特集(マネジメント)
-
「新型医療法人」機能分化の先導役になるか
2013年07月08日 15:00
「医療機関の役割分担と連携」「病院・病床の機能分化」-。厚生労働省の文書でたびたび目にするフレーズだが、いざ地域で実行するとなると難しい。公立、公的、民間といった異なる経営母体間で役割分担と連携...
-
緩和ケア病棟は増収になったか
2013年07月07日 12:00
高齢化に伴う多死社会を前に、国は、在宅医療の充実を強力に推し進めている。2012年度診療報酬改定で大幅に充実が図られた緩和ケアについても、在宅移行に重点が置かれているが、その壁はまだまだ高い。このほ...
-
風疹流行、MMRワクチン輸入の動きも
2013年07月06日 12:00
年明けから1万1000人以上の患者が報告された風疹の流行で、ワクチン接種による感染予防のニーズが高まっている。しかし、国内で製造販売が認められた風疹単独ワクチンと、麻疹(はしか)と混合のMRワクチンの...
-
とかしき厚生労働大臣政務官に聞く
2013年07月03日 22:27
今、日本の薬をめぐる環境が、大きく変化し始めている。6月14日に閣議決定された「日本再興戦略」は、医薬品など医療関連産業の市場規模を2020年に16兆円(現在12兆円)まで拡大する方針を標榜。薬のインター...
-
介護職の定着は、低賃金が問題ではない?
2013年07月03日 15:00
拡大が続く介護労働市場では、常に人材不足が悩みの種。過酷な現場に対して賃金が低過ぎることが、高い離職率につながっているのでは、という問題意識が共有されているように見える。ただ、看護師を対象にした...
-
キャンプ座間返還跡地の新病院軸に機能分化
2013年07月03日 10:00
「座間に他の医療法人が来た場合、この医療圏の連携体制が崩れてしまう可能性がある」―。社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス(JMA、神奈川県海老名市)の鄭義弘理事長は、座間市が公募する、米陸軍キ...
-
アベノミクスと社会保障
2013年07月02日 12:00
昨年12月に誕生した第二次安倍晋三内閣の経済政策(アベノミクス)に注目が集まる中、経済を再生するための戦略や規制改革の具体策が、6月14日に閣議決定された。ここで社会保障分野の今後の方針なども示され...
-
大学病院でERをうまく機能させるには?
2013年07月01日 15:00
救急患者の受け入れ困難解消、救急医療体制の効率化、医師の負担軽減など、さまざまなメリットが期待されるER型救急。従来、重症患者を中心に対応してきた大学病院でも、初期臨床研修に役立つとの観点から、ER...
-
ST足りず、PTは増え過ぎ
2013年06月30日 12:00
このほど東京都内で開かれた「第50回日本リハビリテーション医学会学術集会」では、リハビリ関連専門職によるシンポジウムが行われ、リハビリ専門職3団体の会長が講演した。言語聴覚士(ST)は人材不足感があ...
-
メンタル不調の職員がいる施設65.3%
2013年06月29日 12:00
看護職にメンタルヘルス不調者が多いことは、以前から指摘されており、早急な対策が望まれている。大阪府看護協会(大看協)では、入院基本料や病床数などの施設概要と精神的健康問題の関連性、看護管理者のメ...
-
方向性ですれ違い、救急医が相次ぎ退職
2013年06月27日 12:00
「救急救命医、1年で10人退職」-。大阪府の大阪狭山市にある近畿大医学部附属病院で、この1年間に救急医の退職が相次いでいたことが4月上旬、関西の新聞紙上で報じられた。その翌週には、神戸大医学部附属病...
-
医師は勤務条件のどこを見るのか
2013年06月26日 15:00
国が2004年度に導入した新医師臨床研修制度により、大学卒業後の医師の臨床研修が義務化され、就業場所の選択権は、大学病院の医局から医師個人へと移った。これが地方の医師不足を加速させたとの指摘もある中...
-
進化型DPC「CCPマトリックス」とは?
2013年06月24日 15:00
DPC/PDPSへの将来的な導入を厚生労働省が検討しているCCPマトリックス―。診断群分類の精緻化に有効と考えられているようだが、具体的な中身はほとんど明らかになっていない。実際に導入されるとしたら、それ...
-
大阪医科大、包括的ながんセンターを開設
2013年06月23日 12:00
大阪医科大学附属病院は、大阪府北部にある三島圏域に位置する、国が指定する地域がん診療連携拠点病院。6月、拠点病院としての機能をより一層、強化・拡充する目的で、臨床・研究・教育・広報など、がん医療...
-
救命救急センターの充実度評価は妥当か
2013年06月22日 12:00
救急患者の搬送件数の増加などを受け、地域の救急医療の中核を担う「救命救急センター」の充実度評価を見直そうとする動きが出てきた。現在、救命救急センターを対象に1年間の実績を点数化する「充実段階評価...
-
「使える院内保育所」で人材をつかむ
2013年06月21日 15:00
厚生労働省によると、院内保育所は2011年度末現在、全国で2555か所に上る。7対1入院基本料が導入された06年度以降は増加の一途だ。今いる人材を流出させないだけでなく、新たな戦力を確保する上でも、院内保育...
-
肥満患者はドタキャンが多い!?
2013年06月19日 15:00
肥満の人は「現在重視」「計画の実行段階になると後回し」「将来の損失に無頓着」といった“選択の癖”がある-。行動経済学の視点から見ると、肥満のような、長期の生活習慣との関連がはっきりした不健康状態は...
-
地域密着・地域完結の医療を
2013年06月17日 15:00
神奈川県伊勢原市にある伊勢原協同病院(高畑武司病院長、413床)は、小田急線伊勢原駅南口から徒歩10分圏内にあるが、来年9月には同駅北口側に新築移転する。【君塚靖】
-
解説・医療機関のホームページ規制
2013年06月16日 12:00
現在は医療法上の広告とみなされず、規制対象から外れている医療機関のホームページ。その掲載内容が美容医療サービスの「消費者トラブル」を引き起こしているとして、厚生労働省は昨年、記載を避けるべき項目...
-
在宅医療連携、地域特性が課題
2013年06月15日 12:00
このほど大阪市で開かれた日本老年医学会の学術集会では、在宅医療における医療と介護の連携を推進するため、昨年度まで国が実施した「在宅医療連携拠点事業」に関するパネルディスカッションが行われた。地域...