特集(マネジメント)
-
精神療養病棟、65%が家族の受け入れ困難
2013年11月26日 23:00
厚生労働省の調査によると、精神療養病棟の入院患者が退院できない理由のトップは「家族の受け入れ困難」で、64.8%に上っていることが明らかになった。また、「生活継続のための支援者がいない」という理由も...
-
多言語に対応、神戸発・医療通訳サービス
2013年11月25日 21:00
厚生労働省によると、昨年10月現在の外国人労働者の数は約68万人。景気低迷の影響で減少に転じたものの、国への届け出が義務付けられた2007年以降、この5年間で約20万人増えた。社会の多様化に伴い、医療現場...
-
日医・検討委、有床診入基料引き上げを要望
2013年11月24日 12:00
日本医師会の「有床診療所に関する検討委員会」(委員長=小林博・岐阜県医師会長)は、有床診の現状や問題点、具体的な改善策などを盛り込んだ提案書をまとめ、横倉義武会長に提出した。入院基本料の引き上げ...
-
重粒子線治療を軸に最先端がん医療技術創出
2013年11月23日 12:00
世界最先端のがん医療技術の創出を目指し、9月に国から総合特区の指定を受けた群馬県が、国内で希少な重粒子線治療施設を中核にした研究開発拠点の構築に乗り出した。研究開発に加え、国内外で活躍できる「が...
-
診療報酬本体に日医「3つの引き上げ必要」
2013年11月22日 22:27
2014年度の診療報酬改定をめぐり、日本医師会は、社会保障・税一体改革の関連法で規定された社会保障の充実と、同年4月からの消費税率引き上げによる医療機関の負担増への手当て、地域医療の再興の3点で、それ...
-
認知症の半数、受け皿あればすぐ退院可能
2013年11月22日 21:33
厚生労働省の調べによると、認知症治療病棟入院患者のうち半数近くが、受け入れ先さえ整えば現在の状態でも退院は可能と答えたことが分かった。退院できないのは、家族の受け入れが困難という理由が最多で、退...
-
検体検査委託は経営改善に有効?
2013年11月22日 15:00
検査センターの出先機関を病院内に設け、検体検査を業務委託する「ブランチラボ」。1980年ごろから経営の効率化を目的に導入されてきたが、「思うように採算が合わない」「人材の育成ができない」など、デメリ...
-
【解説】どう変わる? 産科医療補償制度
2013年11月21日 21:58
分娩の際に発症した重度脳性まひの出生児に対して総額3000万円の補償金が支払われる産科医療補償制度。2009年に創設されたが、当時と比べて最近は脳性まひの発生率が減少していることなどから、現在検討されて...
-
日医・中川氏、調剤基本料加算の見直し主張
2013年11月21日 16:32
日本医師会の中川俊男副会長は20日の記者会見で、中央社会保険医療協議会(中医協)の場で、調剤基本料と加算の見直しを求めていく方針を明らかにした。中医協が今年実施した医療経済実態調査(医療実調)の結...
-
中小病院・診療所の十分な評価を
2013年11月20日 22:31
厚生労働省が公表した「医療経済実態調査」(医療実調)の結果を受けて日本医師会(日医)は20日に記者会見を開き、医療機関の医業利益率は「ほとんど改善していない」と分析し、2014年度の診療報酬改定で、中...
-
医療現場で活躍する犬たち
2013年11月20日 15:00
昔から、人間と共に暮らしてきた犬。単に飼い主とペットという関係を超え、家族のように愛を注ぐケースも珍しくない。また、その活躍の場は、留守中の家を不審者から守るだけでなく、遭難した登山者の救助や麻...
-
経営でS級認証、「京都武田システム」とは
2013年11月18日 23:00
公益財団法人日本生産性本部(東京都渋谷区)は今年夏、医療機関の経営の質を評価する「クオリティクラス認証」の最高レベル(Sクラス)として、医療法人社団恵心会(京都市)が経営する京都武田病院(240床)...
-
病院と在宅を結ぶ神奈川の連携事例を紹介
2013年11月18日 12:00
第32回神奈川県病院学会がこのほど横浜市で開かれ、多職種から神奈川県内の地域連携の状況や今後の展望が報告された。シンポジウムでは、精神科病院と地域の医療・介護スタッフが関係を深めた事例や、医療と介...
-
労基違反の是正勧告、病院の3割超が経験
2013年11月17日 17:00
「3割以上の病院が労働基準局から是正勧告を受けたことがある」―。こんな調査結果が明らかになった。日本病院会(日病)が実施した、「地域医療再生を妨げる『制度の壁』に関するアンケート」からは、医療現場...
-
運営改革に成功した臨床医の考え方を追う
2013年11月17日 12:00
年間手術件数を5年で6千件増やす運営改革に成功した東京慈恵会医大附属病院(1075床)。手術数増加と合わせ医療材料費削減、離職率対策などを実現する「ひと粒で3度おいしい」改革を実行したのは、同大医学部...
-
東京五輪に「医療の盾」、テロ対策に本腰
2013年11月16日 17:00
2020年の東京五輪で核テロが発生した場合に備え、DMAT(災害派遣医療チーム)に放射線災害の対処能力を付与する動きが出てきた。来年以降、東京都内のDMATを対象に被ばく医療などの研修が行われる見通しで、す...
-
年間手術が6千件増、外科医の運営改革
2013年11月16日 12:00
東京慈恵会医科大附属病院(1075床)の年間手術件数は1万5000件を超える。国内の大学病院の中で最多の水準だ。2008年に世界で最初に血管撮影装置とナビゲーションシステムを導入。現在では3室のハイブリッド手...
-
25万部超え、国循「かるしおレシピ」
2013年11月15日 15:00
おいしくないという病院食のイメージを払拭し、「おいしい減塩食」の普及活動を続ける国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)。同センターが、昨年12月に発売した「国循の美味しい!かるしおレシピ」(セブ...
-
【中医協】消費増税での費用構造推計を了承
2013年11月14日 23:26
厚生労働省は14日、中央社会保険医療協議会の「医療機関等における消費税負担に関する分科会」(分科会長=田中滋・慶大大学院教授)に、医療経済実態調査(実調)を踏まえた費用構造推計を示し、了承された。...
-
【図説】医療事故調査制度
2013年11月14日 12:00
厚生労働省の社会保障審議会医療部会は、医療事故が発生した医療機関内での調査を軸とする医療事故調査制度を了承した。この制度では、第三者機関が設置され、院内調査の結果に対し、納得できない遺族などから...