行政
-
医師需給は28年ごろ均衡、「週60時間労働制限」で
2018年04月13日 18:30
厚生労働省は12日、医療従事者の需給に関する検討会「医師需給分科会」に医師需給の将来推計を公表した。医学部の定員を約9500人とし、医師の労働時間を週60時間程度に制限した場合、2028年ごろに医師の需要と...
-
介護保険のリハ、医療職の管理求める内容に
2018年04月10日 19:00
厚生労働省はこのほど、「2018年度介護報酬改定に関するQ&A」Vol.1とVol.2を示した。18年度は診療・介護報酬の同時改定で、診療報酬ともリンクする介護報酬の項目も少なくない。今回は、リハビリのQ&Aに...
-
ケアマネのカンファ参加と情報提供を評価
2018年04月09日 17:40
厚生労働省はこのほど、「2018年度介護報酬改定に関するQ&A」Vol.1とVol.2を示した。18年度は診療・介護報酬の同時改定であり、診療報酬ともリンクする介護報酬の項目も少なくない。今回は、居宅介護支援のQ&...
-
特養、老健、介護医療院の疑義解釈を整理
2018年04月09日 05:00
厚生労働省はこのほど、「2018年度介護報酬改定に関するQ&A」Vol.1とVol.2を示した。18年度は診療・介護報酬の同時改定であり、診療報酬ともリンクする介護報酬の項目も少なくない。病院関係者も介護報酬改定...
-
訪問診療と訪問看護で、情報連携や時間外のフォローを評価
2018年04月06日 14:30
2018年度診療報酬改定に伴い、厚生労働省は3月30日、事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その1」を各都道府県などにあてて出した。今回は訪問診療と訪問看護についての疑義解釈を整理した。 訪問診療については...
-
DPC病院、「一連」の入院とみなす再入院の扱いは
2018年04月06日 05:00
2018年度診療報酬改定に伴い、厚生労働省は3月30日、事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その1」を各都道府県などにあてて出した。今回はDPC対象病院に関連するQ&Aを取り上げる。18年度改定では、再入院のルー...
-
医療安全対策地域連携加算、連携病院の数は適切に判断を
2018年04月05日 12:00
2018年度診療報酬改定に伴い、厚生労働省は3月30日、事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その1」を各都道府県などにあてて出した。今回は、医療安全対策地域連携加算についての疑義解釈を紹介する。医療安全対策地...
-
指導・管理改善できない基幹型病院は指定取り消し
2018年04月04日 15:30
指導・管理体制の改善が見られない臨床研修病院は指定取り消しの対象とする―。厚生労働省は、医道審議会医師分科会医師臨床研修部会が取りまとめた報告書を公表した。報告書では、臨床研修病院の質を向上させ...
-
鈴木医務技監、介護医療院「在宅」退院扱いは大きい
2018年04月04日 12:00
日本介護医療院協会は2日、東京都内で設立記念シンポジウムを開催した。この中で厚生労働省の鈴木康裕医務技監は、介護医療院は退院先として「在宅」とみなされることは大きいと述べた。同協会は日本慢性期医...
-
療養病棟入院料1と2の同時届け出は不可
2018年04月04日 05:00
2018年度診療報酬改定に伴い、厚生労働省は3月30日、事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その1」を各都道府県などにあてて出した。 療養病棟入院基本料では、1つの医療機関で療養病棟入院料1と療養病棟入院料2を...
-
「集中率」の算出対象、役員や間接部門勤務者も除外
2018年04月03日 15:30
厚生労働省は3月30日に出した2018年度診療報酬改定に関する「疑義解釈資料(Q&A)その1」で、特定の医療機関からの処方箋集中率の算出対象の除外規定を明確にした。算出の際、同じグループの役員や間接部門の...
-
入退院支援加算と入院時支援加算の人員要件を整理
2018年04月03日 05:00
2018年度診療報酬改定に伴い、厚生労働省は3月30日、事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その1」を各都道府県などにあてて出した。今回は、入退院支援加算と入院時支援加算に関する疑義解釈を紹介するが、両加算の...
-
服用薬剤調整支援料、減薬は同時でなくても可
2018年04月02日 19:10
厚生労働省は2018年度診療報酬改定に関する「疑義解釈資料(Q&A)その1」で、新設の「服用薬剤調整支援料」の算定に当たって、2種類以上の内服薬を同時に減らさなくても差し支えないなどと記載している。【松...
-
入院料2・3の入院患者調査は今年度下期以降実施
2018年04月02日 16:15
2018年度診療報酬改定に伴い新点数が適用されるのに先立って、厚生労働省は3月30日、新点数の詳しい運用に関する事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その1」を各都道府県などにあてて出した。それによると、新設の...
-
♯7119効果、診療時間外の救急患者減少
2018年03月30日 12:00
診療時間外の患者が年々減少している―。総務省消防庁は、「救急業務のあり方に関する検討会」がまとめた報告書を公表した。同庁が普及を進める救急安心センター事業(♯7119事業)による医療機関の負担軽減や医...
-
依存症専門医療機関、選定は2府県1市のみ
2018年03月29日 15:00
全都道府県に設置する「依存症専門医療機関」の選定作業で、自治体間に足並みの乱れが生じている。これまでに選定を終えた自治体は2府県1市(2月9日時点)にとどまっており、一部の自治体は選定作業が2018年度...
-
「遠隔の服薬指導、なぜこんなに難しいのか」
2018年03月28日 20:40
政府の規制改革推進会議(議長=大田弘子・政策研究大学院大教授)は27日、東京都内で公開ディスカッションを行い、オンラインでの服薬指導の実現や電子処方箋について議論した。大田議長からは、厚生労働省の...
-
医薬品の流通改善、厚労省が相談窓口設置へ
2018年03月28日 17:00
「医療用医薬品の流通改善に向けて流通関係者が遵守すべきガイドライン」が4月から適用されるのに併せて、厚生労働省は、医薬品卸や医療機関・薬局からの価格交渉などに関する相談窓口を省内に設置する。2018...
-
医師の需給推計の考え方、女性医師の仕事量考慮へ
2018年03月23日 22:10
厚生労働省は23日、医療従事者の需給に関する検討会医師需給分科会に対し、医師の需給推計の基本的な考え方の案を示した。2年ほど前に示した医師の需給推計(暫定)と同じような方法を踏襲しながらも、最新の...
-
初期精神科救急医療、精神科診療所の参入促す
2018年03月22日 15:50
精神科診療所の初期精神科救急医療体制への参入を促すため、厚生労働省は精神科救急医療体制整備事業の実施要綱を改正する方針を決めた。2018年度に要綱を改正し、緊急な対応が必要な精神障害者に対する医療提...