介護(CBnews)
-
ねんりんピック、2025年度は岐阜県で開催
2022年01月18日 18:35
厚生労働省は18日、2025年度に開催予定の第37回全国健康福祉祭(ねんりんピック)の開催地について、岐阜県に決まったと発表した。【新井哉】
-
老人福祉・介護事業の倒産、前年比で3割減
2022年01月17日 17:00
2021年(1-12月)の「老人福祉・介護事業」の倒産は81件で、過去最多の20年(118件)と比べて31.3%減少したことが、東京商工リサーチ(TSR)の調査で分かった。【齋藤栄子】
-
介護支援専門員登録番号などの個人情報を紛失
2022年01月12日 15:15
東京都福祉保健局は11日、同局が介護支援専門員登録業務を委託している公益財団法人東京都福祉保健財団で個人情報の紛失事故が発生したと発表した。【新井哉】
-
布製マスク配布に問い合わせ多数、申し出期限延長
2022年01月11日 19:20
厚生労働省と内閣府、文部科学省は11日に連名で、14日までとしていた介護施設等への布製マスク配布希望の申出期限を、28日まで延長する事務連絡を、各都道府県などに宛てて出した。【齋藤栄子】
-
マイナンバーカードのメリット拡大周知を依頼
2022年01月07日 15:50
厚生労働省老健局老人保健課は4日、マイナンバーカードの取得および健康保険証利用申込の促進と、取り組みの好事例の情報提供について、関係団体に宛てて事務連絡を出した。2021年10月20日から本格運用を開始...
-
介護施設等へ布製マスク配布、在庫解消へ
2021年12月27日 15:30
厚生労働省と内閣府、文部科学省は24日、布製マスクの配布希望の申し出等について、各都道府県などに宛てて連名で事務連絡を出した。これまで実施してきた介護施設等への希望に応じた随時配布に加えて、自治体...
-
認知症連携パスや依存症専門医療機関など活用も
2021年12月24日 14:00
徳島県はこのほど、「第7次徳島県保健医療計画<中間見直し版>」の素案を公表した。認知症については、認知症の人やその家族、医療・介護関係者らの間で共有されたサービスが切れ目なく提供されるよう、認知...
-
介護事業者向け「BCP作成セミナー」無料開催
2021年12月21日 18:35
厚生労働省は、2021年度厚生労働省委託事業「介護事業者のための業務継続計画(BCP)作成セミナー」の開催について、関係団体に宛てて事務連絡を出した。21年度介護報酬改定で、3年の経過措置付きでBCPの策定...
-
障害福祉サービス事業者対象に人材雇用費など補助
2021年12月17日 20:05
国土交通省は、「介護職員等緊急確保事業(自動車事故対策費補助金)」の公募を24日まで行っている。障害福祉サービス事業者の介護人材確保に係る経費を補助することで、自動車事故による重度後遺障害を負った...
-
SOMPOケア社長に鷲見氏、現社長は会長に
2021年12月15日 21:45
SOMPOホールディングスは15日、役員体制の変更に関する記者会見を行い、2022年4月1日に、SOMPOケアの代表取締役社長COOに鷲見隆充氏(現在、損害保険ジャパン・執行役員人事部長)を昇格させる人事を発表した...
-
「介護事業者の大同団結を」介事連・斉藤理事長
2021年12月13日 17:45
厚生労働省・老健局認知症施策・地域介護推進課長の笹子宗一郎氏は、7日に行われた全国介護事業者連盟(介事連)の東北支部設立総会・記念講演で、介護事業者は科学的介護情報システム「LIFE」の活用によって...
-
住まい環境整備モデル事業、14事業者を選定
2021年12月09日 16:05
国土交通省はこのほど、「人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業」について、第2回公募(2021年度)に応募のあった19事業のうち14事業を選定したと発表した。【新井哉】
-
基本的施策にケアラーの早期発見・相談の場確保も
2021年12月03日 19:35
北海道はこのほど、「北海道ケアラー支援条例(仮称)」の素案を公表した。基本的施策に「ケアラーの早期発見及び相談の場の確保」などを挙げている。【新井哉】
-
地域包括ケアシステム、約4割が「名称知らない」
2021年11月25日 13:40
千葉県はこのほど、高齢者を支える取り組みに関するインターネットアンケート調査の結果を公表した。「地域包括ケアシステム」について知っているか尋ねたところ、4割近くが「名称も内容も知らない」と回答し...
-
第5次募集を開始、感染症対策実地研修
2021年11月22日 10:00
厚生労働省老健局高齢者支援課は18日、感染症の専門家を介護保険施設または事業所に派遣して行う実地での研修について、各都道府県介護保険担当主管部(局)などに宛てて事務連絡を出した。22日から第5次募集...
-
21年度介護留学生、前年度比206人減の2,189人
2021年11月18日 20:20
介護福祉士養成施設への2021年度の入学者数が、前年度よりも135人増の7,183人となり、3年連続で増えたことが日本介護福祉士養成施設協会(介養協)の調査で分かった。このうち、減少の一途をたどっていた日本...
-
過疎・中山間地域で介護障害福祉サービス基盤整備
2021年11月17日 15:35
福島県はこのほど、「福島県過疎・中山間地域振興戦略」(2022-30年度)の中間整理案を公表した。過疎・中山間地域における高齢者人口や介護サービスの需要見込みを踏まえ、介護・障害福祉サービスの基盤整備...
-
21年度介護報酬改定の効果検証調査への協力を再依頼
2021年11月12日 17:05
厚生労働省老健局総務課などは11日、2021年度介護報酬改定の効果検証および調査研究に係る調査(21年度調査)への、再協力依頼の事務連絡を、各都道府県と各市区町村の介護保険担当主管部(局)に宛てて出した...
-
高齢人口に対する高齢者向け住宅の割合アップへ
2021年11月12日 14:50
兵庫県はこのほど、「兵庫県高齢者居住安定確保計画」の改定案を公表した。高齢者人口に対する高齢者向け住宅(サービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホームなど)の割合を3.1%(2019年)から 4.1%(30年)...
-
22年4月より処遇改善を実施、SOMPOケア
2021年11月05日 20:20
SOMPOケアは5日、2022年4月に大幅な処遇改善を実施すると発表した。介護職のリーダーの年収を約50万円、介護現場のマネジメント職の年収を約55万円引き上げる。また、介護現場の看護職の年収を平均で15万円程...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
… このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。