財務省は、次期診療報酬改定に向けた中央社会保険医療協議会の議論がスタートする前の段階で、医科・歯科・調剤の配分の見直し、調剤報酬の水準引き下げ、調剤料の剤数・日数比例方式の適正化と大胆な縮減を求める考えを、財政制度等審議会・財政制度分科会に提示した。日本薬剤師会は、山本信夫会長が「技術料引き下げが行われないよう対策を講じる」としているが、前回改定に引き続き厳しい対応を迫られることになる。【ライター 設楽幸雄】
財務省は、診療報酬改定時の医科・歯科・調剤の配分について、「それぞれの技術料部分に対して、同程度の伸びとなるように改定率が横並びで設定されている」ことに対し、各科を取り巻く状況にかかわらず「硬直的となっており、見直しが必要」と指摘した。
医療費の構造は、医科医療費が約75%、歯科は約7%、調剤は約19%で、それぞれの中での技術料の割合は、医科80%程度、歯科90%程度、調剤20%程度となっている。
この医科の技術料割合80%程度を1として、各科の医療費に対する配分割合は1:1.1:0.3と決められている。
さらに、各科の診療報酬改定率の設定は同率となるようにされ、2020年度改定では各科とも0.7%程度だった。
財務省は、こうした方式に対し、「硬直的で、見直しが必要」と指摘した。
(残り1286字 / 全1831字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】