中央社会保険医療協議会は27日、医療機関の職員の処遇改善を巡る議論を始め、日本医師会の長島公之委員は、医療機関が賃上げに対応し切れないために他産業への人材の流出が進み、人材確保が困難になっているとして、「地域医療の存続に関わる」と強い危機感を表明した。【兼松昭夫】
■「医療機関等の職員の処遇改善」が論点
長島委員はその上で、公定価格で運営されている医療機関が医療従事者の賃上げや確保に対応するための「十分な原資」の確保を強く求めた。
これに対し、支払側の松本真人委員(健康保険組合連合会理事)は、医療費の増加分を医療機関のマネジメントで賃金の低い職種に還元すべきだと主張し、診療報酬で対応することに反対した。
また、眞田享委員(経団連医療・介護改革部会部会長代理)は、
(残り599字 / 全930字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】