特集(マネジメント)
-
ホームページの集患強化にコンテンツと導線の改善を
2025年02月21日 18:40
広報やマーケティングというと、SNSの活用ばかりが注目されがちだが、病院ではホームページが果たす役割はいまだに大きい。より効果的な集患や採用活動につながるようにホームページを見直したいというニーズ...
-
読影レポート未読問題解消に貢献 大船中央病院・青木氏
2025年02月20日 13:15
医療現場などで活躍している医療情報技師の横顔に迫る新連載「病院DX推進の旗手たち」。第2回目は、大船中央病院(神奈川県鎌倉市)の放射線診断科副技師長で、日本医用画像情報専門技師会理事の青木陽介氏に...
-
グーグル口コミへの返信、病院は対応方針を明確に
2025年02月12日 15:20
病院を取り巻く経営環境が厳しさを増す中、集患やブランディングなど広報が果たす役割はますます大きくなっている。CBnewsでは、これからの時代を生き抜くために特に重要なトピックスについて、病院の広報・...
-
外来医療の協議は来年7月ごろから
2025年02月07日 16:30
特定機能病院と歯科医療機関を除く病院・診療所が毎年行う「かかりつけ医機能」の報告制度が4月1日に施行される。それに向けて厚生労働省は、「かかりつけ医機能」の確保に関する自治体向けのガイドラインを年...
-
インフレ下の報酬改定「物価対応を」相次ぎ主張
2025年02月03日 19:05
2026年度の診療報酬改定に向けて、物価や賃金の上昇を診療報酬に反映させる新たな仕組みの導入の検討を日本医師会や病院団体が相次いで主張している。24年度の診療報酬改定以降も物価高騰や賃金上昇が進んでい...
-
「全医療機関への在籍が理想」 日本医療情報学会・谷川氏
2025年02月03日 15:00
医療情報技師が、医療現場とDX(デジタルトランスフォーメーション)を結び付ける存在として近年注目されています。働き方など待ったなしの“改革”が病院に迫られる中、院内外の関係者とコミュニケ...