健康保険組合連合会の宮永俊一会長は21日に開かれた定時総会のあいさつで、2025年以降(ポスト2025)を見据えた新たな提言を近く公表する方針を示した。【兼松昭夫】
宮永氏は「2025年は、団塊の世代が全て後期高齢者(75歳以上)になる節目の年だ。これから高齢化のピークを迎える2040年ごろに向けて、高齢者医療費の増加と現役世代の急減により拠出金の負担がさらに重くなることが見込まれる」と述べた。
新たな提言では、
(残り597字 / 全803字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】