行政
-
看護師特定行為、外科系基本領域のパッケージ研修を追加
2020年04月01日 16:20
厚生労働省は、看護師の特定行為研修制度の領域別パッケージ研修に「外科系基本領域」を追加することを都道府県に通知した。適用は3月27日からで、これによりパッケージ化された研修は計5領域となった。【松村...
-
外来がん化学療法の服用状況確認、音声通話が必要
2020年03月31日 19:30
厚生労働省は31日に通知した2020年度診療報酬改定の疑義解釈(その1)で、調剤報酬のがん化学療法に関する「特定薬剤管理指導加算2」(月1回100点)について、「電話等により、服用状況、副作用の有無等につい...
-
医療資源少ない地域の薬局は不動産取引ありでも基本料1
2020年03月31日 19:20
厚生労働省は31日、4月1日に実施となる2020年度診療報酬改定の疑義解釈(その1)を示した。調剤報酬は21項目にわたり、「医療資源の少ない地域に所在」の要件と、医療機関と不動産取引などがあり特別調剤基本...
-
オンライン診療「30分以内に通院・訪問可」が対象
2020年03月31日 18:25
2020年度診療報酬改定の「疑義解釈資料その1」の中で、厚生労働省は、テレビ電話などを使って行うオンライン診療の対象患者について、おおむね30分以内に通院・訪問できることという目安を示した。同省はまた...
-
看護必要度の評価対象は「コード一覧」記載の薬剤のみ
2020年03月31日 18:20
厚生労働省は31日、2020年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その1」を都道府県などに出した。一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)の評価対象となる薬剤は、レセプ...
-
救急搬送の実施基準策定、精神科医参画の団体増加
2020年03月31日 15:15
総務省消防庁は27日、「救急業務のあり方に関する検討会」の報告書(2019年度)を公表した。「救急救命体制の整備・充実に関する調査」の集計結果を掲載。搬送困難事例(主に精神疾患)への対応については、傷...
-
【対談】さまざまな「線引き」が始まる20年度改定
2020年03月31日 05:00
何があっても医療が走り続けられるよう、筋肉質な体制づくりを―。 2020年度診療報酬改定に伴い、400床以上の大病院と200床未満の中小病院を明確に分ける形で、機能分化が進められようとしている。 日本病...
-
診療報酬請求書などの記載要領一部改正へ
2020年03月30日 20:00
厚生労働省は27日、2020年度診療報酬改定に伴う診療報酬請求書などの記載要領の一部改正を周知するよう、都道府県などに通知した。診療報酬請求書(医科・歯科、入院・入院外併用)の入院分の「療養の給付」欄...
-
精神保健福祉士、1人配置に配慮した研修考えて
2020年03月30日 19:30
厚生労働省はこのほど、精神保健福祉士に関して、検討会が取りまとめた「資格取得後の継続教育や人材育成の在り方」を公表した。就労先の規模や分野によっては、配置人数が1人もしくは少数であるケースが少な...
-
救急車の出動件数・搬送者数が過去最多
2020年03月30日 19:05
総務省消防庁によると、2019年の救急車の出動件数(速報値)は663万9,751件(前年比0.5%増)、搬送された人は597万7,912人(同0.3%増)で共に過去最多を更新した。搬送された人の60.0%が「高齢者」(65歳以...
-
がんゲノム医療中核拠点病院、12カ所を指定へ
2020年03月30日 16:55
厚生労働省は30日、静岡県立静岡がんセンターなど12医療機関を「がんゲノム医療中核拠点病院」として指定すると発表した。指定は、4月1日から2022年3月31日まで。【松村秀士】
-
オンライン服薬指導の要件を明確化
2020年03月30日 15:30
厚生労働省は27日、9月から全国的に解禁となるオンライン服薬指導に関する改正省令を官報で告示した。事前に策定した服薬指導計画に従うなど、オンライン服薬指導に関する要件を明確化している。【松村秀士】
-
臨床に不可欠な「キードラッグ」リスト化へ
2020年03月30日 14:20
医薬品の安定確保策を検討する厚生労働省の有識者会議が27日初会合を開き、供給不安に陥るのを防いだり、それの兆候をいち早く察知して早期対応につなげたりするための対策の検討を始めた。同省では、臨床に不...
-
処方箋の電子化、管理サービス運営者の確保が課題
2020年03月27日 20:00
厚生労働省の健康・医療・介護情報利活用検討会の「医療等情報利活用ワーキンググループ」(WG)は、電子処方箋の実現に向けた環境整備についての検討を26日開始した。同省は、紙媒体の引換証を必要とする運用...
-
費用対効果評価は中医協の議論に、医療保険部会
2020年03月27日 15:30
厚生労働省は26日の社会保障審議会・医療保険部会に、改革工程表で検討すべき項目とされている「医薬品の費用対効果評価の活用について」の議論を求めた。費用対効果評価については、中央社会保険医療協議会で...
-
妊産婦への産後支援の体制整備推進を要望、日看協
2020年03月27日 14:50
日本看護協会(日看協)は、2021年度の予算編成に関する要望書を厚生労働省に提出した。女性が安心して子どもを生み育てることができるようにするため、全ての妊産婦が産後に必要な支援を受けられる体制整備を...
-
介護医療院への「移行定着支援加算」算定は97.2%
2020年03月27日 12:30
厚生労働省は26日、社会保障審議会・介護給付費分科会の「介護報酬改定検証・研究委員会」に、「令和元年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査」の結果概況案を示した。2018年度介護報酬改定の影響...
-
金融資産の保有を反映させた負担に慎重論が続出
2020年03月26日 22:15
社会保障審議会・医療保険部会は26日、社会保障の給付と負担の見直しの在り方を再び議論した。厚生労働省が、医療保険で金融資産などの保有状況を考慮した負担を被保険者に求める仕組みについて議論を促したが...
-
保険給付率と患者負担率のバランス、議論深まらず
2020年03月26日 21:15
厚生労働省は26日、社会保障審議会・医療保険部会で、改革工程表に「骨太方針2020に向けて関係審議会で議論」とされている各課題について、引き続き議論を求めた。「保険給付率と患者負担率のバランスなどを定...
-
手術情報や薬剤情報の連携、救急現場で有用
2020年03月26日 20:20
厚生労働省の健康・医療・介護情報利活用検討会の「医療等情報利活用ワーキンググループ」が26日、初会合を開いた。保健医療情報を全国ベースで活用する仕組みの構築に向け、情報連携が有用なミニマムデータや...