調査・研究
-
老健1,508施設の30.8%が赤字、23年度
2024年12月24日 11:10
福祉医療機構がまとめた介護老人保健施設の経営分析参考指標の概要(2023年度決算分)によると、同年度の経常収支が赤字だった老健は1,508施設の30.8%で、前年度(1,562施設)を約11ポイント下回った。【兼松...
-
オンライン診療阻む壁「検査や処置」への対応6割
2024年12月19日 18:43
日本医学会連合が行った調査によると、オンライン診療の普及を阻む要因として医療従事者1,552人の6割が、検査や処置が必要になった場合の対応として、通院が必要になることを挙げた。日本医学会連合では、オン...
-
介護医療院の経営状況「二極化が進行」
2024年12月17日 19:00
福祉医療機構は、介護医療院の経営状況は2023年度に二極化が進んだとする分析結果をまとめた。112施設の経常利益率は22年度(106施設)を上回ったが、「0-4.0%」の施設が減少し、「0%未満」や「4.0%超」が...
-
選定療養に伴う患者説明、薬局の9割が「負担」
2024年12月16日 16:02
後発医薬品がある特許切れの先発医薬品(長期収載品)を希望する患者に選定療養費として「特別の料金」の支払いを求める制度の運用が10月1日に始まったことを踏まえ、日本保険薬局協会(NPhA)が会員薬局に行...
-
医師の超過勤務時間5.2%減 国立大病院
2024年12月16日 12:00
国立大学病院長会議は13日、休日労働を含む時間外労働の上限(年960時間)が罰則付きで規制された4月から8月末にかけて医師の大学本体での超過勤務の時間が41病院全体で5.2%減少したとする集計結果を公表した...