人気連載
「すべてのカテゴリ」掲載一覧
-
新型コロナ9週連続で減 厚労省
2024年11月01日 18:43
新型コロナウイルスの新規患者報告数が9週連続で減少した。厚生労働省が1日に公表した第43週(10月21-27日)の発生状況によると、全国の定点医療機関当たりの患者報告数は、前週比9.1%減の1.69人。
続きを読む
-
新規後発薬のGMP調査をPMDAに移譲
2024年11月01日 17:04
厚生労働省は10月31日、厚生科学審議会の部会で新たな後発医薬品のGMP適合性調査の主体を現在の都道府県から医薬品医療機器総合機構(PMDA)に委譲する案を示した。製造工程の各区分に対して3年ごとに行う「区...
続きを読む
-
診療・介護報酬の臨時改定を要請、医労連など
2024年11月01日 16:10
医療・介護労働者の賃上げを行うには医療機関や介護施設への経済的な支援の拡充が必要だとし、日本医療労働組合連合会(医労連)などは1日、物価高騰や人件費の増加を補うため診療報酬と介護報酬を引き上げる...
続きを読む
-
一般用医薬品のリスク分類「3区分維持」に転換
2024年11月01日 14:58
厚生労働省は10月31日、相互作用や副作用のリスクの高さに基づく一般用医薬品の区分を3区分から2区分に変更するとしていた見直し案を修正し、現在の3区分を維持する方針を厚生科学審議会の部会に示した。【...
続きを読む
-
人員配置の規定に「栄養士でない管理栄養士」も
2024年11月01日 12:31
栄養士法の改正に伴い、管理栄養士の養成施設を卒業すれば2025年度以降は栄養士の免許を取得しなくても管理栄養士の国家試験を受けられるようになるのに先立って、厚生労働省は10月31日、病院や特別養護老人ホ...
続きを読む
-
脳性まひ、産科補償対象外の子に特別給付へ
2024年10月31日 19:30
産科医療補償制度での旧基準の個別審査で補償対象外となった脳性まひの子どもを救済するため、厚生労働省は31日、特別給付事業を2025年1月から実施する案を社会保障審議会の医療保険部会に示し、了承された。...
続きを読む
-
乱用恐れの医薬品、販売時のガイドライン策定へ
2024年10月31日 19:20
若者を中心に一般用医薬品の乱用が拡大しつつある問題で、厚生労働省は31日、乱用の恐れがある医薬品を購入者の手の届かない場所に陳列することを原則とするなど、販売方法を見直す案を厚生科学審議会の部会に...
続きを読む
-
居宅介護支援事業に「処遇改善加算」を、介事連
2024年10月31日 18:34
介護保険制度の根幹を担う介護支援専門員(ケアマネジャー)のなり手が大幅に不足しているとして、全国介護事業者連盟(介事連)は30日、2027年度の介護報酬改定で居宅介護支援事業に「処遇改善加算」を創設す...
続きを読む
-
マイコプラズマ肺炎、2週連続で最多更新
2024年10月31日 18:15
東京都が31日に公表した第43週(21-27日)データによると、マイコプラズマ肺炎の都内の定点医療機関当たりの報告数は4.84人となり、2週連続で過去最多を更新した。 定点医療機関当たりで最も多いのは「墨...
続きを読む
-
入会手続きWeb上で完結 日本医師会
2024年10月31日 18:10
日本医師会は、入会や異動、退会などの手続きがWeb上で完結できる新たな会員情報管理システム「MAMIS」を開発し、30日から試験運用を始めた。医師会や医師などの負担軽減を図る。 これまで入会などの手続き...
続きを読む
-
医科診療所のマイナ利用率、全都道府県で2割未満
2024年10月31日 17:25
社会保障審議会の医療保険部会が31日開かれ、厚生労働省は、病院・診療所・薬局ごとや、都道府県ごとに集計したマイナ保険証の9月の利用率を示した。それによると、医科診療所の利用率は最高の福井でも17.39%...
続きを読む
-
電カル共有サービス、導入の努力義務を法律で規定へ
2024年10月31日 16:40
2025年度中に本格稼働する「電子カルテ情報共有サービス」について、厚生労働省は30日、導入の努力義務を地域医療支援病院や特定機能病院、その他の救急・災害医療の提供を担う病院などに課すことを法律で規定...
続きを読む
-
26年度医学部定員の議論に「待った」
2024年10月31日 12:45
政府が6月に閣議決定した骨太方針2024を踏まえ、厚生労働省は30日に開いた有識者検討会の会合で2026年度の医学部定員は24年度の定員数を上限とし、25年度の臨時増員の枠組みを暫定的に維持する方針を示した。...
続きを読む
-
岐路に立つ精神医療 これからの経営思考(1)
2024年10月31日 10:30
精神医療での診療報酬改定も数々見直されてきたが、人口減少や疾病構造の変化を背景に現場とのズレが目立ち、病院経営に影を落とし始めた。精神医療は岐路に立ち、その流れを踏まえた経営のかじ取りが、いま求...
続きを読む
-
オンライン診療を届け出制に、厚労省案
2024年10月30日 20:05
厚生労働省は、オンライン診療を行う医療機関に都道府県への届け出を求める案を社会保障審議会の医療部会に示した。また、オンライン診療を提供する場所や患者が急変した際の体制確保などの基準を法令で定める...
続きを読む
-
入院・外来医療への影響把握へ、来月下旬に調査開始
2024年10月30日 19:55
厚生労働省は30日、2024年度の診療報酬改定で行った入院や外来医療への評価の見直しによる影響を把握するため、11月下旬ごろに調査を開始するスケジュールを中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査...
続きを読む
-
ACPを考えるイベント都内で開催、厚労省
2024年10月30日 19:50
11月30日の「人生会議の日」に合わせ、厚生労働省は人生会議(ACP)の普及啓発イベントを行う。 もしもの時を考え、自らが望む医療やケアについて前もって考え、家族などや医療・ケアチームと繰り返し話し合い...
続きを読む
-
過重労働解消に向け労働基準監督官が相談対応
2024年10月30日 19:45
厚生労働省は11月2日、労働基準監督官が電話で対応する「過重労働解消相談ダイヤル」を実施する。全国8カ所の労働局で、午前9時-午後5時まで受け付ける。過重労働解消キャンペーンの一環。相談ダイヤルでは...
続きを読む
-
診療科の医師偏在対策、外科医療の集約化・重点化へ
2024年10月30日 18:40
外科系の診療科を希望する医師が少なく、診療科間の偏在を生んでいる現状を踏まえ、厚生労働省は30日の有識者検討会で、外科医療の集約化や重点化で就労環境を改善し、外科医の確保を図る方針を示した。【渕本...
続きを読む
-
介護保険サービス利用に関する大きな誤解
2024年10月30日 18:00
【北海道介護福祉道場 あかい花代表 菊地雅洋】 介護保険制度が創設・施行されてから今年で24年目に入っている。つまり、この制度が運用されて以降、既に四半世紀近く経つ。それにもかかわらず、未だにこの...
続きを読む