2018年度に行われた介護報酬改定の影響を明らかにするため、厚生労働省が行った介護事業経営概況調査によると、介護老人福祉施設(特養)の同年度の「収支差率」は平均プラス1.8%だった。施設系と居宅系のサービスは軒並み黒字を確保し、それに地域密着型を合わせた介護サービス全体では3.1%の黒字。ただ、黒字幅は17年度の3.9%から0.8ポイント縮小した。【吉木ちひろ、兼松昭夫】
どれだけ効率的に利益を確保できているかを示す「収支差率」は、特養以外の施設系サービスでは、介護老人保健施設(老健)が平均3.6%、介護療養型医療施設(介護療養型)が4.0 %の共に黒字だった。特養では、17年度に比べて黒字幅が0.1ポイント拡大したが、老健では0.3ポイント、介護療養型では1.0ポイント低下した。
また、施設系のサービスで、人件費率に当たる「収入に対する給与費の割合」が最も高かったのは特養の平均63.6%で、ほかは老健60.5%、介護療養型59.8%の順だった。特養の人件費率は17年度から0.2ポイント低下したが、介護療養型では0.8ポイント上昇した。
(残り662字 / 全1134字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】