医療・看護
-
公立病院のリハビリ、繰入金による維持の確認必要
2019年07月18日 20:00
日本医師会総合政策研究機構(日医総研)は、公立・公的医療機関に関するワーキングペーパーを公表した。リハビリテーション医療のように民間医療機関が担う回復期機能と競合する可能性の高い分野については「...
-
ヘルパンギーナ、首都圏で警報レベルの地域続出
2019年07月18日 18:45
「夏かぜ」の代表的な疾患で、高熱や口腔内の水疱などを伴うヘルパンギーナの流行が首都圏で広がっている。8日から14日までの1週間の患者報告数は、東京などの4都県で軒並み増加し、警報基準値を超える保健所...
-
千葉県循環器病センター、大動脈弁置換の患者死亡
2019年07月18日 16:40
千葉県病院局経営管理課は、医療上の事故などに対する調査の実施状況を公表した。千葉県循環器病センター(市原市、207床)で大動脈弁置換術を受けた70歳代の女性患者(大動脈弁狭窄症)が死亡した事案につい...
-
日病・相澤会長「病院の専門職を地域へ」
2019年07月18日 16:30
日本病院会(日病)の相澤孝夫会長は17日、国際モダンホスピタルショウの講演で、各地域の病院の将来像について「病院が持つ専門職をうまく活用して、地域包括ケアを進めていくことが大事になる」と強調した。...
-
エボラ熱「緊急事態」、医療機関搬送など協力依頼
2019年07月18日 13:10
厚生労働省は18日、コンゴ民主共和国のエボラ出血熱の発生について、世界保健機関(WHO)が「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に該当すると宣言したことを受け、都道府県、保健所設置市、特別区に通...
-
デング熱の推定感染地、インドネシアが最多
2019年07月18日 12:15
国立感染症研究所は、デング熱に海外で感染して日本で発症した「輸入症例」の疫学情報などをホームページで公表した。2019年の報告数(1―6月)については、インドネシアが推定感染地とされた報告が最も多かっ...
-
日病・相澤会長「医療の機能分化『病院』単位で」
2019年07月18日 11:50
日本病院会(日病)の相澤孝夫会長は17日、日病と日本経営協会が共催した国際モダンホスピタルショウ2019で講演し、将来の人口減少を見据え、地域医療を支えるために必要なのは病棟の機能分化ではなく、「病院...
-
外国人患者診療に協力意志ある医療機関をリスト化
2019年07月17日 20:20
厚生労働省は17日、外国人患者への診療に協力する意志があり、一定の条件を満たした医療機関のリストを公表した。協力の意志があっても、適格性がないと判断された医療機関はリストから削除しているという。今...
-
事務負担を軽減、診療報酬改定でレセプトの合理化へ
2019年07月17日 18:50
厚生労働省は、17日の中央社会保険医療協議会・総会で、医療機関での事務作業の負担を軽減するため、2020年度の診療報酬改定で診療報酬明細書(レセプト)の記載内容をさらに合理化することなどを提案した。こ...
-
ギャンブル依存症の懸念、「対策発信」で理解促す
2019年07月17日 18:25
大阪府と大阪市は、大阪IR基本構想案に関するパブリックコメントを募集している。カジノ施設とその他の施設が一体となっている統合型リゾート(IR)の成長の方向性などを提示。ギャンブル等依存症などの懸念事...
-
熱中症の救急搬送者数、前年同期の10分の1
2019年07月17日 17:35
総務省消防庁は17日、熱中症の1週間の救急搬送状況(8-14 日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比255人減の797人で、前年の同期と比べて約10分の1となっている。【新井哉】
-
東京で手足口病が大流行、過去最多レベルの患者数
2019年07月17日 12:30
東京都内で手足口病が大流行している。都内の1週間当たりの患者報告数は、3週連続で警報基準値を上回り、現在の調査方法となった1999年以降で過去最多を記録した2013年のピーク時とほぼ同じ水準となっている。...
-
手術時のガーゼ残存で注意喚起、医療機能評価機構
2019年07月16日 20:00
日本医療機能評価機構は16日、医師が縫合などで手術創を閉じる前にガーゼのカウントを行ったにもかかわらず、患者の体内にガーゼが残存した事例の報告が2016年1月から19年3月までに計57件あったことを明らかに...
-
10歳代の自殺、「健康問題の改善が減少に寄与」
2019年07月16日 19:45
厚生労働省は16日、自殺対策白書(2019年版)を公表した。若年層の自殺を巡る状況を取り上げており、「10歳代では健康問題の改善が自殺者数の減少に寄与しているが、家庭問題、学校問題で計上比率の増加が見ら...
-
はしか患者報告数が再び増加
2019年07月16日 19:00
6週連続で減少していた麻疹(はしか)の患者報告数が増加に転じたことが16日、国立感染症研究所がまとめた患者報告で分かった。1日から7日までの週の患者報告数は、前週比4人増の10人となった。【新井哉】
-
BCGワクチンなど15件の疾病・障害認定
2019年07月16日 17:30
厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の審議結果を公表した。BCGやインフルエンザなどのワクチンを接種した25件について審議した分科会は、15件で予防接種と疾病との因果関係が否定...
-
【感染症情報】手足口病、ヘルパンギーナが9週連続増
2019年07月16日 16:45
国立感染症研究所がまとめた1日から7日までの週の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3000カ所、速報値)によると、手足口病とヘルパンギーナの定点医療機関当たりの患者報告数が、それぞれ9週連続で増...
-
ドーピング検査での採血、医療法上の取り扱いを明確化
2019年07月16日 15:40
厚生労働省は、ドーピング検査に関する医療機関外での採血実施の医療法上の取り扱いを都道府県などに通知した。医師や医師から指示を受けた看護師が、医療機関外で同検査に用いる検体採取のための採血をする場...
-
手足口病患者が増加、過去10年同期比で最多
2019年07月16日 13:20
手足口病の1日から7日までの週の患者報告数が過去10年の同期と比べて最も多くなっていることが16日、国立感染症研究所がまとめた患者報告で分かった。この週の患者報告数(定点医療機関約3000カ所)は、前週比...
-
「夏かぜ」ヘルパンギーナ、37都道府県で患者増
2019年07月16日 12:20
「夏かぜ」の代表的な疾患で、高熱や口腔内の水疱などを伴うヘルパンギーナの1日から7日までの週の患者報告数が37都道府県で前週よりも増えたことが16日、国立感染症研究所がまとめた患者報告で分かった。患者...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。