特集(マネジメント)
-
18年度医療費伸び1%に届かず、4-7月
2018年10月19日 20:55
2018年度の医療費は7月までで0.9%増と、非常に低い水準となっている。社会保険診療報酬支払基金と国民健康保険中央会の統計情報から明らかになった。診療報酬改定の年の伸び率は低めになるが、ハーボニーの登...
-
新薬の保険償還可否に使用しない、費用対効果評価
2018年10月17日 20:45
新薬と新医療機器を対象とする費用対効果評価の本格導入の大枠が固まりつつある。17日の中央社会保険医療協議会の合同部会で、▽評価結果は価格調整に使用し保険償還の可否には使わない▽指定難病用などは対象か...
-
社保費削減、薬価と現役並み所得高齢者対策に
2018年10月15日 21:15
2019年度政府予算のうち社会保障関係費は、自然増6000億円に対し1000億円を上回る削減が求められる方向となってきた。消費税率引き上げに伴う薬価改定が決定されており、薬価制度への費用対効果評価の本格導入...
-
厚労省、「給付率自動調整」案の根拠に反論
2018年10月12日 21:05
医療保険制度全体の実効給付率は2000年とほぼ同水準にあるー。骨太方針2018に位置付けられた社会保障改革事項の検討を求めた10日の社会保障審議会医療保険部会で、厚生労働省が資料で示した。財務省の「給付率...
-
税制上の新措置否定していない、財務省
2018年10月11日 20:30
消費税引き上げ時に医療機関が負担する仕入税額相当額について、財務省は「医療保険制度内での対応」を基本とすべきとの考え方を、財政制度等審議会財政制度分科会に示したが、三師会と四病院団体協議会が要望...
-
画期的新薬CAR-T「キムリア」は現行制度で算定
2018年10月11日 19:40
厚生労働省は10日の社会保障審議会医療保険部会で、費用対効果評価の新薬収載段階での活用に関連して、画期的新薬としてすでに米国で承認され5560万円という高価格で販売されているノバルティスの白血病用薬で...
-
費用対効果評価の新薬収載の可否へ活用に「反対」
2018年10月10日 22:45
厚生労働省は10日に開催した社会保障審議会・医療保険部会で、政府の骨太方針2018に盛り込まれた社会保障改革に関する事項の審議を求めた。特に、「新規医薬品や医療技術の保険収載時の費用対効果評価の活用」...
-
オンライン診療料に「3カ月」の壁
2018年10月10日 05:00
2018年度診療報酬改定では、オンライン診療料やオンライン医学管理料の新設が注目されたが、実際にどのように使われていくのかイメージしにくい部分もある。元厚生労働省の医系技官で、遠隔医療の政策にも携わ...
-
消費税対応薬価改定の時期、財務省示さず
2018年10月09日 21:05
財務省の財政制度等審議会・財政制度分科会は9日、2019年度予算編成に関する建議に向け、社会保障をテーマとして議論した。19年10月の消費税引き上げに伴う薬価改定について財務省は、「消費税引き上げ相当分...
-
医療費の地域差、問題はやはり後期高齢者
2018年10月03日 20:40
厚生労働省は2016年度の医療費の地域差分析をまとめた。1人当たり年齢調整後医療費の全国平均を1として地域差指数を算出、都道府県間の最大値と最小値の倍率は、市町村国保が1.34倍、後期高齢者医療は1.52倍、...
-
地域への紹介契機に、整形の患者が集まる
2018年10月02日 05:00
長野県佐久市にあるくろさわ病院(83床)は、整形外科や形成外科を得意とし、一般病床(37床)と療養病床(医療・介護、計46床)の組み合わせで運営してきた。2017年4月に新築移転し、同年10月には療養病床を...
-
日本は社会支出に対する税負担が低い、日医総研
2018年10月01日 20:55
日本医師会総合政策研究機構は、OECDヘルスデータ2018年版から医療関連データの国際比較を行ったワーキングペーパーをまとめた。日本のGDPに対する「税・社会保障負担」は30.7%でOECD加盟35カ国中26位と低く...
-
補填不足是正は消費税10%時の改定で
2018年09月28日 12:00
消費税5%から8%への引き上げ時の診療報酬の補填不足の是正について、厚生労働省は2019年10月実施予定の10%への引き上げ時の診療報酬改定の中で行う方針だ。5%から8%引き上げ時の補填不足の是正を行った上...
-
補填不足、中医協総会でも保険局長が謝罪
2018年09月27日 12:00
消費税引き上げに対する診療報酬の補填不足と10%引き上げ時への対応方針について、中央社会保険医療協議会総会は26日、「医療機関等における消費税負担に関する分科会」から報告を受け、了承した。その中で、...
-
薬価改定、年3回は「医療機関が対応し切れない」
2018年09月26日 22:35
消費税10%への対応では薬価・材料価格改定も必要となる。一方、2020年度通常改定に向け19年9月に薬価調査を行う。だが、10月に消費税対応の薬価改定を実勢価格に基づいて行うと、その改定後の状況を20年度改...
-
【賛否両論】医師に聞いた! 医学部受験の点数調整
2018年09月25日 05:00
医学部の受験のときに点数調整は必要か否か―。 25日に予定されている理事会で承認されれば、初の女性学長が就任する東京医科大。先日、同大は不正入試の問題で、女子などの点数を調整していたことが明らか...
-
樽見保険局長、補填過不足の税制措置実現に全力
2018年09月20日 21:35
厚生労働省の樽見英樹保険局長は19日、中央社会保険医療協議会の「医療機関等における消費税負担に関する分科会」で、2014年の消費税引き上げ時の診療報酬措置に関する補填状況調査の誤りについて「誠に申し訳...
-
住まいと生活を医療が支える「新たなモデル」
2018年09月18日 05:00
2018年4月に創設された介護医療院は、慢性期の医療・介護ニーズを併せ持つ要介護者を対象にした介護保険施設で、「日常的な医学管理」や「看取り・ターミナルケア」などの医療機能と「生活施設」としての機能...
-
後期高齢者医療に「給付率自動調整」導入の考え方
2018年09月13日 05:00
医療給付費や経済・人口の動向に応じて一定のルールに基づき給付率(自己負担)を調整するという「給付率自動調整」の仕組みの導入を財政制度等審議会が提言、骨太方針2018でもその考え方を踏まえた検討を進め...
-
地域医療情報連携ネット、継続的に運用するには?
2018年09月11日 05:00
日本医師会総合政策研究機構(日医総研)がこのほど公表したワーキングペーパー(WP)によると、全国の地域医療情報連携ネットワークの約4割が、2012年度から16年度までに、何らかの理由で運用を中止・終了し...