医療・看護
-
コロナワクチン4回目接種、医療従事者は対象外に
2022年04月27日 14:05
厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会が27日開かれた。新型コロナワクチンの4回目接種について、厚生労働省が、60歳以上の人と18歳以上で基礎疾患がある人などを対象とするよう提案し、了承された。【新井...
-
特発性過眠症、発症に関与する遺伝子発見
2022年04月26日 15:30
公益財団法人東京都医学総合研究所と国立研究開発法人国立国際医療研究センター(NCGM)はこのほど、医学総合研究所睡眠プロジェクトの宮川卓副参事研究員らの研究グループが、特発性過眠症の発症に関与する遺伝...
-
【感染症情報】感染性胃腸炎が3週連続増加
2022年04月26日 13:45
国立感染症研究所がまとめた11日から17日までの週(第15週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、感染性胃腸炎の定点医療機関当たりの患者報告数が3週連続で増えた。手...
-
医療・介護保険への自動調整機能の導入など提言
2022年04月25日 20:00
経済同友会は、出来高払いの医療・介護保険にも公的年金制度と同様に「自動調整機能」を導入することなどを盛り込んだ意見を公表した。企業や働く個人の保険料負担が一定の水準を上回る場合、医療・介護給付の...
-
入院患者の約70%が60歳代以上「動向を注視」
2022年04月22日 17:55
東京都は21日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第86回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。入院患者数は減少したが、「入院患者数に占める60代以上の割合は約70%と未だ高...
-
GWに向け移動・接触増加「影響に注意が必要」
2022年04月21日 13:31
厚生労働省は、20日に開催された第81回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。ゴールデンウイークに向けて移動や接触が増加する可能性があることを挙げ、「...
-
認知症疾患医療センター、鹿児島圏域で公募
2022年04月21日 11:00
鹿児島県は、認知症疾患医療センター(基幹型)を5月13日まで公募している。8月に指定し、9月からの業務開始を目指す。【新井哉】
-
「かかりつけ医」機能、日医が来週に見解公表
2022年04月20日 17:35
日本医師会の中川俊男会長は20日の記者会見で、今の時代に合った「かかりつけ医」の定義や機能などに関する考え方を、来週に公表する方針を明らかにした。【松村秀士】
-
精神疾患患者の身体合併症、地域ごとに連携推進
2022年04月20日 12:00
新潟県はこのほど、第7次新潟県地域保健医療計画(2018-23年度)の一部を改定した。精神疾患患者の身体合併症について、適切な医療を受けられるよう、地域ごとに身体科と精神科の連携を推進する方向性を盛り...
-
ギャンブル障害の判別器開発、依存症病態理解にも
2022年04月19日 15:00
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構(QST)はこのほど、 QSTの量子生命科学研究所の八幡憲明チームリーダーらの研究グループが、脳機能画像による安静時脳機能結合の情報を基にしたギャンブル障害の判...
-
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続増加
2022年04月19日 13:05
国立感染症研究所がまとめた4日から10日までの週(第14週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、感染性胃腸炎の定点医療機関当たりの患者報告数が2週連続で増加した。手...
-
ギャンブル等依存症専門医療機関で家族向け支援も
2022年04月19日 12:00
千葉県はこのほど、「千葉県ギャンブル等依存症対策推進計画」(2022-27年度)を公表した。専門医療機関で、家族向けの回復支援プログラムを実施することなどを盛り込んだ。【新井哉】
-
ギャンブル等依存症、専門医療機関選定し体制充実
2022年04月18日 12:00
佐賀県はこのほど、「佐賀県ギャンブル等依存症対策推進計画」(2022-24年度)を公表した。適切な医療を受けられるよう、国の基準を踏まえて専門医療機関の選定を行い、医療体制の充実を推進する。【新井哉】
-
厚労省が劇場版ラジエーションハウスとタイアップ
2022年04月15日 14:50
厚生労働省は14日、診療放射線技師と放射線科医が画像検査を駆使して他の医療従事者と共に懸命に患者と医療を支える姿が描かれている「劇場版ラジエーションハウス」とタイアップした普及・啓発ポスターを作成...
-
ギャンブル等依存症、専門医療機関が施設など支援
2022年04月15日 13:40
鹿児島県はこのほど、「鹿児島県ギャンブル等依存症対策推進計画」(2022-24年度)を公表した。依存症専門医療機関が施設や自助グループへの介入や連携、支援などを行うことを盛り込んだ。【新井哉】
-
ギャンブル等依存症治療拠点機関の選定検討も
2022年04月14日 14:00
高知県はこのほど、県ギャンブル等依存症対策推進計画(2022-23年度)の案を公表した。依存症治療拠点機関設置の検討に向けた方向性を盛り込んだ。【新井哉】
-
精神科救急情報センターの在り方検討し充実も
2022年04月13日 14:10
福島県はこのほど、「第5次福島県障がい者計画」を公表した。「精神保健医療福祉の充実」を掲げており、精神障害者の緊急時における適切な医療や保護の機会を確保する精神科救急医療システムの体制を一層強化...
-
国民健康・栄養調査、会場での身体状況調査中止も
2022年04月13日 13:35
厚生労働省は、11日に開催された国民健康・栄養調査企画解析検討会で、健康増進法に基づき実施する国民健康・栄養調査(2022年)の企画案などを提示した。身体状況調査会場では感染症対策を講じた上で調査を実...
-
23年度の入院後3か月時点退院率「69%以上」
2022年04月12日 17:25
神奈川県はこのほど、「神奈川県障がい福祉計画」(第6期、2021-23年度)を公表した。精神病床における早期退院率については、「入院後3か月時点の退院率」(20年度実績54.9%)を、23年度に「69%以上」にす...
-
精神障害や難病患者などへの支援を強化
2022年04月12日 16:50
埼玉県はこのほど、「埼玉県5か年計画」(2022-26年度)を公表した。障害者の自立・生活支援に関する施策については、「外見からは分かりにくい発達障害や精神障害、難病患者などへの支援を強化する」として...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
… このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。