2016年度の診療報酬改定では、7対1入院基本料の要件が大幅に見直されることになった。特に「重症度、医療・看護必要度」(以下、看護必要度)の患者割合の引き上げは、病院関係者に衝撃を与えている。「病棟の構成が今後、診療科別から重症度別に変わる可能性もある」―。中央社会保険医療協議会(中医協)の診療側の猪口雄二委員(全日本病院協会副会長)はこう予測する。【聞き手・構成=敦賀陽平】
看護必要度のA項目には、「救急搬送後の患者」が新たに加わった。救急の入院患者の受け入れを増やさないと、重症度の基準が満たせないとなれば、医療機関の行動様式が変わるかもしれない。今回、「救急医療管理加算1」や「夜間休日救急搬送医学管理料」などが引き上げとなった。都市部では、救急患者の“争奪戦”が起こるかもしれない。
不十分な7対1厳格化、早期に新要件検討を―中医協委員インタビュー・幸野氏
現場が使いやすい「病棟群」実現を―中医協委員インタビュー・万代氏
(残り1162字 / 全1759字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】