経済財政諮問会議は27日、2021年度予算の重点課題などについて議論した。社会保障関係では、民間議員が、中間年薬価改定の最初となる21年度薬価改定について、「国民負担の軽減、イノベーション促進の観点を踏まえ、着実に実施すべき」と提言した。また、後発医薬品の新たな目標を年度内に設定すべきとした。【ライター 設楽幸雄】
民間議員の提言により、21年度薬価改定の実施はほぼ確実となった。イノベーション促進の観点も踏まえることとされたことにより、少なくとも革新的新薬は対象から除外する方向とみられる。
また、民間議員の提言とは別に、個々の民間議員3氏の意見が資料で提出され、柳川範之議員(東大大学院経済学研究科教授)は、薬価改定の対象範囲を「できるだけ全品」とし、「少なくとも乖離率が大きい品目を中心に8割」を対象に改定を実施すべきだとした。
(残り512字 / 全877字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】