団塊の世代が75歳以上となる2025年へ向け、高齢者が住み慣れた地域で最後まで暮らし続けるため、国が推進している「地域包括ケアシステム」。医療や介護、生活支援などを一体的に提供する地域の体制づくりは、どこまで進んでいるのか-。このほど、大阪市内で開催された日本ケアマネジメント学会研究大会では、「地域包括ケアでの医療と介護の連携」をテーマにした公開講座を開催。出席した医師や介護福祉士、介護支援専門員らが、それぞれの立場から、取り組みや課題について報告し合った。【坂本朝子】
(残り1284字 / 全1521字)
この記事は有料会員限定です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。
【関連記事】