【吉備国際大学 保健医療福祉学部 作業療法学科 准教授 京極真】
Q 職場にやる気がない5歳年上の先輩がいます。私は平日の夜も勉強し、休日も研修会などに参加して研さんしています。しかし、先輩は日々の業務を淡々とこなしているだけで、熱心に仕事している様子がありません。患者からのクレームは特にありませんが、やる気なさそうな雰囲気で患者対応している様子を見るとイライラします。今まで何も言わず我慢してきましたが、今度、院内の事例検討会で先輩が発表するので、そのときに質問攻めにして吊るし上げようかと思っていますが、他によい方法はありますか。
質問攻めにするのではなく、生き方は人それぞれ違うという前提の下で、まずは必要なコミュニケーションを取ってください。あなたの思いを率直に伝えつつ、先輩の考えにも興味を示しましょう。その上で、チームワークを意識して目標達成に励んでください。
■必要なコミュニケーションを怠っていませんか
あなたのイライラはとてもよく理解できます。熱心に仕事している立場からすると、やる気なさそうに患者対応する先輩を見るとさぞかし腹が立つことでしょう。医療倫理上、医療者は患者のために最善を尽くす必要があります。なので、あなたのイライラには倫理的正当性があるといってもよいかもしれませんし、私もその気持ちに共感できるところがあります。
しかし、この場合、あなたは先輩との間で必要なコミュニケーションを取っていないようです。そうした状態を背景に、事例検討会で先輩を質問攻めにするのは、百害あって一利なしです。必要なコミュニケーションを怠ってきたため、先輩はあなたがそれほどイライラしているとは気付いていないでしょう。そうした状態で質問攻めにしても、職場の人間関係が悪化するだけです。
(残り2318字 / 全3066字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】