行政
-
次期改定の基本方針、重要テーマに介護との連携
2017年09月07日 14:00
厚生労働省は6日、社会保障審議会の医療保険部会(部会長=遠藤久夫国立社会保障・人口問題研究所所長)で、2018年度の診療報酬改定に向けた議論の「たたき台」を示した。この日の会合では、地域包括ケアシス...
-
「小まめなリハビリ」評価に賛否、中医協分科会
2017年09月07日 13:00
中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」が6日に開いた会合で厚生労働省は、リハビリテーションを小まめに提供する療養病棟を評価する方向性を示した。分科会が昨年度に行った療養病棟の実...
-
DPCデータで看護必要度は測定可能か、妥当性検証へ
2017年09月06日 20:20
中央社会保険医療協議会(中医協)の「入院医療等の調査・評価分科会」が6日に開いた会合では、DPCデータを用いて、「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)の該当患者割合の分布などを比較するシミュレー...
-
データ加算、療養・回リハ病棟でも要件化へ
2017年09月06日 16:10
中央社会保険医療協議会(中医協)の「入院医療等の調査・評価分科会」が6日に開いた会合で厚生労働省は、DPCデータを定期的に提出しないと届け出できない入院料を、来年春の診療報酬改定で増やす方向性を示...
-
【DPC】救急医療指数の計算法を見直しへ
2017年09月04日 15:10
DPC対象病院の実績を評価する機能評価係数IIのうち、救急医療係数のベースとなる「指数」の算出方法を 来年春の診療報酬改定で 見直す案が浮上している。現状は、入院基本料等加算の「救急医療管理加算」など...
-
来年度予算の編成過程で気になる2つのテーマ
2017年09月04日 12:00
厚生労働省の来年度予算の概算要求(一般会計)は31兆4298億円で、今年度当初予算に比べ7426億円(2.4%)増えた。うち年金や医療などの経費(「医療や介護等に係る経費」)は29兆4972億円で、高齢化などに伴...
-
【DPC】係数IIの「重み付け」は見送りで一致
2017年09月01日 19:40
中央社会保険医療協議会(中医協)のDPC評価分科会が1日に開いた会合で、厚生労働省は、機能評価係数IIの一部を重点的に評価する「重み付け」の仕組みをI・II群病院に導入する案を示したが、見送る方向で意見...
-
【解説】精神科救急、入院と外来を分ける狙いは?
2017年08月31日 12:00
夜間や休日に特定の精神科救急の医療機関に負担が集中することを防ぐため、厚生労働省は、地域の実情を踏まえた連携体制の構築を促している。今年4月には精神科救急医療体制整備事業の実施要綱を改正し、精神...
-
地域包括ケア病棟、直接入院への加算新設に賛否
2017年08月25日 19:00
中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」は24日、地域包括ケア病棟・病室に入院する患者のデータを基に、その評価の在り方を話し合った。厚生労働省のデータでは、患者が自宅などから直接...
-
在宅復帰率「今のままなら不要」論相次ぐ
2017年08月25日 12:20
来年4月に予定されている診療報酬の改定をにらんで厚生労働省は24日、中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」が開いた会合で、7対1入院基本料や地域包括ケア病棟入院料、回復期リハビリテ...
-
看護必要度の測定、DPCデータ活用で負担軽減
2017年08月24日 22:00
厚生労働省は、入院患者の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)の測定の簡素化に向けてDPCデータを分析する。DPCデータに含まれる診療報酬明細書(レセプト)などの情報で患者の重症度を判断できるこ...
-
DPCデータ、来年度からオンライン提出可に
2017年08月24日 12:00
厚生労働省は、DPCデータのオンラインでの提出を来年度から認める方針だ。同年度はDPC対象病院のみが対象で、出来高算定病院がオンライン提出できる仕組みもそれ以降に整える。病院側がDPCデータの配送方法を...
-
【中医協】2つの被災地特例、年度末まで延長
2017年08月23日 18:00
中央社会保険医療協議会(中医協)は23日に総会を開き、東日本大震災と熊本地震の影響を受けた医療機関に対する特例措置(被災地特例)を、どちらも来年3月末まで半年間延長することを決めた。ただ厚生労働省...
-
急性期の多くの業務がAIに代替可能
2017年08月23日 12:00
経済産業省はこのほど、「医療・介護領域等における第4次産業革命の動向等に関する調査」の最終報告書※を公表した。報告書では、医療分野で人工知能(AI)を活用していく上での障壁などを、主に産業振興の視点...
-
若手医師の確保、卒前卒後の教育・フォローが鍵
2017年08月10日 14:00
医師が退職した病院(診療科)に若手の医師を派遣して適正配置を進める一方、卒前・卒後の一貫した「医師養成」を国や自治体が積極的に担い、地域医療の質を確保していく-。厚生労働省の「今後の医師養成の在...
-
【中医協】専従要件の緩和で医療「効率的に」
2017年08月09日 17:00
中央社会保険医療協議会(中医協)は9日に総会を開き、来年春の診療報酬改定に関する議論の「第2ラウンド」に向けて意見を交わした。診療側委員は、病院職員らの専従要件を緩和させる必要性を指摘。一方で支払...
-
療養病棟でのリハ促進に「180日の壁」
2017年08月08日 14:00
療養病棟でのリハビリテーションを充実させる方策が、来年春の診療報酬改定に向けた論点の一つになっている。日常生活動作(ADL)の機能が低下し、介護を要するために退院できない患者が一定程度いるとみられ...
-
精神科診療の評価、地域医療係数に一本化へ
2017年08月07日 19:00
中央社会保険医療協議会のDPC評価分科会は4日の会合で、精神科診療に関する体制や実績の評価方法を話し合った。厚生労働省は、精神病床を持たない病院の保険診療係数が低くなるといった現行ルールを廃止し、...
-
有床診療所、地域連携が評価の視点に
2017年08月07日 17:00
中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」は4日の会合で、有床診療所入院基本料について議論した。専門的な機能を持つ所と看取りなど地域包括ケアシステムを支える所では評価を分けるべきと...
-
公立病院、経営比較分析表導入し「見える化」
2017年08月07日 12:00
経営指標の「見える化」を図り、地域住民に対して経営状況や将来負担などを明らかにする必要がある-。公立病院の経営の課題などを議論してきた総務省の「地域医療の確保と公立病院改革の推進に関する調査研究...