介護(CBnews)
-
妊婦のPT、5人に1人が切迫流産
2010年09月28日 17:38
理学療法士として活動する経産婦のうち、5人に1人が切迫流産を経験していることが、9月28日までに日本理学療法士協会の調査で明らかになった。同協会では今後、調査結果の分析を進める一方、女性の理学療法士...
-
訪問介護、1000事業所に―ニチイ学館
2010年09月28日 17:02
ニチイ学館はこのほど、訪問介護事業所(訪問入浴を含む)が1000か所になったと発表した。一法人が運営する訪問介護事業所が1000か所に達したのは国内で初めて。
-
【動画】福祉用具の日特集「ハードとソフトで安全性高める」-プラッツ・石橋取締役
2010年09月28日 15:10
-
スプリンクラー設置助成、小規模GHに拡大へ―厚労省
2010年09月27日 22:27
厚生労働省はこのほど、スプリンクラー設置義務のない小規模の認知症高齢者グループホームにも設置費用を助成することを決めた。助成単価は1平方メートル当たり9000円で、設置義務のある延べ面積275平方メート...
-
【動画】福祉用具の日特集「“突然使う”のが福祉用具」パラマウントベッド・佐藤取締役
2010年09月27日 12:55
-
個室ユニット推進に「居住費下げる方策を」―横浜市・松本課長
2010年09月27日 10:15
横浜市健康福祉局介護保険課の松本均課長は9月25日、「特養ホームを良くする市民の会」(本間郁子理事長)が開いた学習会で講演し、低所得者への対策として居住費の自己負担を下げる方策を取ることで、個室ユ...
-
介護サービス受給者数、費用額とも増加―給付費実態調査・7月審査分
2010年09月24日 20:08
厚生労働省の「介護給付費実態調査月報(2010年7月審査分)」によると、介護サービスの受給者総数は320万9300人、サービス費用額は5903億9000万円で、前年同月に比べてそれぞれ13万4400人、264億1800万円の増...
-
ロボットが認知症者の自立を支援―国立リハ研が開発
2010年09月24日 16:58
国立障害者リハビリテーションセンター研究所は9月24日、認知症者の自立行動を促す情報支援ロボットを開発したと発表した。実証実験で、認知症者の自立行動を支援したことが確認できたとしている。
-
介護保険制度「大都市の実態反映を」―東京都が厚労省に提言
2010年09月22日 20:26
介護保険法改正や2012年度の介護・診療報酬の同時改定を前に、東京都は9月21日、「大都市の実態に即した介護保険制度のあり方等に関する緊急提言」を厚生労働省に提出した。
-
認知症の周辺症状「不安に対する反応だと理解を」
2010年09月22日 20:16
東京都健康長寿医療センターの医師の井藤佳恵氏は9月22日、都福祉保健局が都内で開いたシンポジウムで「認知症の理解と治療の最前線」をテーマに基調講演し、認知症の周辺症状について、「本人の不安から表れ...
-
賛否両論お泊まりデイ(下) 現場に広がる戸惑いと不安
2010年09月22日 18:46
8000床のお泊まりデイサービスを整備するため、来年度予算の概算要求に100億円を盛り込む―。突然の長妻昭厚生労働相(当時)の発表に、介護・医療の現場では戸惑いと不安が広がった。
-
「全力で取り組んだ」、山井政務官が退任前にあいさつ―障害者総合福祉部会
2010年09月21日 21:09
内閣府の「障がい者制度改革推進会議」は9月21日、「障害者自立支援法」に代わる新法の策定について議論する「総合福祉部会」を開き、障害者の福祉サービスの利用負担などについて議論した。「全力で取り組ん...
-
老健と介護療養、「特養と同様」に疑問の声―介護給付費分科会
2010年09月21日 19:02
9月21日の社会保障審議会介護給付費分科会(分科会長=大森彌・東大名誉教授)に厚生労働省が示し、大筋で了承された「一部ユニット型施設の基準等に関する審議のとりまとめ(案)」をめぐり、一部の委員から...
-
「一部ユニット型」特養の別指定案を了承―ユニット推進強化盛り込む
2010年09月21日 18:49
厚生労働省は9月21日、社会保障審議会(社保審)の介護給付費分科会(分科会長=大森彌・東大名誉教授)に、「一部ユニット型施設の基準等に関する審議のとりまとめ(案)」を示し、大筋で了承された。従来型...
-
賛否両論お泊まりデイ(上) 保険外も低価格・高収益でサービス広まる
2010年09月21日 16:29
厚生労働省が通所介護(デイサービス)事業所の宿泊機能を保険給付の対象にする方向で検討に入った。既に保険外で宿泊サービスを提供する事業者は多く、「お泊まりデイサービス」の利用者の需要も高い。一方、...
-
「生活・介護支援サポーター」在り方で議論―NPOシンポジウム
2010年09月21日 13:50
NPO法人市民福祉サポートセンターは9月18日、東京都内でシンポジウム「介護保険の大転換!? 生活を支える介護保険であるために」を開いた。昨年度から養成事業がスタートした「生活・介護支援サポーター」の...
-
介護報酬改定の議論、「財源の見通しが必要」―大森・介護給付費分科会長
2010年09月21日 13:05
東大名誉教授で社会保障審議会介護給付費分科会の分科会長を務める大森彌氏は9月19日、「これからの社会保障政策を考えるフォーラム実行委員会」と「NPO法人介護人材キャリア開発機構」が主催したフォーラム「...
-
24時間訪問介護の検討会が議論経過を報告
2010年09月17日 19:07
厚生労働省の補助金を受けて「24時間地域巡回型訪問サービスのあり方検討会」を開いている三菱UFJリサーチ&コンサルティングは9月17日、今年6月から同検討会で行われた議論の「経過報告」を発表した。独自調...
-
認知症緊急プロジェクト、2年ぶりに議論再開―厚労省
2010年09月17日 18:01
厚生労働省は9月17日、「認知症の医療と生活の質を高める緊急プロジェクト」の会合を開き、およそ2年ぶりに議論を再開した。今後、2、3回の会合を開き、同プロジェクトの報告書に盛り込まれた具体的な認知症対...
-
介護従事者らが労働問題で意見交換
2010年09月17日 16:13
市民福祉情報オフィス・ハスカップは9月16日、シリーズ「どうなる介護保険?」の第4回「『介護労働』のゆくえ」を開いた。この日は、介護従事者の労働環境をテーマに意見交換が行われ、参加した介護従事者らか...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。