厚生労働省は20日、ワクチンの流通情報の基盤整備に向けた検討会の初会合を開き、定期接種で用いるワクチンの、メーカー等が保有するデータや、種々のマスタ情報を組み合わせて、集計方法を標準化し、偏在や不足の実態をモニタリングできる方法を整理・確立する考えを示した。第1回のディスカッションを踏まえて、次回の会合で論点整理などを進めていく。【齋藤栄子】
検討会は、2022年3月まで月1回のペースで開催し、(1)ワクチンのモニタリングの課題(2)関係者(医療機関、卸売販売業者、ワクチン製造業者、自治体等)が保有している情報(3)ワクチンの偏在・不足の実態モニタリングの方法-について話し合いを行う予定。
背景として、定期接種で用いるワクチンの実態の把握や分析能力に課題があり、具体的な偏在是正の対応等を取ることが困難な状況にある一方、今よりもエビデンスを充実させることで、関係者に実効性のある対応を求めたいなどとしている。
この日は、厚労省が関係者ヒアリングなどにより作成した資料「関係者が保有している情報」を基に、フリーディスカッションが行われた。
(残り688字 / 全1163字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】
【関連キーワード】