特集(マネジメント)
-
医師偏在、少ない地域に派遣すれば済む問題か
2019年04月09日 05:00
これまで改正医療法・医師法のポイントを整理してきたが、地域医療構想や医師の配置などに関わる立場からは、改正法はどのように映るのか。山形大大学院医学系研究科医療政策学講座の村上正泰教授に聞いた。【...
-
がんに光免疫療法・再生医療など6品目先駆け指定
2019年04月08日 20:45
厚生労働省が8日指定した「先駆け審査指定制度」対象品11品目のうち半数以上の6品目が、がんに対する画期的治療あるいは早期診断を提供するものとなっている。また、難病ALアミロイドーシスに初の治療薬、ナル...
-
細胞治療で外傷性脳損傷による運動障害改善、年内申請
2019年04月08日 17:40
画期的新薬など世界に先駆けて日本で承認申請するものとして厚生労働省が8日に指定した「先駆け審査指定制度」対象品目11品目は、承認審査で優先的な取り扱いが行われるため早期の承認が見込まれ、保険収載時...
-
偏在解消へ、「医師確保計画」策定ガイドライン作成
2019年04月04日 21:25
都道府県は2020年度から、地域間や診療科間の医師の偏在対策に本格的に着手する。そのベースとなるのが、都道府県が19年度中に策定する「医師確保計画」だ。厚生労働省はこのほど、医師確保の方針や確保すべき...
-
病床利用率の低い公立病院に再編促す、日医総研
2019年04月04日 20:45
病院の一般病床数は漸減傾向にあるが、平均在院日数の減少による入院患者数の減少がそれを上回って進んでいるため、病床利用率が低下して病院の収益性が悪化し、診療報酬引き上げ要請が高まり得る状況にあり、...
-
薬剤師以外でも可能な業務を明示、厚労省通知
2019年04月04日 05:00
厚生労働省は、薬剤師の対人業務を充実させる一方、対物業務の効率化を図る観点から、調剤業務のうち薬剤師以外に実施させることが可能なものについての考え方を整理、▽PTPシートなど包装されたままの薬剤の必...
-
米本社開発品を100%日本に導入する、イーライリリー
2019年04月03日 20:55
日本イーライリリーの2018年売上高は、国内市場が1.7%減とマイナス成長の中で1.1%増の2630億円(決算ベース)となり、順位も前年の9位から6位に上がった。3日に記者会見したパトリック・ジョンソン社長は、...
-
日医総研「医療のグランドデザイン」で費用対効果評価論
2019年04月02日 20:53
日本医師会総合政策研究機構がまとめた「日本の医療のグランドデザイン2030」で、「医療技術の進歩と経済評価」を担当した村上正泰・山形大大学院医学系研究科医療政策学講座教授は、厚生労働省が4月から本格...
-
未届の有料老人ホーム、指導・監査の徹底を
2019年04月02日 15:15
厚生労働省はこのほど、老人福祉法で必要とされる届出をしていない「未届の有料老人ホーム」などを対象とした指導の強化について、各都道府県などに通知した。厚労省の2018年度調査では、未届の有料老人ホーム...
-
地域枠の臨時定員、簡単には増やせない仕組みに
2019年04月02日 05:00
連載では、医師偏在の是正を目指す改正医療法・医師法の内容を整理してきた。今回は、医師の養成過程を通じた医師確保策や、外来(開業医)の偏在対策についてまとめたい。【大戸豊】 都道府県は2019年度中...
-
医療費伸び、18年度も2%程度の範囲と厚労省
2019年04月01日 19:44
厚生労働省がまとめた「最近の医療費の動向-2018年10月」によると、10月の医療費は4.3%増と高い伸びとなり、4-10月も0.9%増となった。平日数が1日多かったためだが、日数影響の補正後も10月は1.6%増と高...
-
生活習慣病・介護予防で健康寿命を3年以上延伸
2019年04月01日 05:00
厚生労働省は今夏に策定する「健康寿命延伸プラン」の目標を「2040年までに3年以上延伸する」と決めた。男女とも75年以上となり、この間の平均寿命の延びの推計を上回る。延伸の具体策は、▽健やかな生活習慣形...
-
医療用薬情報提供GLでQ&A、未承認薬・適応外薬
2019年03月29日 20:15
厚生労働省は29日、「医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドライン」の「Q&A(その2)」を出し、「未承認薬・適応外薬、国内未承認の用法・用量」について医師や薬剤師から情報を求められた場合の対...
-
9月薬価調査をどうするか、中医協で議論
2019年03月27日 20:30
次期薬価制度改革について、厚生労働省は27日の中央社会保険医療協議会・薬価専門部会に、6月ごろから議論を開始するなどのスケジュール案を提示した。しかし、健康保険組合連合会理事の幸野庄司委員は、次回...
-
オプジーボが4回目の薬価引き下げ、5月告示
2019年03月27日 19:20
抗がん剤オプジーボの4回目の薬価引き下げが5月に告示されることが、27日の中央社会保険医療協議会費用対効果評価合同部会で決まった。現行の17万3768円(100mg)からさらに引き下げとなる。実施はほぼ2カ月後...
-
周麻酔期看護師との協働を決め手に
2019年03月27日 05:00
麻酔科医の育成が追い付かない―。将来の医療人材確保のために、大学病院がすべきことを模索し、麻酔科医を支える周麻酔期看護師の養成に着手した横浜市立大学の後藤隆久教授。大学院修士課程「周麻酔期看護学...
-
後発品使用、薬剤師国保の半数が地域一般国保下回る
2019年03月26日 20:10
薬剤師を組合員とする薬剤師国民健康保険組合の後発医薬品使用割合は、全国18組合のうち平均を上回るのが8組合にすぎず、薬剤師自身の取り組みの鈍さが見えたが、その使用割合が各都道府県の一般国保をも下回...
-
病院収支、医療法人は8年連続黒字も差額率縮小
2019年03月25日 20:35
一般病院の医業収支が連続赤字となっている中で、医療法人病院は8年連続で黒字を計上していることが厚生労働省の医療経済実態調査から明らかになった。また、特定機能病院は8年連続赤字で、医業収益対収支差額...
-
全世代型社会保障への議論本格化、未来投資会議
2019年03月20日 21:05
政府の未来投資会議は20日、「全世代型社会保障における疾病・介護の予防・健康インセンティブ」について議論し、事務局が疾病予防や介護予防に「保険者の役割が重要」として、国保の保険者努力支援制度、健保...
-
18年度医療費伸び、第3四半期までで0.9%増
2019年03月20日 20:05
2018年度の医療費の伸びは第3四半期までで0.9%増となった。医科入院が2.4%増と高い伸びを続け、一方、医科入院外と歯科は1%台、調剤はマイナス3%程度で推移している。社会保険分と国民健康保険分の12月診...