医療・看護
-
新専門医制度、「不備な点が多い」
2016年04月15日 19:00
-
遠隔医療、医師の半数が消極的
2016年04月15日 17:00
IT技術を用いて患者から離れた場所で診療などを行う遠隔医療について、医師の半数が、「参画したいとは思わない」と、関与に消極的な姿勢を示していることが、サイト運営会社の調査結果で分かった。慎重な理由...
-
インフルエンザ、流行ほぼ終息
2016年04月15日 15:00
インフルエンザの全国の患者報告数が、注意報レベルを下回ったことが15日、厚生労働省が発表した4日から10日までの週の患者報告で分かった。この週の推定患者数は約39万人で、前週より23万人減った。【新井哉】
-
抗認知症薬、かかりつけ医使用の留意点は?
2016年04月15日 10:00
日本老年精神医学会は、かかりつけ医のためのBPSD(認知症の周辺症状)に対応する向精神薬使用ガイドラインの改訂版の案をまとめた。改訂案には、抗認知症薬の有効性や副作用、留意点などを追記。高齢者や認知...
-
新専門医制度、「データに基づいた検討を」
2016年04月14日 22:00
-
患者申出評価会議が初会合、申請はまだゼロ
2016年04月14日 21:00
今月スタートした「患者申出療養」の制度で、医療保険対象外の技術の実施の適否などを審議する厚生労働省の「患者申出療養評価会議」(評価会議)が14日、初会合を開いた。まだ申請がないことから、この日は今...
-
国民の3割、医療福祉は「良い方向に」
2016年04月14日 17:00
国民の約3割が、医療と福祉は良い方向に向かっていると、とらえていることが、内閣府の調査で分かった。調査では、70歳以上の高齢者や20歳代で、そのようにとらえる傾向が比較的高いことも示された。【ただ正...
-
救命・災害拠点19病院が耐震性「不明」
2016年04月14日 15:00
全国の災害拠点病院と救命救急センターの耐震化率について、厚生労働省は19病院で建物の耐震性が「不明」となっているとの調査結果を公表した。44病院で、地震による衝撃などで倒壊・崩壊する危険性が高いとさ...
-
「顔の見える関係」、多職種連携導く医師会
2016年04月13日 22:00
日本医師会(日医)は13日、医療関係者検討委員会の審議を取りまとめた報告書を公表した。同委員会は、団塊の世代が75歳以上となる2025年に向け、地域包括ケアの推進に欠かせない多職種連携で医師や医師会が果...
-
B型肝炎の定期予防接種化でパブコメ
2016年04月13日 15:00
B型肝炎を定期の予防接種の対象疾患に加えるため、厚生労働省は、予防接種法施行令の一部を改正する政令案をまとめ、パブリックコメントの募集を始めた。定期接種の対象は、今年4月以降に出生し、1歳の誕生日...
-
支援団体の事故調GL、「整合性見極める」
2016年04月12日 16:00
昨年10月に医療事故調査制度(事故調)が始まったことを踏まえ、死亡事故が起きた医療機関をサポートする複数の「医療事故調査等支援団体」(支援団体)が独自にガイドライン(GL)を作成していることについて...
-
野生肉に注意、E型肝炎が昨年上回るペース
2016年04月12日 14:20
ウイルスに汚染されたイノシシやシカの肉などを摂取して急性肝炎を起こすE型肝炎の患者が、過去最多を記録した昨年の報告数を上回るペースで増えている。国立感染症研究所がまとめた今年の患者報告数(4月3日...
-
肝がん治療、オーダーメイド化に道
2016年04月12日 00:00
国立がん研究センター(国がん)研究所がんゲノミクス研究分野の柴田龍弘分野長らの研究グループは、肝臓がんに関する遺伝子情報(ゲノム)の解読研究を行い、がんに起きているゲノム変異を発見した。また、こ...
-
結核入退院、保健所への届け出期限順守を
2016年04月11日 20:00
結核患者の入退院に関する届け出の期限が守られないケースがあるとして、厚生労働省は全日本病院協会や日本精神科病院協会などに対し、感染症法で規定されている保健所への届け出期限の周知を求める事務連絡を...
-
ロボ支援腎腫瘍手術、必ず指導者招へいを
2016年04月11日 17:00
日本泌尿器科学会と日本泌尿器内視鏡学会は、今月から保険適応となった「ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術」について、1例目を行う際は必ず腎部分切除に対応した泌尿器ロボット支援手術プロクター(指導者)...
-
患者増の梅毒、早期治療で完治を
2016年04月11日 15:00
梅毒患者の増加を受け、日本性感染症学会は医療関連の学会に対し、注意喚起を呼び掛ける文書を出した。女性患者の増加や胎児が感染する「先天梅毒」の症例が近年見られるようになったことを挙げ、「適切な診断...
-
ストレスチェック導入、どんな準備が必要?
2016年04月09日 12:00
ストレスチェック制度の導入に役立ててもらおうと、厚生労働省は、制度導入前の準備や医師の面接指導の要否判定などの手順、概要を説明するガイドを作成した。50人以上が働く事業場でストレスチェックなどの実...
-
自殺対策、厚労省内で横断的に対応
2016年04月08日 21:00
厚生労働省の自殺対策推進本部の初会合が8日に開かれた。国の自殺対策の業務は、これまで内閣府が担ってきたが、今月から厚労省に移管された。この日の会合で塩崎恭久厚労相は、精神保健医療や困窮者対策など...
-
3月の医療事故報告、最多の48件
2016年04月08日 19:00
日本医療安全調査機構(理事長=高久史麿・日本医学会長)は8日、医療事故調査制度で医療事故調査・支援センター(センター)に3月中に報告された件数が48件となったと発表した。昨年10月の制度開始以来、単月...
-
美容医療の説明、ウソや安さ強調はNG
2016年04月08日 14:00
普段は200万円だが、今日治療すればキャンペーン適用で60万円―。こういった費用などを強調した説明をめぐり、患者からの相談事例が報告されていることを踏まえ、厚生労働省は、美容医療サービスなどの自由診療...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。