医療・看護
-
都の地域包括ケア実現へ、有識者が提案
2014年09月11日 12:21
-
【中医協】被災地特例を来年3月末まで延長
2014年09月10日 18:40
-
救急搬送自殺未遂者、支援プログラムが効果
2014年09月10日 10:00
救命救急センターに搬送された自殺未遂者に対し、ケース・マネジメント(支援プログラム)を行うことで、6か月間は自殺の再企図を抑止できることが、厚生労働科学研究の研究班(代表者=平安良雄・横浜市立大...
-
iPS細胞、世界初の臨床研究で移植手術へ
2014年09月09日 20:55
理化学研究所などが進めるiPS細胞から作製した網膜の細胞を加齢黄斑変性の治療に生かす世界初の臨床研究について、厚生労働省の「ヒト幹細胞臨床研究に関する審査委員会」は9日までに、移植に使う細胞の安全性...
-
全国初、自治体病院と赤十字病院が統合へ
2014年09月09日 20:25
兵庫県は9日までに、丹波市の県立柏原病院と柏原赤十字病院について、2018年度をめどに統合する方針を明らかにした。同病院を廃止するとともに、同市内に300床程度の県立病院を新設する。自治体病院と赤十字病...
-
インフル集団発生、島根の2校で学級閉鎖
2014年09月09日 19:30
島根県と千葉県の学校でインフルエンザの集団発生が起きていたことが、9日までに分かった。島根県では出雲市内の中学校と高校のそれぞれ1校でインフルエンザが疑われる患者が続出したため、学級閉鎖の措置が取...
-
塩崎厚労相、「救急医療は必要不可欠」
2014年09月09日 17:32
塩崎恭久厚生労働相は9日、救急医療に貢献した15団体22人を表彰した。塩崎厚労相は「日本の救急医療は国民の生命、健康を守る上で必要不可欠なものとなっている」などと述べ、現場で尽力してきた医療関係者の...
-
医・介の経済貢献、厚労相「省として応援」
2014年09月09日 13:27
-
RSウイルス、大阪などで流行の兆し
2014年09月09日 12:37
冬季に流行するRSウイルス感染症の患者報告数が、5週連続で増えていることが国立感染症研究所のまとめで分かった。8月25日から31日までの週の全国の報告数(小児科定点医療機関約3000か所)は、前週に比べて1....
-
デング熱診療マニュアル、厚労省が公表
2014年09月08日 14:13
国内でデング熱の感染が拡大している事態を受け、厚生労働省は、デング熱の診療マニュアルを公表した。マニュアルでは、デング熱の媒介となるヒトスジシマカが本州から沖縄まで広く分布していることなどを挙げ...
-
「特定行為」の選定などをテーマに部会設置
2014年09月08日 12:56
厚生労働省は10日、「医道審議会保健師助産師看護師分科会看護師特定行為・研修部会」の初会合を開催する。同部会では、案として示されている看護師による「特定行為」の選定や研修方法の具体化などを進める見...
-
事故調ガイドライン研究班に議論の公開要請
2014年09月08日 12:33
全国保険医団体連合会(保団連)は8日、医療事故調査制度(事故調)の運用ガイドライン案を検討している厚生労働科学研究費による「診療行為に関連した死亡の調査の手法に関する研究班」(研究代表者=西澤寛...
-
都道府県指定のがん拠点病院、来年度も評価
2014年09月05日 18:36
診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会は5日の会合で、がん診療連携拠点病院(拠点病院)に準ずる病院として都道府県が指定した病院を、機能評価係数IIの中で、来年度も評価することを了承した。【佐藤貴彦】
-
名古屋市、小中学生向けがんの教材作成
2014年09月05日 16:00
名古屋市は今年度、小中学生を対象に作成したがんの学習補助教材「がんについて考えよう」を、小学6年生と中学3年生に配布している。教材は昨年度、市が設置した策定委員会で独自に作成。市健康部の担当者は、...
-
橋本氏は医療・介護、高階氏は年金など
2014年09月05日 13:20
橋本岳、高階恵美子両厚生労働政務官は4日夜の記者会見で、塩崎恭久厚労相や副大臣を支えていくなどと就任の抱負を語った。橋本政務官は医療、福祉、介護を、高階政務官は年金、労働、子育て支援などを担当す...
-
新厚労副大臣は自民・永岡氏と公明・山本氏
2014年09月04日 22:07
政府は4日の臨時閣議で、副大臣と政務官の人事を決めた。厚生労働副大臣には、自民党の永岡桂子・元農林水産大臣政務官と、公明党の山本香苗・元経済産業大臣政務官を起用。厚労政務官には、いずれも自民党の...
-
消防庁、学校の心肺蘇生・AED教育に本腰
2014年09月04日 17:30
AED(自動体外式除細動器)の使い方や心肺蘇生法を学ぶ応急手当講習の普及啓発を図ろうと、総務省消防庁は7日から、全国の学校を対象にした「受講キャンペーン」を展開する。教育現場では、心肺蘇生やAEDの装...
-
塩崎・新厚労相が初閣議後に省内で会見
2014年09月03日 23:18
-
「政策立案能力の高い方」、新厚労相に期待
2014年09月03日 23:07
第2次安倍改造内閣での塩崎恭久・元官房長官の厚生労働相としての入閣について、日本医師会(日医)の横倉義武会長は3日の記者会見で、「非常に政策立案能力が高い方」と期待感を示した。【新井哉】
-
第2次安倍改造内閣発足、厚労相に塩崎氏
2014年09月03日 22:58
第2次安倍改造内閣が3日、発足した。厚生労働相に塩崎恭久・元官房長官が就任。麻生太郎財務相と下村博文文部科学相、甘利明経済再生担当相らが留任した。【丸山紀一朗、佐藤貴彦】
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
… このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。