厚生労働省は1日、急性期一般入院料1を算定する医療機関の約3割が2021年6月時点で「重症度、医療・看護必要度」(以下、看護必要度)Iを届け出ていたとする調査結果を、中央社会保険医療協議会の分科会に示した。7カ月前と比べて1割近く減少。また、各入院料の施設での看護必要度の基準を満たす患者の割合は、おおむね21年度の方が前年度よりも高い傾向にあることも明らかにした。【松村秀士】
厚労省が同日の「入院医療等の調査・評価分科会」に、21年度の入院医療に関する調査結果(速報)を公表した。それによると、同6月時点で、急性期一般入院料1を算定する657施設の32.4%が看護必要度I、67.6%が看護必要度IIをそれぞれ届け出ていた。
また、同入院料2を算定する34施設の20.6%が看護必要度Iを届け出済みで、他の入院料での割合は、同入院料4(171施設)が69.6%、同入院料5(46施設)が87.0%、同入院料6(32施設)は96.9%、同入院料7(62施設)は95.2%など。
(残り573字 / 全1010字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】