厚生労働省が24日公表した医療経済実態調査の結果によると、2020年度の一般病院全体(介護収益2%未満)の「損益差額率」はマイナス6.9%で、前年度から3.8ポイント悪化した。ただ、新型コロナウイルス関連の補助金を含めるとプラス0.4%となった。この結果を踏まえ、中央社会保険医療協議会は、22年度の診療報酬改定に向けた議論を本格化させる。【松村秀士】
医療経済実態調査は、病院や診療所、薬局などを対象に中医協が2年ごとに実施し、翌年度の診療報酬改定の基礎資料とする。今回は19、20年度の通年での1施設当たりの収支状況を調べた。
その結果、介護収益が2%未満の一般病院全体の損益差額率は、新型コロナの感染が拡大した20年度が6.9%、拡大前の19年度が3.1%のいずれも赤字だった。ただ、新型コロナ関連の補助金を含めると、20年度は0.4%の黒字になった。
一方、一般診療所(有床・無床)の「個人」は20年度が28.0%、19年度は31.8%、「医療法人」は20年度が3.8%、19年度は6.5%のそれぞれ黒字。さらに、補助金を含めれば、20年度は「個人」が28.8%、「医療法人」は4.2%のいずれも黒字で、病院と比べて依然高い水準で推移している。
■公立病院は補助金含めても赤字
(残り450字 / 全988字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】