人事労務
-
医師を育てるためのマネジメント(上)
2013年05月30日 05:00
多くの技術や知識の習得が求められる医師だが、その教育に足りないものは何か―。東京慈恵会医科大麻酔科の松本尚浩氏は10年ほどの間、医療者教育に力を入れてきたが、医局が機能不全を起こしていたり、チーム...
-
医療事故への対応は病院の経営問題
2013年05月29日 05:00
【弁護士、日本医業経営コンサルタント協会東京都支部理事 高須和之】 今回は、医療事故対応についてご説明します。 ここに言う医療事故とは、医療機関(医師、看護師など)が患者に対し提供した医療行...
-
これからの医師事務作業補助(9)
2013年05月28日 15:00
【やわたメディカルセンター医療統計部医療秘書課 松井圭子】 やわたメディカルセンターは、石川県小松市にある急性期医療と回復期病棟を中心とする249床の地域中核病院である。 当院では、医師の事務作...
-
見える化を実現するデータ
2013年05月27日 05:00
【メディプルーブ代表取締役 足立憲】 病院業務は、=図=のように大きく「基幹業務」「診療業務」「部門業務」「支援系業務」に分類でき、病院ではそれぞれの業務特性に応じた情報システムを導入していま...
-
組織でのクレームの教訓化とスタッフの支援
2013年05月23日 15:00
【MASパートナーズ代表 原聡彦】 前回まで、クレームを予防するための体制や環境づくりや、初期対応や事実確認の方法の情報共有など、病院組織でクレームに対応する方法をお伝えしました。今回は、クレー...
-
ないない尽くしからの病院組織改善(4)
2013年05月22日 12:00
【創造経営センターコンサルティング事業部 齋藤勝美】 ないない尽くしということで、今回は理解して「ない」ことの代表例をご紹介いたします。それは「評価と昇給は一対ではない」ということを理解してい...
-
クレーマーへの初期対応を知っておく
2013年05月22日 05:00
【弁護士、日本医業経営コンサルタント協会東京都支部理事 高須和之】 今回は、「悪いクレーム」に対する対応の仕方です。もっとも、前回の「良いクレーム」と今回の「悪いクレーム」のいずれであるかは、...
-
これからの医師事務作業補助(8)
2013年05月21日 15:00
【大阪府済生会吹田病院病歴管理室MSグループ 西川由美子】 わたしが勤務する大阪府済生会吹田病院は、大阪府の北摂地域にある500床の急性期病院です。肝炎専門医療機関、大阪府がん診療拠点病院、地域医...
-
クレーム対応手順の明確化と共有のポイント
2013年05月16日 15:00
【MASパートナーズ代表 原聡彦】 患者さんのクレーム対応について現場任せになっている、クレーム対応マニュアルは整備されているが活用されていない、病院組織として統一したクレーム対応方法が共有され...
-
良いクレームは「宝の山」
2013年05月15日 05:00
【弁護士、日本医業経営コンサルタント協会東京都支部理事 高須和之】 今回より4回に分けて、経営者として、クレームや医療訴訟への向き合い方についてご案内します。クレームには実は2種類あります。「良...
-
これからの医師事務作業補助(7)
2013年05月14日 15:00
【地方行政独立法人岐阜県総合医療センター医療クラーク室リーダー 梅田弘美】 岐阜県総合医療センターは岐阜市の東に位置する、病床数590床の岐阜県を代表する地域中核病院です。 当センターでは、移植...
-
ないない尽くしからの病院組織改善(3)
2013年05月08日 12:00
【創造経営センターコンサルティング事業部 齋藤勝美】 これまで、病院組織に「ない」資源の代表格として、医療専門職である医師と看護師を取り上げ、まずは今いる人材を辞めさせないことが重要であるとお...
-
応召義務から考える病院のリスク管理(6)
2013年05月08日 05:00
【米津・逢坂法律事務所 弁護士 逢坂哲也】 最終回となる今回は、治療費未払い患者の診療拒否の問題を考えてみたいと思います。 医療機関の経営は、診療報酬で成り立っています。健康保険法および国民健...
-
これからの医師事務作業補助(6)
2013年05月07日 15:00
【べルランド総合病院医療情報課 松井幸子】 ベルランド総合病院は、1982年に大阪府堺市中区に298床で開院し、その後増改築を進めながら、現在は477床の急性期総合病院となっています。2004年に地域医療支...
-
応召義務から考える病院のリスク管理(5)
2013年05月01日 05:00
【米津・逢坂法律事務所 弁護士 逢坂哲也】 前回は、入院治療の必要がなくなった入院患者の強制退院について説明しましたが、今回は入院治療中に、医師・看護師や他の入院患者に暴力を振るう等の問題患者...
-
これからの医師事務作業補助(5)
2013年04月30日 15:00
【芳珠記念病院 医療サービス課 越後加代子】 芳珠記念病院(石川県能美市)は、1983年開設のケアミックス型の総合病院です。近隣のかかりつけ医をサポートする役割を担いつつ、南加賀医療圏の中核病院と...
-
ないない尽くしからの病院組織改善(2)
2013年04月24日 12:00
【創造経営センターコンサルティング事業部 齋藤勝美】 ないない尽くしの病院組織で医師と並ぶ人的資源の両巨頭が看護師です。中小病院では、人事部門における仕事の大半が看護師採用に関連した事柄といっ...
-
応召義務から考える病院のリスク管理(4)
2013年04月24日 05:00
【米津・逢坂法律事務所 弁護士 逢坂哲也】 第4回目と、次回の第5回目は、応召義務に関して、入院患者の強制退院を取り上げてみたいと思います。 2007年(平成19年)9月に、入院費の未払いなどでトラ...
-
ひと輝く好循環組織とリーダーシップ(4)
2013年04月22日 05:00
【川越胃腸病院 総務部長・医療サービス対応事務局長 小川卓】 4回目は、「D」のデプロイメント(Deployment)です。 「インターネットサービスを利用可能な状態にする」というIT用語から、ここでは周...
-
応召義務から考える病院のリスク管理(3)
2013年04月17日 05:00
【米津・逢坂法律事務所 弁護士 逢坂哲也】 応召義務に関する問題の一つとして、今回は患者の医療行為の受領拒否について考えてみたいと思います。患者の受領拒否があれば、診療提供をしなくても、応召義...