特集(マネジメント)
-
認知症ケア加算、約半年で届け出3.6倍に
2017年02月03日 05:00
昨年春の診療報酬改定で新設された「認知症ケア加算」を、1月までに届け出た病院が全国に約2000施設あり、半年ほど前と比べて3.6倍に増えたことがCBnewsの調査で分かった。同加算を算定可能な入院料のいずれか...
-
改正道交法で年間約5万人を認知症か診断へ
2017年02月02日 20:00
改正道路交通法(道交法)が3月12日に施行される。同法が施行されれば、認知機能検査で「認知症のおそれ」があると判定された75歳以上の運転者全員に、公安委員会が指定した医師による臨時適性検査の受検、ま...
-
高い原価率…製薬企業は透明性の確保を
2017年02月02日 10:00
米英のオプジーボ(一般名ニボルマブ)の薬価は日本の半値以下―。全国保険医団体連合会(保団連)は昨年秋、衝撃的な事実を明らかにした。日本と海外との価格差の問題は、その後の国会でも取り上げられ、...
-
中小病院の緩和ケア対応に期待
2017年02月02日 05:00
がんで亡くなる人は年間約37万人。これに対し、緩和ケア病棟入院料を算定するのは、378施設・7695床(2016年11月時点・日本ホスピス緩和ケア協会調べ)となっている。同協会の調査によると、同病棟での死亡者...
-
厚労省×経産省、保険外サービスを語る
2017年01月31日 12:00
昨年、閣議決定された日本再興戦略2016には、公的介護保険外のサービス(保険外サービス)の活用促進の文言が盛り込まれた。この方針を踏まえ、国もさまざまな角度から保険外サービスに乗り出す事業者を積極...
-
医療機関の説明責任も問われる
2017年01月31日 10:00
昨年、超高額ながん治療薬として話題となった「オプジーボ」(一般名ニボルマブ)の薬価が2月1日から半額になる。今回の見直しは、薬価制度の不備や医療費の高騰など、さまざまな問題を投げ掛けた。メデ...
-
加算の効果示し、認知症ケア大国に
2017年01月30日 19:00
団塊世代が75歳以上となる2025年には、約700万人が認知症になる見通しだ。同年まで10年を切る中、認知症ケアが18年度の診療報酬改定のキーワードとなるのは間違いない。認知症高齢者の看護に詳しい内田陽子・...
-
包括ケア病棟に転換、サブアキュート課題に
2017年01月27日 21:00
介護療養病床や医療療養病床(25対1)の転換先としても注目される地域包括ケア病棟(病床)。転換を決めた病院では、今後どのような体制を目指していくのか-。【大戸豊】
-
巨大業界・通所介護、再び迫る報酬削減
2017年01月25日 12:00
2018年度に実施される診療報酬・介護報酬の同時改定に向けた議論が今年、本格化し、年末にはおおよその方向性が示される。団塊の世代が後期高齢者となる25年に向け、思い切った制度改正が予測されるが、CBnews...
-
地域包括ケア病棟が危うい、病棟群が悪影響
2017年01月24日 20:00
昨年春の診療報酬改定が病院経営に及ぼした影響が、病院団体の調査で徐々に明らかになってきた。調査結果から、現場のどのような実態が読み取れるのか、そして、そこから導き出される次期改定の論点...
-
【詳報】介護職員処遇改善加算の拡充
2017年01月19日 12:00
社会保障審議会(社保審、会長=西村周三・医療経済研究機構所長)は18日、介護職員処遇改善加算の拡充に向けた臨時改定の実施を塩崎恭久厚生労働相に答申した。これによって、加算を算定した事業所の介護職...
-
先読み 深読み 介護の概況調査
2017年01月11日 12:00
昨年末、厚生労働省は2016年度の「介護事業経営概況調査」(概況調査)の結果を示した。今回の調査の最大の特徴は、介護報酬改定の影響をより正確に把握するため、改定前の14年度と改定後の15年度の経営状況...
-
「華美」「高額」なサ高住、補助の対象外に
2017年01月10日 12:00
華美で過大な設備を持っていたり、高額な家賃を求めたりするサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)には、補助金を支給しない―。国土交通省は今年4月以降、補助金の対象となるサ高住の要件を厳格化することを...
-
高齢化、土地の確保…首都・東京の事情
2017年01月06日 05:00
東京都の65歳以上の高齢者人口が昨年秋、推計で初めて300万人を突破した。東京は、介護療養病床の数も全国で最も多く、昨年12月時点で5095床に上るが、その一方で、増設のための土地の確保が難しいなど、地価...
-
療養病棟で取れる加算、どうなる?
2017年01月05日 12:00
2016年度診療報酬改定で、医療区分2以上の患者が一定以上の割合で入院していることが原則となった「療養病棟入院基本料」。同基本料の報酬も医療区分などが左右するが、一床当たりの単価を高める上で忘れては...
-
黒字の特養増加も、稼働率は低下
2017年01月05日 05:00
社会福祉施設や医療施設の整備のための貸付事業などを手掛ける独立行政法人福祉医療機構は、昨年11月段階の社会福祉法人や特別養護老人ホーム(特養)の経営動向を「社会福祉法人経営動向調査」としてまとめ...
-
遠隔診療報酬「へき地、認知症、在宅」焦点
2017年01月04日 20:00
政府の未来投資会議が、医療・介護現場を変革する手段に、遠隔診療を積極的に活用する方針を示したことから、2018年度、さらには20年度の診療報酬改定で、遠隔診療がどのように評価されるか注目されている。い...
-
自院の軸しっかり持ち、ぶれずに
2017年01月01日 05:00
2016年度の診療報酬改定では、「重症度、医療・看護必要度」(以下、看護必要度)の基準引き上げなど、急性期のあり方を足元から変えるような施策が行われた。急性期病院は今後どのような機能を担っていくのか...
-
介護の収支差率、改定後に大半が低下
2016年12月28日 17:00
厚生労働省は28日の社会保障審議会介護給付費分科会(分科会長=田中滋・慶大名誉教授)に、2016年度の「介護事業経営概況調査」の結果を示した。今回の調査では、介護報酬改定の影響をより正確に把握するた...
-
介護療養の“区分難民”受け入れに拍車
2016年12月28日 12:00
今年春の診療報酬改定では、「療養病棟入院基本料2」の中に、医療区分2・3の患者割合が半数以上とする要件が新たに加わった。団塊の世代が75歳以上となる2025年に向け、比較的軽症な患者を在宅に移し、医療的...