行政
-
訪問介護の重点的な検証求める意見相次ぐ
2024年09月12日 16:30
-
1病院当たり新規入院がコロナ前の水準に回復
2024年09月12日 15:20
-
現役世代の負担増なら「納得を得られず」
2024年09月11日 18:55
-
病院の在院患者、コロナ前から8.5%減
2024年09月11日 18:35
-
新たに4病院がDPC退出へ、病棟再編で
2024年09月11日 14:56
中央社会保険医療協議会の総会が11日開かれ、厚生労働省は、病棟再編に伴いDPC制度から新たに4病院が退出することになったと報告した。うち3病院は2024年度の診療報酬改定で新設された「地域包括医療病棟」に...
-
データ提出加算、新たに17病院が届け出可に
2024年09月11日 13:30
-
乱用の恐れある医薬品、不適切販売が約2割
2024年09月10日 17:57
-
紹介受診重点医療機関1,024施設に増加
2024年09月10日 16:00
-
介護DB、クラウド活用でガイドライン改正案提示
2024年09月09日 19:30
-
連携先施設「医師の新規派遣」要件見送りへ
2024年09月09日 18:25
-
医療法に基づく病院類型、再整理検討へ
2024年09月09日 13:00
-
「医療機関機能」報告へ、新たな地域医療構想
2024年09月06日 19:26
-
後期高齢者の医療費3割負担、対象拡大を検討
2024年09月06日 16:28
-
経済的インセンティブ「保険者の協力」に反発
2024年09月06日 14:20
-
介護職処遇調査、紙での回答期限10月31日
2024年09月06日 12:10
厚生労働省は5日、介護従事者の処遇改善が進んでいるかを明らかにするために行う調査について、紙ベースでの回答の期限は10月31日、インターネットで回答する場合は11月7日とすることを都道府県などに周知した...
-
「少数区域に中堅を」意見相次ぐ、社保審医療部会
2024年09月05日 20:10
社会保障審議会の医療部会が5日開かれ、特定の地域や診療科への医師の偏在是正策を巡り、医師が少ない地域に中堅を派遣する仕組み作りを求める意見が相次いだ。厚生労働省は、医師の偏在を是正するための対策...
-
医師偏在解消なしに「皆保険維持できない」
2024年09月05日 18:30
特定の地域や診療科への医師の偏在是正に向けて、厚生労働省は5日、「医師偏在対策推進本部」の初会合を開いた。本部長を務める武⾒敬三厚労相は冒頭、「医師偏在問題の解消なしに、国民皆保険制度を維持する...
-
NDBデータ、クラウド解析踏まえた手数料に見直しへ
2024年09月04日 19:53
厚生労働省は4日、クラウドを活用した匿名医療保険等関連情報データベース(NDB)のデータ使用に関する手数料の改正案を有識者の会合で示した。現行のハードディスクでの提供に比べ、研究機関などが支払う手数...
-
感染症対応、政府行動計画ガイドライン改定
2024年09月04日 19:40
内閣感染症危機管理統括庁は、感染症対応の政府行動計画に関するガイドラインを改定した。医療関連では診療報酬の特例措置や補助金といった財政支援が整備されるまで、流行初期に病床の確保や発熱外来を行う「...
-
23年度調剤医療費 初の8兆円超え
2024年09月04日 15:40
厚生労働省は、2023年度の調剤医療費(電算処理分)が8兆2,678億円に上り、04年10月の集計開始以降、初めて8兆円を超えたと発表した。22年度比で5.5%増加した。【松村秀士】