介護(CBnews)
-
450時間の“衝撃”―現場から介護福祉士国試を目指す時―(下)
2011年01月19日 15:31
厚生労働省が示した介護福祉士国家試験における実務経験ルートの受験資格の改正案では、ホームヘルパー2級を取得していた場合、研修を320時間程度まで短縮化するとの提案も盛り込まれた。従来、導入が検討され...
-
450時間の“衝撃”―現場から介護福祉士国試を目指す時―(上)
2011年01月18日 19:23
昨年末、厚生労働省は、新たな介護福祉士国家試験における実務経験ルートの受験資格として検討されてきた600時間課程を、450時間まで削減する案を発表した。一気に150時間分の研修を削減するという“衝撃的”な...
-
胃ろうの造設「家族の介護力を評価して考えるべき」
2011年01月17日 11:42
新宿ヒロクリニック院長で、全国在宅療養支援診療所連絡会世話人の英裕雄氏は1月16日、全国訪問ボランティアナースの会キャンナスが主催するセミナー「あなたは食べられなくなったら胃ろうを造りますか?」で...
-
「抜き打ち調査」で質の確保を―特養を良くする会が細川厚労相に提言
2011年01月14日 13:14
NPO法人「特養ホームを良くする市民の会」はこのほど、細川律夫厚生労働相にあてて「介護保険施設におけるサービスの質の確保に関する提言」を提出した。提言では、特養で起きた殺人事件や虐待事件を挙げ、施...
-
介護従事者の半数以上「要介護認定は必要だが簡素化を」-淑徳大・結城准教授ら
2011年01月12日 15:00
介護従事者の半数以上が、要介護認定の必要性を認める一方、制度そのものは簡素化すべきと考えていることが、淑徳大の結城康博准教授らの調査で分かった。また、介護保険制度の運用の在り方については、全国一...
-
グループホーム新規開設などで10%増収―メディカル・ケア・サービス
2011年01月12日 13:10
埼玉県を中心に全国で認知症高齢者グループホームなどを運営するメディカル・ケア・サービスが1月11日に発表した2011年8月期第1四半期(昨年9-11月)の連結決算によると、売上高は前年同期比10.4%増の33億63...
-
「消費税25%払ってもお年寄りが安心できる制度に」―ワタミ渡邉会長
2011年01月11日 22:00
ワタミの渡邉美樹会長は1月11日、東京都内で開かれた「新春介護フォーラム2011」(同社など主催)で、介護保険を含む社会保障制度について「消費税25%を皆が喜んで払うような、お年寄りが安心して暮らせる社...
-
全社協、福祉ビジョンを策定―財源確保の必要性盛り込む
2011年01月07日 19:04
全国社会福祉協議会(全社協)はこのほど、目指すべき福祉の姿を提言した「全社協福祉ビジョン2011」を策定した。現行の社会福祉制度の充実や、負担増による財源確保の必要性などを盛り込んでいる。
-
社福の実態を把握するガイドブック作成へ―東京都
2011年01月06日 20:01
東京都の社会福祉法人経営適正化検討会は1月6日までに、都内の区市町村に向けた「社会福祉法人の適正な経営の確保に向けた区市町村の関与の在り方ガイドブック」を作成することを決めた。社会福祉法人の経営や...
-
介護労働に柔軟な法解釈を―住民互助団体が意見書
2011年01月06日 18:56
住民同士の支え合いを目的に介護サービスなどを提供し合う「住民参加型在宅福祉サービス団体全国連絡会」(山王丸由紀子代表幹事)はこのほど、介護労働の実態に合わせて労働法規を柔軟に解釈できるよう議論を...
-
大規模介護事業者の09年度売上高、前年度比増は4分の3―帝国データ
2011年01月06日 18:49
2009年度の売上高が前年度比で増収となった大規模介護事業者の割合が全体の4分の3に上ったことが、帝国データバンクの「介護サービス・有料老人ホーム業の経営実態調査」の結果から分かった。同社の担当者は「...
-
サービス提供責任者の責務に介護報酬を―ホームヘルパー協会が要望書
2011年01月05日 18:43
日本ホームヘルパー協会(因利恵会長)はこのほど、訪問介護事業所のサービス提供責任者(サ責)の責務に規定されている訪問介護計画書の作成などに介護報酬を設定することを求める要望書「サービス提供責任者...
-
12年度の介護報酬改定、ポイントは「処遇改善、同時改定、新サービス」―展望2011(5)日本社会事業大・村川浩一教授
2011年01月05日 11:09
2012年4月の介護報酬改定に向け、今年は社会保障審議会介護給付費分科会での議論が本格化する。前回の改定では介護職員の処遇改善を目指し、介護保険制度創設後初めて3%のプラス改定を実現したが、果たして次...
-
「24時間訪問ケア」を考える(4)―利用者にとって―
2011年01月04日 12:00
前回まで「24時間対応の定期巡回・随時対応サービス」について、事業者や従事者の視点から考えてきた。最終回の今回は、このサービスが利用者にとってどのような意義があるのかについて、現場のルポを交えなが...
-
「24時間訪問ケア」を考える(3)―経営―
2011年01月03日 12:00
「24時間対応の定期巡回・随時対応サービス」の導入をめぐっては、事業経営上の問題点も指摘される。在宅で生活する限界を長くするための訪問サービスであり、中心的な利用者像を重度の要介護者と想定している...
-
「24時間訪問ケア」を考える(2)―認知症―
2011年01月02日 12:00
地域でのケアを考える時、避けては通れないテーマがある。在宅ケアを受ける認知症患者への対応だ。「24時間対応の定期巡回・随時対応サービス」は、認知症患者の在宅ケアにも応用できるのか。また、そのための...
-
「24時間訪問ケア」を考える(1)―人材確保―
2011年01月01日 12:00
在宅ケアの“切り札”として注目されるサービス。それが「24時間対応の定期巡回・随時対応サービス」だ。厚生労働省の老人保健健康増進等事業の補助金を受け、同サービスの仕組みと事業構築について検討・提案す...
-
2010年重大ニュース(7)介護職員の「たんの吸引」などに関する制度整備が前進
2010年12月28日 10:00
介護職員によるたんの吸引や経管栄養での流動食の注入など、一部の医行為の実施に向けた制度の整備が大きく前進した2010年。その中心となった厚生労働省の「介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の...
-
サービス付き高齢者住宅の促進に325億円―国交省11年度予算案
2010年12月27日 22:10
国土交通省の来年度予算案では、医療機関や介護事業所と連携し、高齢者支援サービスを提供する「サービス付き高齢者向け住宅」(仮称)の供給促進に向けた「高齢者等居住安定化推進事業」に、今年度当初予算比...
-
「地域包括ケア」推進に63億円―老健局11年度予算案
2010年12月27日 18:50
厚生労働省の来年度予算案で、老健局は今年度当初予算比639億円(3.6%)増の1兆8424億円を計上した。他局分を含む老人保健福祉関係予算は990億円(4.5%)増の2兆2956億円。このうち、「24時間対応の定期巡回...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。