行政
-
がんゲノム中核病院等の要件見直し、10の観点で検討
2021年12月21日 19:15
厚生労働省は21日、がんゲノム医療中核拠点病院(中核拠点病院)などの指定要件の見直し案を有識者で構成する作業部会に提示した。昨今のがんゲノム医療の進展や実態に合わせ、多くの遺伝子変異を同時に調べる...
-
避難確保計画作成の手引き改定案を議論
2021年12月21日 17:00
国土交通省と厚生労働省は20日、要配慮者施設における「避難確保計画作成の手引き」の改定内容等について、有識者会議に意見を求めた。2022年春ごろに改定版を公表する予定。【齋藤栄子】
-
発達支援・配慮必要な児童支援で医療機関と連携も
2021年12月20日 17:55
厚生労働省は20日、「地域における保育所・保育士等の在り方に関する検討会取りまとめ」を公表した。発達支援や配慮が必要な児童への支援については、「地域の医療機関や地方自治体の保健や福祉の担当部局との...
-
22年度の新DPC病院、診療実績算出法を了承
2021年12月20日 17:40
中央社会保険医療協議会は17日の総会で、2022年度から新たにDPCの対象となり、かつ新型コロナウイルスの感染患者らを受け入れた医療機関等(対象医療機関等)に該当する前の診療実績データが存在しない病院へ...
-
在宅でワクチン接種、充填シリンジ「揺らさない」
2021年12月20日 16:15
厚生労働省健康局長は17日、「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き」(第6版)に関する通知を、都道府県知事、市町村長、特別区長に出した。新たに得られた情報などを踏まえて改訂し...
-
「紹介受診重点医療機関」明確化へ、基準を明示
2021年12月17日 21:50
厚生労働省は17日、「医療資源を重点的に活用する外来」(医療資源重点活用外来)を地域で基幹的に担う医療機関の明確化につなげるための基準を明らかにした。基準は、初診では外来件数のうち医療資源重点活用...
-
院内での意見交換の場を設置、医師の働き方改革
2021年12月17日 17:35
厚生労働省は17日、医療現場において医師の働き方改革につながる行動変容を促す上での課題の抽出のため、医療機関内での意見交換の場を設ける取り組みについて、「勤務医に対する情報発信に関する作業部会」に...
-
オミクロン株感染例と同一空間共有は幅広な検査を
2021年12月17日 13:55
厚生労働省は16日、第63回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。オミクロン株に関しては、「感染性・伝播性の高さ、再感染のリスク、ワクチンや治療薬の効...
-
オミクロン株、新規陽性者の発生状況把握し対応を
2021年12月17日 13:45
東京都は16日、新型コロナウイルス感染症に関するモニタリング項目の分析を公表した。オミクロン株については、「新規陽性者の発生状況を把握し、適切に対応していく必要がある」との見解を示している。【新井...
-
3回目接種、モデルナワクチン17日にも使用可
2021年12月16日 21:30
厚生科学審議会の分科会は16日、新型コロナウイルス感染症の追加(3回目)接種で用いるワクチンに、米モデルナ製も加えることで合意した。投与量は1・2回目の半分となる。厚生労働省が17日にも関係省令を公布...
-
高齢者施設の対面による面会で事例公表
2021年12月16日 20:10
厚生労働省は15日、「高齢者施設におけるワクチン接種歴等を踏まえた面会に係る事例集について」の事務連絡を、各都道府県介護保険主管部(局)などに宛てて出した。各施設等で面会の実施方法を検討する際に参...
-
アテゾリズマブの副作用の経過・処置記載
2021年12月16日 17:05
厚生労働省は、医薬品・医療機器等安全性情報(No.388)を公表した。添付文書(使用上の注意)の改訂を指導した、腫瘍用薬「アテゾリズマブ(遺伝子組換え)」(販売名=テセントリク点滴静注840mg、同1,200mg...
-
通いの場の取り組みで高齢者のフレイル予防を
2021年12月16日 15:45
厚生労働省は15日、「新型コロナウイルス感染症の感染防止に配慮して通いの場等の取組を実施するための留意事項について(その2)」の事務連絡を、各都道府県介護保険担当主管部(局)などに宛てて出した。【...
-
石綿の労災保険給付、請求・支給件数「やや減少」
2021年12月16日 14:40
厚生労働省は15日、2020年度の「石綿による疾病に関する労災保険給付などの請求・決定状況」の確定値を公表した。労災保険給付の請求件数は1,085件(石綿肺を除く)、支給決定件数は1,016件(同)で、請求件数...
-
モデルナ製ワクチン、3回目接種了承
2021年12月15日 21:50
薬事・食品衛生審議会の医薬品第二部会は15日、米モデルナ製新型コロナウイルスワクチンの3回目の追加接種について特例承認を了承した。これを受け、厚生労働省が早ければ16日にも正式に承認する見通しで、追...
-
N95マスクと非滅菌手袋の「優先配布」を休止
2021年12月15日 18:30
厚生労働省医政局経済課は13日、医療用物資(N95マスク、非滅菌手袋など)の対応に関する事務連絡を、都道府県衛生主管部(局)に出した。【新井哉】
-
新型コロナワクチン接種の17件を認定
2021年12月15日 17:25
厚生労働省はこのほど、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した28件について、予防接種と疾病・障害などとの因果関係を審議した分科会は、17件を...
-
L452R変異株PCR陰性者と同乗も濃厚接触者
2021年12月14日 19:15
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は13日、B.1.1.529系統(オミクロン株)の感染が確認された患者に係る入退院や航空機内における濃厚接触者などに関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、...
-
認定臨床研究審査委員会、更新要件見直しへ
2021年12月14日 16:25
厚生科学審議会の臨床研究部会は13日、臨床研究法の見直しに係る議論の中間とりまとめを公表した。国立大学や病院など約100機関が設置する「認定臨床研究審査委員会」(CRB)について、更新要件の見直しや質の...
-
公立病院の経営強化プラン、感染症対応の視点も
2021年12月13日 19:05
総務省は、新公立病院改革ガイドラインの改訂版を2021年度末までにつくる方針を明らかにした。これに基づき各地方公共団体が策定する「公立病院経営強化プラン」には、新興感染症に備えた平時からの対応や医療...