経営戦略
-
医療連携の質を評価する
2013年09月10日 05:00
【宮崎県立日南病院医療管理部医療連携科部長 木佐貫篤】 前回は、新たな都道府県医療計画や地域包括ケアシステムの体制が導入されるのを踏まえ、医療連携における5つの課題(取り組むべきポイント)を挙...
-
感染症から身を守る海外渡航者外来
2013年09月06日 12:00
旅行や留学、海外赴任も含め、日本人が海外へ渡航する機会は増え、海外での感染症罹患者数も増加傾向にある。このような中、渡航前にワクチン接種や予防薬を内服することで、感染症から身を守る海外渡航者外来...
-
死別に苦悩する遺族を診る「遺族外来」
2013年08月30日 12:00
【埼玉医科大学国際医療センター精神腫瘍科教授 大西秀樹】 埼玉医科大学国際医療センターは2007年4月に開院し、「患者中心主義のもと安心で安全な満足度の高い医療の提供を行い、かつ最も高度の医療水準を...
-
2年に1度起きる薬価改定現象の謎
2013年08月28日 12:00
【株式会社仲野メディカルオフィス 仲野豊】 人は、そのときの感情やその場の雰囲気に左右されやすい生き物です。非論理的な事象をうまく判断できないまま、あるいは何の疑問も抱かないまま、受け入れてし...
-
当院が目指す今後の姿
2013年08月27日 15:00
【社会医療法人緑泉会 整形外科米盛病院 理事長 米盛公治】 鹿児島県では、人口が減少する一方で高齢化が進んでいる。日本の地方では同じ状況ではないだろうか。地方の病院では今後、人口の減少が進み、患...
-
内科医だけではリウマチ患者の診療は不十分
2013年08月27日 05:00
【帝京大学ちば総合医療センター内科講師 萩野昇】 前回は、関節リウマチの専門家として、千葉県の内房地域に赴任した経緯を説明しました。今回は、関節リウマチを診断、治療していく上でなぜ地域との協力...
-
足の集学的診療を行うフットセンター外来
2013年08月23日 12:00
【京都医療センター・WHO糖尿病協力センター長 河野茂夫】 わたしは医師になって約30年となりましたが、この間、専門の糖尿病での診療内容も大きく変わってきました。昔なら、われわれは血糖だけを主に制御...
-
なぜコミュニケーションが重要なのか
2013年08月22日 15:00
【東京慈恵会医科大学日本語教育研究室教授 野呂幾久子】 最終回の第4回は、聴くことを中心に、医療におけるコミュニケーションの重要性について考えたいと思います。
-
手術を目的に中国から初の患者
2013年08月20日 15:00
【社会医療法人緑泉会 整形外科米盛病院 理事長 米盛公治】 2012年7月末、中国からの初めての患者が、医療ビザを使って来院した。当院で人工膝関節置換術およびリハビリテーションを施行し、術後6日で歩行...
-
充実の中高年時代を創造する男性更年期外来
2013年08月16日 12:00
【医療法人社団三樹会病院副院長 佐藤嘉一】
-
分かりやすい患者向け説明文書のために
2013年08月15日 15:00
【東京慈恵会医科大学日本語教育研究室教授 野呂幾久子】
-
外来に仕掛けられた削減とシフトのトリック
2013年08月14日 12:00
【株式会社仲野メディカルオフィス 仲野豊】 人気テレビドラマ「ガリレオ」の主人公・湯川学が、超常現象としか思えない不可思議な事件の謎を解くようになったのは、大学時代からの知り合い、草薙俊平刑事...
-
国際医療学術交流を足掛かりに展開
2013年08月13日 15:00
【社会医療法人緑泉会 整形外科米盛病院 理事長 米盛公治】 中国への展開に伴い、中国国内のリハビリテーション治療に関する調査を企業に依頼した。その結果、当院の展開に必要な条件を充足していた医療機...
-
病院統合と独法化という「切り札」
2013年08月12日 05:00
【山形県・酒田市病院機構理事長 栗谷義樹】 前回は、山形県立日本海病院と市立酒田病院が統合した「日本海総合病院」の誕生により、地域全体の急性期医療が充実したほか、医師数と手術件数の増加、病診連携...
-
ネット依存専門治療外来
2013年08月09日 12:00
【久里浜医療センター臨床心理士 三原聡子/医師 中山秀紀/院長 樋口進】 久里浜医療センター(神奈川県横須賀市)のネット依存専門治療外来には、日本全国から毎日、次のような相談が寄せられています。
-
患者の満足につながる伝え方
2013年08月08日 15:00
【東京慈恵会医科大学日本語教育研究室教授 野呂幾久子】 第2回は、医療者のコミュニケーションと満足度や安心感といった患者の情緒との関係を中心に考えていきます。
-
病院統合と独法化がもたらした経営改善
2013年08月05日 05:00
【山形県・酒田市病院機構理事長 栗谷義樹】 山形県立日本海病院と市立酒田病院の統合によって誕生した日本海総合病院。経営は、公立に比べて柔軟性の高い一般地方独立行政法人へと変わった。この統合と独法...
-
アベノミクスで変わる病院経営(4)
2013年08月01日 05:00
【東日本税理士法人副所長 長英一郎】 安倍政権の経済政策「アベノミクス」をキーワードに、病院経営における注目ポイントを解説してきましたが、今回が最後となります。2014年4月に8%に引き上げられる予定...
-
病院統合は医師を散らさずスピーディーに
2013年07月29日 05:00
【山形県・酒田市病院機構理事長 栗谷義樹】 今回は、当法人が運営する「日本海総合病院」の前身である、県立日本海と市立酒田両病院の統合がどのように進んでいったのか、どんなことがポイントとなったのか...
-
アベノミクスで変わる病院経営(3)
2013年07月25日 05:00
【東日本税理士法人副所長 長英一郎】 2012年度の診療報酬改定で論点となった一般病棟7対1入院基本料(以下、7対1)を算定する病床の削減。14年度改定では、従来の平均在院日数、看護必要度に加え、在宅復帰...