特集(マネジメント)
-
ケア依存の高い患者のために看護評価が急務
2014年04月17日 12:00
-
新人職員研修でまくチーム医療の“種”
2014年04月16日 15:00
-
ネット販売禁止、要指導薬25品目一覧
2014年04月14日 15:00
-
診療報酬改定が「死に方」考えるきっかけに
2014年04月12日 12:00
「今回の診療報酬改定は、国民にとって、ある意味で国民皆保険制度が始まった時以来のインパクトだ」―。国際医療福祉大大学院の高橋泰教授がこう話すのは、今回の改定がいずれ日本人の終末期の死に対する考え...
-
前回改定の経過措置7対1は延長なし
2014年04月11日 22:14
厚生労働省は、2014年度診療報酬改定の疑義解釈(その3)を10日付で地方厚生局などに事務連絡した。12年度の前回改定の経過措置(2年間)で一般病棟入院基本料などの7対1を算定していた病棟は、今回改定の7対1...
-
病院の統合や機能分化「マクロの視点必要」
2014年04月11日 15:00
「複数の大規模病院があり、人口減少が見込まれる地域では、病院間の統合や機能分化などが求められる」―。国際医療福祉大大学院の高橋泰教授は、病院が取るべき方法をこのように示した。その際に重要なのは、...
-
【中医協】2型糖尿病薬スーグラ錠など収載
2014年04月09日 21:49
-
【中医協】基本問題小委委員を決定
2014年04月09日 16:00
-
院内感染対策は“隗より始めよ”
2014年04月09日 15:00
新人職員が働き始める4月、院内ではさまざまな研修が行われる。感染防止対策もその一つ。院内感染が発生すると、施設名が公表され、経営に支障が出る恐れもある。手指消毒などの日々の積み重ねが、将来の感染...
-
目指すは「アフリカに日本式周産期医療を」
2014年04月07日 22:00
-
疑義解釈(その2)を事務連絡、厚労省
2014年04月07日 21:11
厚生労働省は、2014年度診療報酬改定の疑義解釈(その2)を地方厚生局などに4日付で事務連絡した。地域包括診療料は初診時には算定できないが、初診日と同一月内に再診した場合、その月から同診療料を算定でき...
-
チーム以外に伝えるスキルも重要
2014年04月06日 17:00
神奈川県海老名市でこのほど開催された日本医療マネジメント学会第13回神奈川支部学術集会では、チーム医療の課題と対策を話し合うパネルディスカッションが行われた。パネラーからは、医療安全のトレーニング...
-
「若い間に一度は在宅医療の経験を」
2014年04月06日 05:00
若手のうちに在宅医療を経験すれば、医療の連続性や多職種連携の必要性に対する理解につながる-。先月21日、京都府立医科大(京都市上京区)は、在宅医療をテーマにしたシンポジウムを開催し、シンポジストら...
-
矯正医療、欧州の事例は日本で生きるか
2014年04月05日 12:00
刑務所などの受刑者が受ける「矯正医療」が今、崩壊の危機にひんしている。最大の原因は医師不足だが、矯正医療は法務省が管轄しており、厚生労働省との連携も課題の一つだ。欧州では、フランスが矯正医療の所...
-
新DPC対象病院96病院の一覧
2014年04月04日 18:00
-
中医協・福井専門委員に聞く14年度改定
2014年04月04日 15:00
看護職員の月平均夜勤72時間要件のみを満たせない医療機関の入院基本料の減算をめぐり、中央社会保険医療協議会(中医協)の2014年度診療報酬改定の議論では、支払側委員や福井トシ子専門委員(日本看護協会常...
-
在宅患者の問題解決、診療所が地域の力結集
2014年04月02日 21:33
-
厚労省が疑義解釈を事務連絡
2014年04月01日 22:00
厚生労働省は、2014年度診療報酬改定の疑義解釈(その1)を地方厚生局などに3月31日付で事務連絡した。それによると、入院後に悪化する可能性がある患者には救急医療管理加算を算定できない。また、特定集中治...
-
手帳交付すれば服用歴管理指導料の減算免除
2014年04月01日 21:45
厚生労働省は3月31日付で2014年度診療報酬改定の疑義解釈(その1)を事務連絡し、お薬手帳を持参し忘れた患者に新しい手帳を交付した場合には、薬剤服用歴管理指導料を減算せずに算定できるとの見解を示した。...
-
「長年の謎」が原動力で、訪問看護の道へ
2014年03月31日 21:50
「どうしてこうなったのだろう…」「何か足りないものがあったのでは?」-。医療機関で勤務していたころ、健康を回復して退院したはずの患者が再入院して来ることがずっと疑問だった。そう話すのは、滋賀県看...