行政
-
BA.2.75系統、ゲノム解析で計100例検出
2022年10月06日 18:05
東京都は6日、オミクロン株亜系統に対応した変異株PCR検査実施状況とゲノム解析結果を公表した。【新井哉】
-
通常医療とのバランス取りながら柔軟な病床運用を
2022年10月06日 17:50
東京都は6日、新型コロナウイルス感染症に関するモニタリング項目の分析を公表した。「今週新たに入院した患者数及び入院患者数はともに減少した」と指摘。「病床使用率や救急医療体制の状況などに応じて、通...
-
24年の医師国試出願者数、1万900人程度想定
2022年10月06日 17:00
厚生労働省は6日、医師国家試験事業の概要を公表した。2024年に実施する医師国家試験の出願者数を1万900人程度と想定している。【新井哉】
-
病床使用率が低下傾向、医療提供体制の状況改善
2022年10月06日 14:55
厚生労働省は、5日に開催された第101回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。新規感染者数が減少していることに伴い、療養者数も減少していると指摘。「病...
-
生後6カ月-4歳用のコロナワクチン承認
2022年10月06日 14:30
厚生労働省は5日、米製薬大手ファイザーが申請した生後6カ月-4歳用の新型コロナウイルスワクチンと、従来株に加えてオミクロン株「BA.4-5」にも対応したワクチンを特例承認した。7日に開く予防接種・ワクチ...
-
次の医療経済実態調査、23年6月開始
2022年10月05日 20:25
中央社会保険医療協議会・総会は5日、2024年度診療報酬改定の基礎資料となる第24回医療経済実態調査のスケジュール案を了承した。10月ごろから調査実施小委員会で検討に着手し、内容を固める。23年6月に調査を...
-
看護・介護の処遇改善を提言、民間議員
2022年10月05日 20:20
政府の経済財政諮問会議が5日開かれ、経団連の十倉雅和会長ら民間議員は、岸田政権が作る総合経済対策の効果を最大限発揮するための具体策の一つとして、看護や介護などの現場で働く人たちの処遇改善を提言し...
-
看護職員月収、半数以上の診療所が全産業平均下回る
2022年10月05日 17:25
厚生労働省は5日、看護職員の月収について一般診療所の半数以上が全産業平均を下回っているなどとする分析結果を、中央社会保険医療協議会・総会に示した。病院の経営主体別では、公立の方が他と比べて看護職...
-
9価HPVワクチンを定期接種に位置付け
2022年10月05日 13:25
厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会は4日、9価HPVワクチンを定期接種に位置付ける案を了承した。2023年度の早期から定期接種を開始できるよう準備を進める。【新井哉】
-
コロナ補助金2割超増え大幅黒字、国病機構
2022年10月04日 18:50
2023年度政府予算案の編成作業が本格化する年末に向けて、財務省は、新型コロナウイルス感染症に対応する医療機関への支援の見直しを主張している。それを後押ししそうなのが国立病院機構の21年度の決算だ。新...
-
強度行動障害、入所先見つからず長期入院の事例も
2022年10月04日 18:35
厚生労働省は、4日に開かれた「強度行動障害を有する者の地域支援体制に関する検討会」の初会合で、強度行動障害児者の実態把握などに関する調査結果を示した。施設入所したいが入所先が見つからず、長期入院...
-
サイラムザ点滴静注液の副作用症例記載
2022年10月04日 16:35
厚生労働省はこのほど、医薬品・医療機器等安全性情報(No.395)を公表した。治癒切除不能な進行・再発の胃がんや結腸・直腸がんなどに効能・効果のある抗悪性腫瘍剤「サイラムザ点滴静注液」の副作用に関する...
-
後発薬使用加算等の算出品目除外、23年3月末まで容認
2022年10月04日 14:10
厚生労働省は、供給停止の後発薬と同じ成分・投与形態の医薬品について、後発医薬品使用体制加算などでの後発薬の使用割合の算出対象から除外することを認める臨時措置の終了時期を、従来の9月末から2023年3月...
-
がん領域の全ゲノム解析、対象患者の条件明確化
2022年10月03日 20:15
厚生労働省は、「全ゲノム解析等実行計画2022」を公表し、ゲノム(遺伝情報)全体を一度に調べる全ゲノム解析について、がん領域での対象患者の条件を初めて明確化した。十分な量の検体が確保できることなどが...
-
全国のコロナ死亡者数3週連続で減少
2022年10月03日 17:50
新型コロナウイルス感染症の全国の死亡者数が3週連続で減少したことが、国立感染症研究所が3日に公表したサーベイランス週報(第38週、9月19-25日)で分かった。中等症以上・重症の症例についても、全ての地...
-
紹介・逆紹介割合、報告免除規定を明示
2022年09月30日 18:35
厚生労働省は2022年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その28)で、特定機能病院や一般病床200床以上の紹介受診重点医療機関などの初診料や外来診療料に係る紹介・逆紹介割合の実績報告の免除規定を明確化した。2...
-
薬局以外でオンライン服薬指導、30日から
2022年09月30日 17:40
厚生労働省は30日、オンライン服薬指導のルールを定めた省令の見直しを官報告示した。オンライン服薬指導はこれまで、薬剤師が「薬局内の場所」で行うこととされていたが、薬局内で調剤に従事する別の薬剤師と...
-
病床を柔軟に活用し通常医療との両立を
2022年09月30日 17:35
東京都は30日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第103回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。20日から26日までの1週間に新たに入院した患者数などが減少していることに触れ...
-
社会保障改革の工程表2つ作成へ、政府
2022年09月30日 14:40
新経済・財政再生計画に盛り込まれた分野ごとの施策を確実に進めるため、政府は現在の改革工程表を年末に改定し、新たに作る。それとは別に、全世代型社会保障構築会議が年末にまとめる報告書を踏まえ、社会保...
-
卸連は調整幅維持を主張、再生医療製品は新算定方式を
2022年09月29日 19:20
医薬品の流通と薬価制度、産業構造などを議論する厚生労働省の有識者検討会は29日、前回に引き続き、産業界からヒアリングを行った。薬価制度について、日本医薬品卸売業連合会は、適正な薬価差・適正な流通コ...