DX
-
被保険者番号履歴を活用する仕組み、次回取りまとめへ
2019年09月04日 18:50
厚生労働省は4日の「医療等情報の連結推進に向けた被保険者番号活用の仕組みに関する検討会」に、被保険者番号履歴の照会・回答システムを活用する主体の基準などに関する論点を示した。議論では、照会・回答...
-
厚労省の20年度予算概算要求32.6兆円、過去最大
2019年08月30日 17:55
厚生労働省は30日、2020年度予算の概算要求をした。一般会計の要求額は、過去最大規模の総額32兆6,234億円で、前年度当初予算よりも6,593億円(2.1%)増えた。30兆円を超えたのは8年連続。このうち、「年金・...
-
まずは健康保険のオンライン資格確認から
2019年01月24日 05:00
厚生労働省が18日に開催した「2018年度全国厚生労働関係部局長会議」では、ICTを活用した施策が目立った。20年度から健康保険のオンライン資格確認や保健医療記録の共有サービスが本格稼働する予定で、19年度...
-
厚労省が「医療・介護DBの連結・解析」方針
2018年11月16日 05:00
ナショナルデータベース(NDB)や介護保険総合データベース(介護DB)のデータを連結・解析して利活用するための基盤整備に向けて、厚生労働省の「医療・介護データ等の解析基盤に関する有識者会議」で、5月の...
-
オンライン資格確認、医療現場で何が変わる?
2018年08月09日 12:25
個人単位の被保険者番号やマイナンバーカードなどに対応した「オンライン資格確認システム」が2020年末にも稼働する見通しだ。失効した保険証による過誤請求や保険者の未収金を大幅に減らせたり、薬剤情報など...
-
「遠隔の服薬指導、なぜこんなに難しいのか」
2018年03月28日 20:40
政府の規制改革推進会議(議長=大田弘子・政策研究大学院大教授)は27日、東京都内で公開ディスカッションを行い、オンラインでの服薬指導の実現や電子処方箋について議論した。大田議長からは、厚生労働省の...