特集(マネジメント)
-
【中医協】地域包括診療料の対象患者拡大へ
2015年11月18日 19:00
-
地域の業務連携強めるのが狙い
2015年11月17日 22:00
地域の医療機関などの業務連携を促す地域医療連携推進法人制度の創設などが盛り込まれた改正医療法が9月中旬に成立した。制度のスタートは2017年度の予定だが、地域医療連携推進法人を通じて、実際に何ができ...
-
DPC病院、病床利用率の減少に歯止め
2015年11月17日 16:10
厚生労働省は16日、診療報酬調査専門組織「DPC評価分科会」の会合に、2014年度の「退院患者調査」の結果を示した。それによると、DPC対象病院の病床利用率は減少傾向が続いていたが、I群とIII群では昨年度、増...
-
経営に相乗効果、新たな資源を掘り起こせ
2015年11月17日 15:00
「健康」に対する考え方の変化や医療費抑制政策などを背景に、医療・介護サービスの世界には近年、予防やレジャーなどさまざまな要素が組み込まれ、経営を取り巻く環境も大きく変わり始めている。地域に存在感...
-
地域包括ケアにつながる看護実践さまざま
2015年11月17日 05:00
公益財団法人日本訪問看護財団がこのほど開いた「訪問看護サミット2015」で、「地域包括ケアと先駆的な看護実践」と題するシンポジウムが行われた。高齢者が住み慣れた地域で暮らすことを支える地域包括ケアシ...
-
病院増収へ導いたイクボスの人材戦略
2015年11月16日 23:00
2年ごとにやってくる診療報酬改定への対応が、病院経営の最重要課題であることは間違いない。しかし、それだけに終始していては、改定のたびに右往左往してしまうもの。地域に強い存在感を示している中小病院...
-
臨床研究中核病院、DPCで評価すべき?
2015年11月16日 22:00
-
次期改定のDPC制度の概要ほぼ固まる
2015年11月16日 21:00
-
介護実調で長期借入金返済支出の把握を提案
2015年11月16日 18:30
厚生労働省は16日、社会保障審議会介護給付費分科会の介護事業経営調査委員会(委員長=田中滋・慶大名誉教授)に、報酬改定の重要な資料となる介護事業経営実態調査(介護実調)や介護事業経営概況調査(概況...
-
病院赤字の要因次第で7対1が改定の課題に
2015年11月16日 12:00
先月末に中央社会保険医療協議会(中医協)の委員に就任した健康保険組合連合会(健保連)の幸野庄司理事は、病院の赤字の要因が生産性の低さであれば、2016年度診療報酬改定の主要な課題が7対1入院基本料の施...
-
【解説】医療事故報告数で制度を評価は早計
2015年11月13日 19:00
-
【解説】外保連試案の新評価軸のポイント
2015年11月13日 16:00
-
次期改定、在宅復帰率の見直しに「待った」
2015年11月13日 13:00
-
十年ぶりの報酬改定、7対1を病棟群単位に
2015年11月12日 22:00
2016年度診療報酬改定を目前に控えた先月末、中央社会保険医療協議会の委員が5人同時に交代した。日本医師会(日医)の鈴木邦彦常任理事の後任である松原謙二・日医副会長は、7対1入院基本料(7対1)が創設さ...
-
【中医協】医歯介連携の促進策は波高し?
2015年11月12日 18:00
-
【中医協】機能強化型で小児の対応を評価へ
2015年11月12日 17:00
-
【中医協】薬剤師の在宅訪問での減薬も評価
2015年11月12日 13:00
-
職員がこの病院に残る理由は何ですか
2015年11月11日 21:40
モチベーションの高い職員が入っても、人事評価や給与制度が劣悪なら、結局辞めてしまわないか-。 医療の専門職は「こんな診療、看護がしたい」と病院に入職することも多いはず。意識の高さは一般企業の社...
-
【中医協】病院などの訪問看護の評価充実へ
2015年11月11日 20:25
-
【中医協】在医総管で月1回の訪問を評価へ
2015年11月11日 19:00
厚生労働省は11日、中央社会保険医療協議会(中医協)の総会に、2016年度診療報酬改定での在宅時医学総合管理料(在医総管)などの見直し案を示した。このうち、訪問回数が月1回の場合を対象とする評価を設け...