業界の動向を知りたい
-
病床削減を支援、コロナ後の行動変容踏まえ
2024年11月22日 20:55
政府は22日の臨時閣議で新たな経済対策を決定した。医療関連では、新型コロナ後の受診行動の変容や高齢化の影響で経営状況が急変し、病床削減を早急に進める医療機関を支援する。【松村秀士、兼松昭夫】
-
正常分娩への保険適用「少子化に拍車」
2024年11月22日 18:10
21日に開かれた社会保障審議会の医療保険部会では、島弘志委員(日本病院会副会長)が、正常分娩に公的医療保険を適用すれば少子化に拍車をかける恐れがあるとし、そうならないようにする必要があると訴えた。...
-
医療法人の経営情報、第三者提供の議論開始
2024年11月22日 18:00
医療法人の経営情報のデータベース(MCDB)の運用などを話し合う厚生労働省の検討会が22日開かれ、データの第三者提供の議論を始めた。【兼松昭夫】
-
高額療養費引き上げ、影響考慮して「丁寧に」厚労相
2024年11月22日 13:00
福岡資麿厚労相は22日の閣議後の記者会見で、医療費が高くなった患者の自己負担を抑える高額療養費制度での負担上限額の引き上げについて、「影響を顧慮しながら丁寧に進めたい」と述べた。【松村秀士】
-
来年度予算編成の要望を自民に提出、四病協
2024年11月22日 11:00
四病院団体協議会は21日、物価の高騰など社会情勢の変化を2年に1回の改定を待たず診療報酬に反映できる仕組みの確立を最重点要望とする2025年度の政府予算の編成に関する要望を自民党に提出した。【兼松昭夫】
-
高額療養費、自己負担の上限引き上げへ
2024年11月21日 17:35
医療費が高額になった患者の自己負担を一定額に抑える「高額療養費制度」について、厚生労働省は21日、自己負担の上限額を引き上げるとともに、対象者の所得に応じた区分を細分化する案を社会保障審議会の医療...
-
入院受け入れ体制確保済み、特養のほぼ半数
2024年11月21日 15:11
福祉医療機構は20日、入所者が急変した際の入院の受け入れ体制を協力医療機関と連携して確保できている特別養護老人ホームが、769施設のうち49.2%だったとする調査結果を公表した。【兼松昭夫】
-
マイナ保険証の利用率 10月なのに15.67%
2024年11月21日 14:15
厚生労働省は21日、マイナ保険証の全国ベースでの利用率が10月は15.67%だったことを社会保障審議会の医療保険部会に報告した。前月から1.8ポイント上昇したが、現行の健康保険証の新規発行を終了し、マイナ保...
-
急性期一般入院料1をやめた施設は何にしたのか
2024年11月20日 11:00
【株式会社メディチュア 代表取締役 渡辺優】 ■急性期一般入院料の病床数減少は看護必要度の厳格化の影響か 連載206回目「 急性期一般入院料2は選択肢たり得るか 」で、7対1看護配置の病床数が減っているこ...
-
美容外科医に保険診療への従事要件 日病提言
2024年11月19日 18:15
日本病院会は19日、美容外科の医師に一定期間、保険診療に従事させるなど何らかの規制が必要だとする偏在対策の提言を厚生労働省に出した。臨床研修を修了した医師が保険診療のキャリアを積まずに自由診療の美...
-
後発薬の製造 43.5%が承認書と相違
2024年11月19日 18:00
日本製薬団体連合会(日薬連)は、後発医薬品メーカー各社による自主点検で全8,734品目の43.5%が製造販売承認書と製造実態に相違があったことを明らかにした。【松村秀士】
-
新たな処遇改善策の検討を財務相に要望、介事連
2024年11月19日 13:25
現在の物価高騰やインフレは2024年度の報酬改定で国が想定していた介護・障害福祉従事者の賃上げ幅をはるかに上回るとして、全国介護事業者連盟(介事連)は18日、年収の3%程度に相当する新たな処遇改善策の...
-
967病院の経常利益率マイナス1.3%に 23年度
2024年11月18日 19:10
日本病院会など3団体は18日、「病院経営定期調査」の最終報告(概要版)を公表した。回答があった967病院の2023年度の経常利益率は100床当たりマイナス1.3%で、前年度のプラス4.9%から赤字に転落した。【松...
-
電子処方箋の導入率18.9%、10日現在
2024年11月18日 14:50
厚生労働省によると、医療機関や薬局全体での電子処方箋の導入率は10日現在18.9%で、10月20日の17.4%から1.5ポイント上昇した。【兼松昭夫】
-
地域偏在対策「ディスインセンティブはNG」國土氏
2024年11月18日 14:50
政府の全世代型社会保障構築会議が15日開かれ、國土典宏構成員(国立国際医療研究センター理事長)は、医師のキャリア形成や子育てと地域偏在の是正を両立させるには経済的なインセンティブ措置が必須で、いわ...
-
待てない手術「分散化を」医療部会で神野委員
2024年11月15日 19:20
厚生労働省は15日、新たな地域医療構想に関するこれまでの検討状況を社会保障審議会の医療部会に報告した。それを受けて全日本病院協会副会長の神野正博委員は、「待てない手術」を行う医療機能は、地域の中で...
-
初めて示されたケアマネの範囲外業務、その意義は
2024年11月15日 14:20
【国際医療福祉大学大学院 医療福祉経営専攻 教授 石山麗子】 11月7日に開催された厚生労働省の「ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会」(第5回)で、中間整理の素案が示された。まず、この検討会...
-
新設の連携搬送料「算定は限定的」シンポで報告
2024年11月15日 12:05
第32回日本慢性期医療学会が14日、横浜市内で始まり、高齢者救急の連携に関するシンポジウムでは、2024年度の診療報酬改定で新設された「救急患者連携搬送料」を算定できるケースは限定的だという報告が慢性期...
-
医療機関などへの緊急財政支援を 日看協要望
2024年11月14日 18:45
日本看護協会は14日、医療機関や訪問看護事業所などへの緊急の財政支援を求める要望書を厚生労働省と財務省に提出したと発表した。物価上昇や人手不足などで厳しい情勢でも、質の高い医療や看護の提供体制を引...
-
「協力医療機関」の依頼状況など把握へ
2024年11月14日 16:00
中央社会保険医療協議会は13日の総会で、2024年度診療報酬改定の結果を検証するための特別調査の調査票案を了承した。在宅医療に関して介護保険施設などからの「協力医療機関」の依頼状況や、在宅患者が入院し...