特集(マネジメント)
-
病院収支、78%が赤字
2015年05月04日 15:00
3回目は病院の収支を見てみたい。病院は人件費割合が高く、設備投資も高額に上ることなどから、赤字解消は喫緊の課題である。しかし、2014年6月分の損益差額を見て、赤字と回答した病院の割合は77.8%で、前年...
-
医師当たり、患者当たりの1日診療収入
2015年05月03日 15:00
2回目は、医師1人当たりと患者1人当たりの1日の診療収入を取り上げる。【大戸豊】
-
都道府県のリーダーシップが鍵を握る
2015年05月03日 05:00
都道府県が、2025年の医療提供体制を整備するための地域医療構想(ビジョン)の策定に動き始めている。今後、現行の二次医療圏を原則としつつ、将来の人口規模や患者の受療動向、疾病構造の変化を勘案し、構想...
-
病床利用率、入院・外来患者の推移
2015年05月02日 15:00
ゴールデンウイーク中に5回にわたって掲載する「データで見る医療・病院運営実態分析調査」では、医療経営に参考になりそうなデータを紹介したい。1回目は平均在院日数、病床利用率のほか、入院・外来患者の推...
-
2つの改定で厚労省が発したメッセージとは
2015年05月02日 12:00
-
中医協資料を読み解く(1)在宅医療
2015年05月01日 22:14
厚生労働省は来年4月の診療報酬改定に向け、中央社会保険医療協議会(中医協)総会で今年2月から、テーマ別の議論をスタートさせている。これまでに、在宅医療、入院医療、外来医療の3つのテーマが議論された...
-
【介護報酬改定Q&A概説】介護療養病床
2015年05月01日 15:06
-
入院調査の速報は5月、報酬改定本格議論へ
2015年04月30日 22:31
-
在宅医療にも注力、8割増の営業利益目指す
2015年04月30日 22:26
-
要介護1、2まで「自治体事業に」
2015年04月30日 16:30
27日に開かれた財政制度等審議会・財政制度分科会では、介護サービスに関しても、財務省から思い切った提案がなされた。要支援者に対するサービスでは、通所介護や訪問介護だけでなく、すべてのサービスを自治...
-
エボラなど1類感染症対策チーム設置
2015年04月30日 14:00
-
訪問薬剤管理指導、未実施薬局の9割前向き
2015年04月29日 05:00
在宅医療に消極的というイメージが強い保険薬局だが、実際はその多くが在宅医療への関与に前向きな姿勢を見せていることが、日本保険薬局協会の調査で分かった。現在、薬剤師による訪問薬剤管理指導を行ってい...
-
過敏性腸症候群治療剤イリボー、女性も適応
2015年04月28日 23:00
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は28日、下痢型過敏性腸症候群治療剤イリボー錠2.5μg、同錠5μg、同OD錠2.5μg、同OD錠5μg(一般名ラモセトロン塩酸塩)の効能・効果の追加について審議し、女性...
-
後発品使用6割以上、DPC病院の約2割に
2015年04月28日 21:30
厚生労働省は27日、今月1日からのDPC対象病院ごとの機能評価係数IIの内訳を公表した。入院医療に用いる薬剤に占める後発医薬品の数量シェアが60%以上で、「後発医薬品係数」が最大値なのは、全1580病院中303...
-
東京女子医科大病院のチーム医療体制に疑義
2015年04月28日 21:00
-
DPCII群病院は「高度急性期の担い手」
2015年04月27日 22:10
厚生労働省保険局医療課の佐々木健企画官は27日、診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で、DPC対象病院のうちII群の病院について、「(4つの病床区分のうち)高度急性期機能を担うところということではないか...
-
希少がん現状問題視、データベース構築要望
2015年04月27日 21:55
-
財務省、後発薬80%へ目標引き上げを
2015年04月27日 21:37
-
在宅復帰率の影響で「施設がライバル」
2015年04月27日 15:00
2014年度の診療報酬改定では、在宅復帰を促進する姿勢が今まで以上に色濃く打ち出された。一般病棟7対1入院基本料(7対1)の施設基準に「自宅等退院患者の割合75%以上」という要件が導入されたのもその表れだ...
-
病院団体が支部増設ラッシュ
2015年04月27日 11:30
病院団体の間で、都道府県支部の “増設ラッシュ”が起きている。今後の医療提供体制の再編が、都道府県ごとの地域医療構想(ビジョン)をベースに進められることから、同構想の実現に向けて各地域で関係者が協...