医療・看護
-
精神科救急やストレスケア提供し地域の体制充実
2023年05月09日 15:40
神奈川県は、自殺対策計画(2023-27年度)を公表した。精神科救急医療体制整備事業を行ったり、ストレスケア医療を提供したりして、地域の精神科医療機関を含めた保健、医療、福祉などのネットワーク体制を充...
-
かかりつけ医研修などで自殺リスク評価の技術向上
2023年05月08日 19:58
三重県は、第4次県自殺対策行動計画(2023-27年度)を公表した。全世代に共通する取り組みとして、うつ病対策や、がん・慢性疾患患者らへの支援などを挙げている。【新井哉】
-
ギャンブル等依存症、回復状態の維持が重要
2023年05月02日 18:00
北海道は、第2期ギャンブル等依存症対策推進計画(2023-25年度)を公表した。予防・相談から治療、回復支援に至る切れ目のない支援体制を整備することを、重点目標に掲げている。【新井哉】
-
【感染症情報】RSウイルスが8週連続で増加
2023年05月02日 16:20
国立感染症研究所がまとめた4月17日から23日までの1週間(第16週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザ定点医療機関約5,000カ所、速報値)によると、RSウイルス感染症の定...
-
自殺対策、精神科との連携目的にかかりつけ医研修
2023年05月01日 16:30
高知県は、第3期県自殺対策行動計画(2023-27年度)を公表した。自殺対策の具体的な取り組みの1つに、人材の育成・資質の向上を挙げている。【新井哉】
-
XBB系統の割合が3週連続で上昇、7割超に
2023年05月01日 15:10
感染がより広がりやすいとされているXBB.1.5などの「XBB系統」の割合が3週連続で上昇したことが、東京都が公表した新型コロナウイルスのゲノム解析結果で分かった。【新井哉】
-
審議会のライブ配信、コロナ5類移行後は?
2023年04月28日 18:35
加藤勝信厚生労働相は28日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行する5月8日以降の審議会などのライブ配信について、特段の支障がなければ続けても問題はないとの認識を示した。【...
-
小児精神疾患や睡眠障害などへの対応力向上も
2023年04月27日 18:55
東京都立病院機構はこのほど、「多摩北部医療センター整備基本構想」を公表した。改築後の病院の果たすべき役割や方向性などを記載。課題のある小児医療については、北多摩北部医療圏のニーズに対応できる体制...
-
コロナ感染拡大の影響踏まえた自殺対策を推進
2023年04月27日 17:25
佐賀県は、県自殺対策基本計画を見直した。新型コロナウイルス感染症拡大の影響を踏まえた対策を推進する方向性を盛り込んだ。【新井哉】
-
病院事業の経常収支、16億円の黒字で目標上回る
2023年04月26日 16:40
山形県は、県病院事業中期経営計画点検・評価報告書(2021年度)を公表した。21年度の経常収支は16億3,300万円の黒字となり、目標(4億7,400万円)を上回った。【新井哉】
-
ギャンブル等依存症、医療提供体制の充実を目標に
2023年04月25日 15:30
福岡県は、県ギャンブル等依存症対策推進計画(2023-25年度)を公表した。目標の1つに「医療提供体制の充実」を挙げている。【新井哉】
-
【感染症情報】RSウイルスが7週連続で増加
2023年04月25日 13:27
国立感染症研究所がまとめた10日から16日までの1週間(第15週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザ定点医療機関約5,000カ所、速報値)によると、RSウイルス感染症の定点医...
-
精神科救急と一般医療機関の連携体制を構築
2023年04月24日 19:40
福井県はこのほど、「第7次福井県障がい者福祉計画」を公表した。重点施策の1つに「精神科医療体制の充実」を挙げている。【新井哉】
-
検査・新規陽性者増でも陽性率下がり「解釈が困難」
2023年04月24日 14:35
国立感染症研究所は24日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第15週、10-16日)を公表した。第15週は、検査数と新規陽性者数が増加したが、陽性率がやや下がったことを取り上げ、「動向としての解...
-
新型コロナワクチン接種の192件を認定
2023年04月21日 17:00
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第二部会(20日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した223件について、予防...
-
チャットGPT、加藤厚労相「負担軽減を実感」
2023年04月21日 13:25
加藤勝信厚生労働相は21日、閣議終了後の記者会見で、AI(人工知能)による対話形式のチャットサービス「チャットGPT」を使ったことがあるかを問われ、「使ってみたことがある」と答えた。自分自身の政務に使...
-
自殺・ひきこもり問題顕在化で障害者計画見直す
2023年04月20日 20:11
青森県は、第4次県障害者計画(2023-26年度)を公表した。「自殺問題やひきこもり問題の顕在化」「医療的ケア児等支援のニーズの高まり」などを踏まえ、計画の内容を見直した。【新井哉】
-
自殺対策で精神科医療と市町村との連携強化を支援
2023年04月19日 18:35
山形県は、県地域福祉支援計画(2023-27年度)を公表した。施策の1つに「自殺対策の効果的な展開も視野に入れた支援のあり方」を挙げている。【新井哉】
-
東京のインフルエンザ患者報告数が5週連続減
2023年04月19日 18:25
東京都のインフルエンザ患者報告数が5週連続で減少したことが19日、感染症発生動向調査の週報(第15週、WEB版)で分かった。都内の全31保健所管内のうち、20保健所管内で患者報告数が減った。【新井哉】
-
大学病院の医師3割超が年960時間超の残業
2023年04月19日 13:55
医師の働き方改革の一環で時間外労働(休日労働を含む)の上限(年960時間)が罰則付きで規制される2024年4月以降、大学病院に勤務する医師の3割超の時間外労働がこの上限を超える見込みだとする調査結果を全...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
… このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。