行政
-
マイナ保険証紛失時の手続き検討へ、デジタル庁
2022年11月10日 19:35
2024年秋をめどに紙の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに一本化する政府の方針を受けて、デジタル庁は、これまでに寄せられた質問や疑問への回答をホームページ上に掲載した。それによると、紛失などの...
-
オミクロン対応ワクチン接種枠、適時適切に拡大を
2022年11月10日 19:05
厚生労働省健康局予防接種担当参事官室は10日、オミクロン株対応ワクチンの接種促進の体制整備に関する事務連絡を、都道府県、市町村、特別区の衛生主管部(局)に出した。【新井哉】
-
入院患者が3週連続増、医療提供体制への影響危惧
2022年11月10日 18:05
東京都は10日、新型コロナウイルス感染症に関するモニタリング項目の分析を公表した。「入院患者数は3週間連続して増加しており、医療提供体制への影響が危惧される」としている。【新井哉】
-
4大臣合意超える内容で理解しづらい、毎年改定完全実施
2022年11月10日 17:25
2023年度中間年改定について議論を進めた9日の中央社会保険医療協議会・薬価専門部会で、製薬業界の専門委員は、財政制度等審議会・財政制度分科会の財務省説明資料に、毎年改定の完全実施を求めるのに関連し...
-
医療機関にギャンブル等依存症治療研修の受講促す
2022年11月10日 15:40
東京都は9日、「東京都ギャンブル等依存症対策推進計画」(2022-24年度)の素案を公表した。都内の医療機関に対し、依存症対策全国センターで実施している「ギャンブル等依存症治療指導者養成研修」の受講を...
-
病床使用率が上昇傾向、感染者多い地域で3割超に
2022年11月10日 12:50
厚生労働省は、9日に開催された第105回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。病床使用率が全国的に上昇傾向にあり、「感染者数が多い地域などでは3割を上...
-
手引きにモデルナBA.4-5対応ワクチンを追記
2022年11月09日 20:15
厚生労働省健康局長は8日、「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き」の改訂に関する通知を、都道府県知事、市町村長、特別区長に出した。【新井哉】
-
乾癬新薬に有用性加算40%、16成分を新規に薬価収載
2022年11月09日 20:00
中央社会保険医療協議会・総会は9日、新薬16成分20品目を16日付で薬価収載することを了承した。乾癬治療の新薬「ソーティクツ錠」(成分名デュークラパシチニブ、ブリストル・マイヤーズスクイブ)は、比較薬...
-
23年度中間年改定への取りまとめせず、有識者検討会
2022年11月09日 18:30
中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は9日、2回目の中間年薬価改定となる2023年度薬価改定について、厚生労働省が薬価制度改革などについて別途議論を求めている有識者検討会からの報告を受け、議論した。23...
-
検査・陽性数増や陽性率上昇で罹患率上がる懸念も
2022年11月09日 17:05
新型コロナウイルス感染症の検査数と検査陽性数が増え、検査陽性率も上昇したことが、国立感染症研究所が8日に公表したサーベイランス週報(第43週、10月24-30日)で分かった。【新井哉】
-
マイナカードを介護で活用、課題洗い出しへ
2022年11月09日 16:40
マイナンバーカードを介護で活用する上でどのような課題があるか、厚生労働省が洗い出しに乗り出す。政府は、介護の被保険者証そのものの見直し方法を年内に検討した上で、マイナカードを活用し、介護の保険者...
-
在宅自己注の対象に「フレマネズマブ」など追加へ
2022年11月09日 15:20
中央社会保険医療協議会・総会は9日、自己注射の必要な在宅患者に指導管理を行った医療機関が算定できる「在宅自己注射指導管理料」の対象薬剤に、片頭痛発作の発症を抑制する「フレマネズマブ【遺伝子組み換...
-
医師や薬剤師らの届け出、オンラインでも可能に
2022年11月08日 20:35
厚生労働省は、医師や歯科医師、薬剤師による届け出について2022年からオンラインでも実施可能とすることを病院団体に周知した。医療従事者にとってのメリットとして、次回以降の届け出時に前回登録した内容が...
-
厚労省分4兆6,137億円、2次補正予算案
2022年11月08日 20:25
政府は8日の臨時閣議で、総合経済対策を実行するための2022年度第2次補正予算案を決定した。厚生労働省の一般会計は4兆6,137億円で、医療関連では感染症対策の強化とDX(デジタルトランスフォーメーション)の...
-
軽度者への訪問介護等、段階的にでも地域支援事業移行を
2022年11月08日 19:30
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の財政制度分科会が7日に開いた会合で、財務省は、要介護1・2の人に対する訪問介護や通所介護の地域支援事業への移行について、「段階的」にでも実現すべきだと提言した...
-
「かかりつけ医」1人を任意で登録、健保連
2022年11月08日 17:15
人口減少と高齢化が進む中、頻回受診や重複投薬の解消などによる医療の最適化は不可欠だとして、健康保険組合連合会は8日、患者の医療情報を一元管理し、幅広いニーズに応える「かかりつけ医」の制度化を提言...
-
NDBの第三者提供まで平均330.5日、21年
2022年11月08日 14:45
規制改革推進会議の医療・介護・感染症対策ワーキング・グループ(WG)が7日に開いた会合では、ナショナルデータベース(NDB)などの医療データの利活用促進を議論した。厚生労働省によると、NDBのデータの利...
-
「かかりつけ医」認定・登録制に触れず
2022年11月08日 11:45
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の財政制度分科会が7日に開いた会合で、財務省は、地域の診療所や中小病院がカバーする「かかりつけ医機能」を明確化・法制化し、それらを発揮するための制度の整備を改...
-
訪看事業所での常備容認を、抗生剤など
2022年11月07日 20:40
日本看護協会は7日、政府の規制改革推進会議のワーキング・グループ(WG)で、訪問看護ステーション(ST)での一定範囲の薬剤の常備を認めるよう求めた。在宅で療養する患者らの状態の変化にタイムリーに対応...
-
プラットフォームで共有目指す介護情報対応案示す
2022年11月07日 20:10
厚生労働省は、7日に開かれた健康・医療・介護情報利活用検討会の介護情報利活用ワーキンググループで、全国医療情報プラットフォームを用いて共有することを目指す情報に関して、本人が閲覧したり、介護事業...