特集(マネジメント)
-
国際的な機能評価、地域支える病院にも有効
2013年06月14日 05:00
長野県松本市の慈泉会相澤病院(502床)が、国際的な医療機能評価機関JCI(Joint Commission International)の認証を、甲信越地方で初めて取得した。外国人患者を受け入れる「医療ツーリズム」と関連付けて考...
-
医師の後発薬使用、誰のための選択?
2013年06月12日 15:00
後発医薬品の使用促進が大きな政策目標として掲げられてから10年以上がたった。その間さまざまな政策が打ち出されてきたが、いまだに後発薬の使用は限定的だ。もし医師が患者の自己負担額を考慮するのなら、後...
-
身体拘束しない理由に職員が自ら気付く
2013年06月10日 15:00
日本慢性期医療協会(日慢協)が、患者の身体拘束をやめたり、最小限に抑えたりするための病院の取り組みを紹介した冊子「身体拘束廃止のためのケアの工夫事例集~ファーストステップ~」を発刊した。狙いは、...
-
救急医療情報キット、全国で配布の動き
2013年06月09日 12:00
救急搬送時に医療情報を救急隊員に伝達する「救急医療情報キット」を高齢者らに配布する動きが全国的に広がっている。専用の用紙に持病や投薬情報などを記載し、本人の写真や健康保険証・診察券の写しと共にプ...
-
地域包括ケアでの医療と介護の連携
2013年06月08日 12:00
団塊の世代が75歳以上となる2025年へ向け、高齢者が住み慣れた地域で最後まで暮らし続けるため、国が推進している「地域包括ケアシステム」。医療や介護、生活支援などを一体的に提供する地域の体制づくりは、...
-
医師の負担軽減に一役、「特定看護師外来」
2013年06月07日 05:00
厚生労働省の「チーム医療推進会議」は今年3月、看護師の診療の補助のうち、高度な専門知識や技術が必要なものを「特定行為」と定め、国の研修を修了した看護師については、医療現場での裁量の幅を広げるとす...
-
あなたの病院に鳥インフルがやって来たら?
2013年06月05日 15:00
今年3月、ヒトへの感染が確認された鳥インフルエンザA(H7N9)。感染者は132人、死者は37人(いずれも5月29日段階)に達したが、いまだに感染ルートも感染源も、完全には特定されていない。中国ではこの感染症...
-
第6次保健医療計画を読み解く
2013年06月03日 15:00
都道府県が原則5年ごとに策定する保健医療計画の第6次計画が、一部改定版を含めて出そろった。今回の見直しの指針では、団塊の世代が75歳以上となる2025年に向け、在宅医療の目標を設定することが初めて盛り込...
-
患者の個人情報、紛失の再発防止策は?
2013年06月02日 05:00
自治体が管理する患者の個人情報の紛失が相次いでいる。長野県では延べ3万件近くの精神科受診者らの情報を紛失。広島県でも特定疾患の患者情報47人分が記載された書類の行方が分からないままだ。個人情報を紛...
-
進む首都圏への人口集中、今後は変化も?
2013年06月01日 12:00
この1年で、日本の総人口は28万4000人減り、65歳以上高齢者は104万1000人増えた。総人口の減少の中での高齢化は今後加速していくが、病院経営には全国より地域の数字が重要だ。人口の増減は、出生数と死亡数の...
-
総合病院のBSC運用実践例をヒントに
2013年05月31日 15:00
戦略経営実践のマネジメント手法として用いられるバランスト・スコアカード(BSC)。導入している病院は増加してきたが、戦略マップを作成して終わってしまった、なかなか課題の解決に至らない、病院全体に浸...
-
院内保育所、ちゃんと機能してますか?
2013年05月29日 15:00
女性医師と看護師が働き続けていく上で立ちはだかる「子育て」の壁。彼女たちの離職防止と人材確保は、病院経営の大きなテーマになっている。対策として注目されるのは、やはり院内保育所だ。女性支援・子育て...
-
仲間が引き出した判決、労働環境改善の力
2013年05月27日 15:00
救急の妊婦患者のたらい回しや、分娩施設の減少、産婦人科医の訴訟リスクに医師数の減少…。近年、産婦人科を取り巻いているさまざまな問題の一端は、産婦人科医の厳しい労働環境に起因することが共通認識とな...
-
ドナー家族のサポートや虐待の有無確認
2013年05月26日 12:00
臓器移植法が改正され、2010年7月17日以降、15歳未満の臓器提供が可能となった。しかし、改正後2年10か月が経過した今も、ドナー(臓器を提供する人)の家族への説明、提供を断った家族へのケア、虐待の有無の...
-
南海トラフ地震から患者や病院を守れ!
2013年05月25日 12:00
20メートルを超える津波に見舞われ、診療所や役場など多くの建物が浸水。病棟の損壊などで対応力が低下する中、受け入れ能力を超える患者が医療機関に殺到する―。東京都と高知県は今月中旬、南海トラフ巨大地...
-
未収金は病院一体で、担当者を孤立させない
2013年05月24日 05:00
日本病院会(日病)が実施したアンケート調査(2012年度)によると、一病院当たりの未収金平均額は、年間1108万円。過去に四病院団体協議会が06年と10年に行った全国的な調査では、それぞれ715万円と548万円で...
-
過酷な外科の労働環境改善で、手術件数増も
2013年05月22日 15:00
「当直や兼業を含めた平均労働時間は1週間当たり約80時間」「当直明けの手術に7割超が参加経験あり」-。こうした外科医の労働環境の実態が、日本外科学会・外科医労働環境改善委員会などのアンケート調査で明...
-
【二次医療圏特集】神奈川・県央医療圏
2013年05月20日 15:00
人口84万人のうち、75歳以上の高齢者は6.5万人(2012年)。これが30年には14万人と2.2倍になる-。神奈川県のど真ん中、厚木市や海老名市、座間市を含む「県央医療圏」は、全国でもトップクラスのスピードで高...
-
解説・医師臨床研修の制度改正
2013年05月19日 05:00
医学部卒業後2年間の医師臨床研修の制度改正に関する議論が、医道審議会の医師臨床研修部会で進んでいる。新制度が適用されるのは、2010年度の制度改正からちょうど5年になる15年度から。厚生労働省では、最初...
-
解説・がん研究
2013年05月18日 12:00
国のがん対策の柱、「第3次対がん10か年総合戦略(3次対がん)」は今年度で終了する。がんの年齢調整死亡率は減少傾向にあるものの、高齢化とともに患者数、死亡者数は増え続け、2030年にはピークを迎えると予...