14年度の改定では、▽「重症度、医療・看護必要度」の導入▽一部の短期手術を平均在院日数のカウントから除外▽特定除外制度の廃止―など、7対1の施設基準に大幅なメスが入った。25年の病床再編に向け、国が7対1病床の削減に本腰を入れた格好だ。
現在の診療報酬制度では、7対1と10対1の病棟が混在することは認められていないが、すべての病棟を10対1に移行すると、入院料の減額幅が大きく、病院経営への影響が避けられない。このため、同年度の改定で新設された「地域包括ケア病棟入院料(入院医療管理料)」は、新基準をクリアできない場合の“受け皿”としても注目された。
■「方向性考えるきっかけに」
「今まで少し背伸びをして7対1をキープしていた。今回の改定は10年、20年後の方向性を考える良いきっかけになったと思う」―。堀川病院の山田正明事務長はこう話す。
(残り1860字 / 全2433字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】