特集(マネジメント)
-
特定行為のモデル事業で見えてきたこと②
2015年07月15日 15:00
-
制吐剤を変更、年1000万円の費用削減
2015年07月14日 21:55
抗がん剤治療の副反応で催す吐き気を抑えるために投与する「制吐剤」。この制吐剤を、学会のガイドラインに適合するよう見直すことで、年間約1000万円の薬剤費が削減できる-。東京都保健医療公社多摩南部地域...
-
看取り救急なくす「鍵」は?
2015年07月13日 21:10
高齢者の増加に伴い、明らかな老衰やがんの終末期など、治療の施しようのない高齢患者が救急搬送される、いわゆる「看取り救急」が医療者を悩ませている。救急スタッフには本来の目的である救命処置をせず、看...
-
療養病床の制度改正へ、「新類型の検討も」
2015年07月10日 21:56
-
医療療養と介護保険3施設、現状の差は
2015年07月10日 21:51
-
厚労省、全国がん登録の政省令公布急ぐ
2015年07月10日 21:32
厚生労働省は10日に開催された厚生科学審議会のがん登録部会で、2016年1月に開始する全国がん登録制度の政省令公布が遅れている理由について、研究目的でのがん登録情報の保有期間を条件付きで最長100年に延長...
-
おさらい14年度診療報酬改定/回復期編
2015年07月10日 12:00
-
診療報酬改定基本方針の議論キックオフ
2015年07月09日 21:37
-
地域包括ケア時代の連携は“社会連携”だ!
2015年07月09日 15:00
日本医療マネジメント学会が先月、大阪市内で開いた学術総会で、団塊の世代が後期高齢者となる、いわゆる「2025年問題」を見据えた地域連携の在り方を考えるシンポジウムが行われた。その中で、これからの地域...
-
【中医協】患者申出運用めぐる議論スタート
2015年07月08日 20:16
-
【中医協】胃ろう患者の退院時情報提供も
2015年07月08日 15:57
-
特定行為のモデル事業で見えてきたこと①
2015年07月08日 12:00
10月から特定行為にかかわる看護師の研修制度が始まる。厚生労働省は2010年度から14年度にかけて、モデル事業を実施。JAとりで総合医療センター(茨城県取手市)の皮膚・排泄ケア認定看護師で、この事業に参加...
-
公立病院改革、新ガイドラインは特効薬か?
2015年07月07日 20:30
-
忍び寄る、二次救急病院の経営危機
2015年07月06日 20:40
団塊の世代が後期高齢者になる2025年に向け、高齢者人口が増加の一途をたどる。それに伴い、救急搬送患者の年齢構成比も変わり、13年にはついに65歳以上が半数を上回った。しかし、今後、救急医療の需要が高ま...
-
地域医療構想、患者の流出入がカギ握る
2015年07月06日 12:30
-
おさらい14年度診療報酬改定/急性期編
2015年07月03日 21:46
2016年度の診療報酬改定まで残り9か月を切りました。時間の流れとともに変化する診療報酬体系。次の改定に備えるには、過去に学ぶ必要があります。患者の流れを大きく変えた施設基準の変更、新設された点数の...
-
地域包括ケア病棟、急性期の対応は出来高で
2015年07月03日 21:39
-
薬剤師も臨床推論を身に付けよう
2015年07月03日 15:00
日本薬局管理学研究会(前田正輝会長)はこのほど、東京都内で10回目となる年会を開催した。特別講演では、昭和大病院の高橋良医師(リウマチ・膠原病内科)が、「『聴くちから』~患者さんの訴えをどう聴き、...
-
地域医療構想と整合性取りつつ将来像明確に
2015年07月03日 05:00
総務省は今年3月末、都道府県や市町村などに「新公立病院改革ガイドライン」を示した。前回のガイドラインを基本的に引き継ぐ内容だが、地域医療構想を踏まえつつ、公立病院の役割を明確にした上で、経営改革...
-
群大と千葉がんセンター、先進医療再開決定
2015年07月02日 22:11