医療・看護
-
データ加算、11病院が2月中算定できず
2015年01月20日 11:37
厚生労働省は、DPC対象病院など11病院について、患者のデータを期限までに正しく提出しなかったため、2月中はデータ提出加算を算定できないと地方厚生局などに通知した。【佐藤貴彦】
-
「特定行為」研修制度、省令案でパブコメ
2015年01月19日 20:58
厚生労働省は、10月からスタートする特定行為にかかわる看護師の研修制度に関する省令案についてのパブリックコメント募集を始めた。募集期間は来月15日まで。厚労省は、パブコメを踏まえて省令案の諮問・答申...
-
養護学校分教室や児童思春期外来で機能強化
2015年01月19日 20:40
山形県病院事業局は19日、県立こころの医療センターを3月9日に開院すると発表した。県立鶴岡病院(鶴岡市)を移転するもので、新たに「子ども・ストレスケア病棟」や「児童思春期外来」を設置するほか、県内の...
-
医療や介護の予算確保、今後も厳しい
2015年01月19日 19:42
日本病院会の堺常雄会長は19日に記者会見し、政府の来年度の予算案で、社会保障の自然増に当たる歳出の伸びが抑制されたことから、医療や介護などに関係する予算の確保が今後も厳しいとの見通しを示した。【佐...
-
かかりつけ医の在り方、「予断なく議論」
2015年01月19日 18:07
-
小手先の技術は、DPCデータで明らかに
2015年01月19日 17:54
DPCマネジメント研究会(代表理事=真野俊樹・多摩大医療・介護ソリューション研究所教授)の第19回学術大会が17日、東京都内で開かれた。厚生労働省保険局医療課の中下洸主査が講演し、2014年度診療報酬改定...
-
精神科身体合併症の急患、受け入れ困難解消
2015年01月19日 17:16
救急搬送の際に受け入れ医療機関の選定が困難となるケースが多い、精神疾患と外傷などを伴う「精神科身体合併症」の救急患者について、東京都が地域の医療機関で受け入れる体制を都内全域で整備する方針を固め...
-
妊婦注意の「リンゴ病」、首都圏で流行兆し
2015年01月18日 15:00
ほおが赤くなることからリンゴ病とも呼ばれる「伝染性紅斑」が首都圏で流行の兆しを見せている。今月5日から11日までの週の患者報告数は、東京都や埼玉、神奈川、千葉の3県で前週を上回り、一部地域では流行発...
-
「1.17のつどい」1万4000人の祈り
2015年01月17日 11:15
6434人が命を落とした阪神大震災から、きょうで丸20年を迎えた。神戸市中央区の東遊園地で開催された「1.17のつどい」には、例年より多い1万4000人(午前7時現在)を超える遺族や市民らが集まり、犠牲者に祈り...
-
神戸・甲南病院で慰霊祭、職員40人が出席
2015年01月16日 20:54
-
厚労相「地域医療ビジョン実現に協力を」
2015年01月15日 21:57
塩崎恭久厚生労働相は15日、四病院団体協議会(四病協)の賀詞交歓会で、集まった医療関係者に対し、来年度以降に各都道府県が策定する地域医療ビジョンの実現に向けた医療提供体制の改革に協力するよう呼び掛...
-
現場の意見反映した医療・介護財源確保を
2015年01月15日 20:27
日本医師会(日医)など医療・介護関連40団体で構成する国民医療推進協議会(会長=横倉義武・日医会長)は15日、東京都内で総決起大会を開き、現場の意見を反映した医療・介護財源の十分な確保や、控除対象外...
-
新潟県、ドクターヘリ2機体制へ
2015年01月15日 20:22
新潟県が2機目のドクターヘリを導入する方針を決めたことが15日までに分かった。2機目を導入する目的について、県は「広大な県土をより手厚くカバーし、助かる命を確実に救う体制を強化する」と説明。2015年度...
-
神戸市が「災害対応病院」に6病院を指定
2015年01月15日 19:47
-
インフル患者、首都圏で再び増加
2015年01月15日 17:35
年末年始休暇の影響で減少した東京など首都圏のインフルエンザ患者数が再び増加に転じている。1月5日から11日までの週の患者報告数は、埼玉と千葉、神奈川の3県と東京都で前週を上回った。過去4シーズンの同期...
-
15年度医介総合基金、スケジュール案提示
2015年01月15日 15:36
厚生労働省は14日、医療分は904億円、介護分は724億円の予算枠が確保された2015年度の地域医療介護総合確保基金(基金)の執行スケジュール案を都道府県に示した。案では、今月にも都道府県に事業内容や規模に...
-
子宮頸がんワクチン、協力機関選定にめど
2015年01月15日 14:30
子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)接種後に生じた副反応の診療を行う「協力医療機関」について、厚生労働省は15日、協力医療機関を選定していなかった大阪府など4府県でも選定のめどが立ったことを明らか...
-
空き家活用したサ高住の補助拡大、国交省
2015年01月15日 14:00
国土交通省は、14日に閣議決定された2015年度予算案で、空き家などを活用したサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の整備をさらに進めるため、補助金の対象を拡大する方針を示した。また経済産業省も、安く大...
-
産婦人科の女性医師、半数が妊娠・育児中
2015年01月15日 13:38
分娩を取り扱う病院の産婦人科医の約4割を女性医師が占めており、その半数以上が妊娠・育児中であることが、日本産婦人科医会の調査で明らかになった。妊娠・育児中の女性医師の割合は増加傾向にあり、当直や...
-
来年度厚労予算、医療・介護とも2.6%増
2015年01月14日 21:06
政府は14日の臨時閣議で、2015年度予算案を決めた。厚生労働省の関係予算案は29兆9146億円(今年度当初比3.0%増)となった。社会保障関係費のうち医療費は11兆4891億円(同2.6%増)、介護費は2兆7592億円(...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
… このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。