看護の賃上げにつなげる診療報酬の新たな仕組みの検討に役立てるため、厚生労働省は、賃上げの対象とされた病院での看護職員の配置や診療報酬の算定状況などを分析し、中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」に19日、結果を報告した。それによると、それらの病院では、1床当たりの看護職員の人数や診療報酬の算定回数などに大きなばらつきがあることが分かった。【兼松昭夫】
診療報酬による看護の賃上げでは、それぞれの病院に財源を配分する際の過不足をいかに抑えるかがポイントとされ、この日の分科会では、看護配置などのばらつきを評価に反映できる診療報酬の設定を検討するよう複数の委員が求めた。診療報酬の新たな仕組みをイメージしやすいように、厚労省がさらに踏み込んだ分析結果を次回以降に示す。
(残り595字 / 全939字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】
【関連キーワード】