HOSPITAL PR AWARD 2025 / 病院広報アワード2025

病院広報アワード2025

広報がつなぐ、これからの地域医療

CBnews主催

Scroll downScroll down

素晴らしい病院広報事例を表彰する
年に一度の式典

「病院広報アワード」は、CBnewsが主催する、素晴らしい病院広報事例を表彰する年に1度の式典です。
病院広報の事例を広く集めて共有し、優れた病院を表彰することで、病院広報の活性化を目指しています。

『病院広報アワード』コンセプト/メリット

\ 最短5分でエントリー完了 /

『病院広報アワード2025』に
エントリーする

所要時間目安:約5分~15分
(基本情報、目的、コンセプトなどを簡潔にご記入いただきます)

エントリー概要

応募対象 病院(20床以上)の広報活動全般
応募部門

1.経営者部門
2.広報担当部門 ー 広報誌
(定期刊行物)

3.広報担当部門 ー Webサイト
(ホームページ、LP 等)

4.広報担当部門 ー SNS
(Instagram、YouTube、LINE、X、Facebook 等)

5.広報担当部門 ー VHP
(広報誌・Webサイト・SNS に該当しない広報物や活動)



1.経営者部門
経営トップ自らが広報の重要性を理解し、自院の発展や地域医療への貢献のため、院内外のステークホルダーとのコミュニケーションを積極的に推進している経営者を表彰いたします。

2~5.広報担当部門
病院広報の実務において、自院の発展につながるコンテンツ制作や情報発信等の広報活動を実践している広報担当者を表彰いたします。

広報担当部門ーSNS に
エントリーいただいた方限定!
【PIXTAコラボ企画】「 ベビーフォトコンテスト」を実施!
Instagramへの投票写真を対象に審査をさせていただきます。
詳しくは「ベビーフォトコンテスト」エントリーフォームをご参照ください。
応募期間 2025年2月13日(木)~4月25日(金) 12:00
エントリー費用 無料
エントリー方法 エントリーフォームをご提出ください。
(エントリーフォームの提出をもってエントリー完了といたします。)

スケジュール

賞の種類の紹介

エントリー病院

エントリー病院

病院広報アワード審査員

山田 隆司 氏
山田 隆司NPO法人メディカルコンソーシアム 
ネットワークグループ理事長

亀田総合病院附属幕張クリニック準備室室長・事務長・千葉事業部管理部長、医療法人敬和会大分岡病院(現在・社会医療法人)広報マーケティング部部長などを経て、2011年より同部顧問、現在、NPO法人メディカルコンソーシアムネットワークグループ理事長、全国病院広報実務者会議代表、病院広報誌編集会議代表などを務める。

渡辺 優 氏
渡辺 優株式会社メディチュア 代表取締役

1977年生まれ。2000年東北大工学部卒業。02年同大大学院工学研究科電子工学専攻博士課程前期修了。同年アクセンチュアに入社し、金融機関の業務改善などを担当。その後、医療系コンサルティング会社に移り、急性期病院の経営改善に従事。12年株式会社メディチュアを設立。医療介護・健康関連の情報提供サービスやアプリケーション開発のほか、医療機関・健康保険組合向けのコンサルティングを手掛ける。

飯田 真吾 氏
飯田 真吾株式会社クラウドワークス パブリックリレーション部 部長

2008年博報堂入社。企業の広報・PR戦略立案と実施、官公庁の国民運動関連の業務等に従事。18年、DMM.com入社。コーポレート室長として広報組織の立ち上げから企業ブランドづくりに携わる。21年、ヤフー入社、Zホールディングスに出向。PMI広報、リスク広報等に携わる。22年11月よりクラウドワークス広報責任者、23年7月より同IR・PR室長、24年9月より現職。

北田 佳余 氏
北田 佳余積水ハウス株式会社 業務役員 
コミュニケーションデザイン部 CXデザイン室長

ベネッセホールディングスでIR課長として、主に投資家・アナリスト対応を行い、その後、トヨタ自動車で広報室長として、コーポレートコミュニケーションや国内のメディアリレーションを中心とした広報対応に従事。2023年積水ハウスに入社。2024年2月より現職。現在は、積水ハウスの企業価値の向上・顧客体験の向上を目指して、企業メッセージを軸に顧客の共感を生むためのコミュニケーションや、マスメディアやデジタル、リアルな場を活用した顧客視点のマーケティング・ブランディング等を行う。

三浦 直美 氏
三浦 直美日本医学ジャーナリスト協会 幹事
厚生労働省「医療機能情報提供制度・医療広告等に関する分科会」構成員

日本音楽療法学会認定音楽療法士。1991年時事通信社入社。社会部科学班(医療担当)、専門情報誌『厚生福祉』編集長、編集委員などを経て、2017年4月よりフリー。

「病院広報アワード2024」前年の受賞の様子
~病院広報アワード2024~

受賞者インタビュー

総エントリー252件の中から7病院が各部門で優秀賞に選ばれ、さらに優秀賞の中から一般投票を通じて「病院広報アワード『経営者部門』大賞」「病院広報アワード『広報担当部門』大賞」 が決まりました。受賞された各病院の喜びの声をインタビューしました。
ぜひご覧ください。

※1 一般投票で優秀賞受賞の3病院の中から大賞に選ばれました。
※2 「広報担当部門 - SNS部門」最優秀賞を受賞後、一般投票で「広報担当部門」の4部門の中から大賞に選ばれました。


「病院広報アワード2024」表彰式ダイジェスト動画
病院広報アワード2024 見逃し配信(1)
病院広報アワード2024 見逃し配信(2)

各部門の優秀賞ほか、各賞を受賞の病院

最新情報は、SNSをチェック!
お問い合わせ

株式会社CBホールディングス 
CBニュース編集部
病院広報アワード運営事務局


お問い合わせフォーム