母体救命教育プログラム参加で急変時に備えを
産婦人科医会が提言公表

日本産婦人科医会が公表した「母体安全への提言」
提言は、2010年以降の妊産婦死亡の約280例などを基にまとめた。死亡の原因については、産科危機的出血(23%)が最も多く、以下は「脳出血・脳梗塞」(15%)、「心肺虚脱型羊水塞栓」(13%)、周産期心筋症などの心疾患と大動脈...
CBnews会員(無料会員)・CBnewsマネジメント会員(有料会員)の方のみ続きをお読みいただけます。