行政
-
地域医療構想テーマに医政局長が講演
2016年10月07日 18:00
厚生労働省と日本医師会が6日に開催した「社会保険指導者講習会」で、同省の神田裕二医政局長が「地域医療構想」をテーマに講演した。年度内に全都道府県が同構想を策定する予定だが、神田局長は、同構想の実...
-
療養病床の受け皿、地方での確保が課題
2016年10月07日 12:00
厚生労働省の神田裕二医政局長は6日、東京都内で療養病床などをテーマに講演した。この中で、「介護療養型医療施設」(介護療養病床)の設置期限などが来年度末に迫っていることから、その利用者らの新しい受...
-
医療課長、同時改定のテーマは「生活視点」
2016年10月06日 22:00
厚生労働省保険局の迫井正深医療課長は6日、「社会保障を巡る課題と診療報酬での対応」をテーマに東京都内で講演した。この中で、2018年度に予定される診療報酬・介護報酬の同時改定で、医療への「生活視点」...
-
オプジーボの薬価、現行ルールで引き下げへ
2016年10月05日 17:00
-
デパスなどの処方上限は30日
2016年09月29日 18:00
-
地域包括ケアの先見据え、次世代の育成を
2016年09月29日 05:00
【多摩大学医療・介護ソリューション研究所 フェロー 石井富美】 日本が健康先進国になるため、今後20年ですべきことを提言した「保健医療2035」では、「リーン・ヘルスケア(保健医療の価値を高める)」「...
-
【中医協】改定の影響調査で初のネット利用
2016年09月28日 21:00
中央社会保険医療協議会(中医協)は28日に総会を開き、2016年度診療報酬改定の影響を調べるため、年内に実施する調査の手法などを決めた。調査は5項目で、結果は次期改定の検討材料になる。このうち、後発医...
-
【中医協】医療実調、財務諸表などの活用も
2016年09月28日 19:00
2018年度の診療報酬改定に向け、中央社会保険医療協議会(中医協)は28日の総会で、改定の基礎資料となる「医療経済実態調査」(医療実調)について、来月にも調査実施小委員会(調査小委)を開き、来年1月を...
-
ADL加算は「ベッドの回転率向上が主眼」
2016年09月23日 12:00
急性期病棟にリハビリの専門職を配置し、患者のADL(日常生活動作)の低下を防ぐため、2014年度の診療報酬改定で新設された「ADL維持向上等体制加算」(ADL加算)は、今年春の改定で報酬が3倍超に増えた。だが...
-
改定見据え、看護必要度データの精度向上を
2016年09月21日 05:00
【株式会社メディチュア代表取締役 渡辺優】 ■10月から義務化、看護必要度データの提出 今年4月の診療報酬改定から半年間が過ぎようとしている。3月31日時点で7対1入院基本料を算定する病院や10対1で看護...
-
病院・薬局区切るフェンス撤去の注意点は?
2016年09月16日 14:00
病院や診療所から公道を通らずに行くことができる「門内薬局」が、来月から認められるのを前に、厚生労働省は15日、薬局と医療機関とを区切っていたフェンスなどを撤去する場合の注意点を公表した。撤去した後...
-
オプジーボの「期中改定」に反対相次ぐ
2016年09月14日 20:00
-
病院情報の公表は来月1日が「原則」
2016年09月13日 16:00
来年度から機能評価係数IIでの評価が始まる「病院情報の公表」について、厚生労働省は12日の診療報酬調査専門組織「DPC評価分科会」で、来月1日からのホームページ上での公開を「原則」とする方針を示した。病...
-
来月以降にDPCの基本的な考え方を整理へ
2016年09月12日 22:00
診療報酬調査専門組織の「DPC評価分科会」(分科会長=小山信彌・東邦大医学部特任教授)は12日に会合を開き、2018年度の診療報酬改定に向け、厚生労働省が示した今後のスケジュール案を了承した。次の改定で...
-
医療計画で一般病院のBCP策定を促進へ
2016年09月09日 22:00
厚生労働省は9日、「医療計画の見直し等に関する検討会」の会合で、2018年度からの次期計画の「5事業」に関する見直しの方向性を示した。地域の一般病院での「事業継続計画」(BCP)の策定を促すほか、病院に...
-
医療機関サイトの虚偽表示で懲役・罰金も
2016年09月07日 20:00
厚生労働省の医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会は7日、医療機関のウェブサイトの監視や規制に関する取りまとめ案を大筋で了承した。虚偽・誇大表示を対象にした新たな規制を設けることや、ネットパ...
-
女性医師偏在から考える医師確保の取り組み
2016年09月07日 12:00
【株式会社メディチュア代表取締役 渡辺優】 ■医師確保の課題はいつ解消されるのか 人口10万人当たりの医師数は、昭和30年(1955年)の約100人から、平成26年(2014年)の250人弱まで増えてきた=グラフ1...
-
サ高住整備など留意し在宅医療の目標設定を
2016年09月02日 23:00
厚生労働省は2日、「在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ」の会合に、2018年度からの次期医療計画で在宅医療を推進するための方向性の案を示した。同計画を作成する都道府県が、市町村関係...
-
地域医療構想の調整、厚労省案に批判相次ぐ
2016年09月01日 15:00
厚生労働省は、「地域医療構想調整会議」(調整会議)での議論がスムーズに進むように、その進め方を事務連絡などで示す見通しだ。ただ、8月31日に開催された「地域医療構想に関するワーキンググループ」の会...
-
必要量が基準病床上回る地域、「特例」活用
2016年08月31日 18:00
厚生労働省は31日、「医療計画の見直し等に関する検討会」の作業部会の会合で、将来の病床数の必要量(必要病床数)の準備を都市部などで進める方法を提案した。医療計画の中の「基準病床数」より必要病床数が...