医療・看護
-
大規模接種会場での企業・大学単位の予約を参考に
2022年04月05日 14:30
厚生労働省健康局健康課予防接種室は4日、企業・大学などの単位での団体接種(新型コロナワクチン接種)に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。大規模接種会場で企...
-
オミクロン株濃厚接触者の検査期間を更新
2022年04月04日 13:40
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新型コロナウイルス感染症診療の手引き第7.1版に関する事務連絡(3月31日付)を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。2月28日に...
-
ギャンブル依存症、病院に働き掛け診療体制充実も
2022年04月01日 19:15
熊本県はこのほど、県ギャンブル等依存症対策推進計画(2022-24年度)を公表した。ギャンブル等依存症の診察などに対応できる医療機関が全圏域に設置されるよう、病院やクリニックに働き掛け、診療体制の充実...
-
陽性者対応など今後の大規模スポーツ大会の参考に
2022年04月01日 14:00
東京都オリンピック・パラリンピック準備局は3月31日、「大規模イベント等における新型コロナウイルス感染症対策ガイド(東京2020大会を踏まえて)」をホームページに掲載した。【新井哉】
-
新興・再興感染症拡大時にも継続的な医療提供
2022年03月31日 13:00
大阪府茨木市は、誘致病院に係る基本整備構想を公表した。整備方針に関しては、「新興・再興感染症の拡大時においても、適切な感染管理に基づく継続的な医療提供が可能な病院」などを掲げている。【新井哉】
-
コロナ受診控え、こころの医療センター除き患者減
2022年03月31日 12:55
山形県は、県病院事業中期経営計画(2022-25年度)を公表した。県立病院の個別計画(河北病院を除く3病院)や収支計画などを記載。コロナ患者を受け入れるための一部診療制限や外来での受診控えなどにより、...
-
依存症専門医療機関、長野県が新たに1カ所選定
2022年03月30日 12:30
長野県は28日、アルコール健康障害・ギャンブル等依存症に係る依存症専門医療機関を新たに1カ所選定したと発表した。【新井哉】
-
認知症疾患医療センター、新たに2カ所指定
2022年03月29日 17:40
長野県は28日、認知症の専門医療機関として、鑑別診断、急性期入院医療、専門医療相談などを実施する「認知症疾患医療センター」を新たに2カ所指定すると発表した。【新井哉】
-
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で減少
2022年03月29日 14:00
国立感染症研究所がまとめた14日から20日までの週(第11週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、感染性胃腸炎とRSウイルス感染症の定点医療機関当たりの患者報告数が2...
-
地方財政白書で公立病院の入院外来患者減など説明
2022年03月28日 19:10
総務省はこのほど、2022年版の「地方財政の状況」(地方財政白書)を公表した。地方公共団体が経営する地方公営企業法を適用する病院事業と公営企業型地方独立行政法人が経営する病院事業などを取り上げている...
-
看護師の国家試験、合格率は91.3%
2022年03月25日 18:15
厚生労働省は25日、第111回看護師国家試験の合格者数などを発表した。合格率は91.3%で、前回の試験よりも0.9ポイント上がった。【新井哉】
-
入院・重症患者「高齢者の割合は未だ高い値」
2022年03月25日 13:25
東京都は24日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第84回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。入院患者数・重症患者数について「減少傾向にあるものの、それらに占める高齢者...
-
ギャンブル依存症、治療技術向上目的に研修開催も
2022年03月24日 08:00
島根県は22日、「島根県ギャンブル等依存症対策推進計画」(2022-24年度)の素案を公表した。早期に適切な治療と支援を受けることができるよう、人材育成や治療、支援に関する技術の向上などを目的とした研修...
-
理学療法士の国家試験、合格率は79.6%
2022年03月23日 17:30
厚生労働省は23日、第57回理学療法士国家試験の合格者を発表した。合格率は79.6%で、前回の試験よりも0.6ポイント上がった。【新井哉】
-
作業療法士の国家試験、合格率は80.5%
2022年03月23日 17:10
厚生労働省は23日、第57回作業療法士国家試験の合格者を発表した。合格率は80.5%で、前回の試験よりも0.8ポイント下がった。【新井哉】
-
「過齢児」移行、施設などの関係機関と連携強化を
2022年03月23日 13:45
厚生労働省は22日、全国児童福祉主管課長会議(2021年度)の資料と動画を公開した。障害児入所施設における18歳以上の入所者の「過齢児」について、移行先が決まっていない人が470人(21年3月31日時点)いるこ...
-
自殺対策計画未策定の自治体に都道府県が支援を
2022年03月22日 13:35
厚生労働省はこのほど、社会・援護局関係主管課長会議(2021年度)の資料と動画を公開した。自殺対策計画の策定や見直しを行っていない自治体があることを取り上げ、都道府県に対し、管内の自治体に対する策定...
-
インフルエンザ、10都県から計18人の報告
2022年03月18日 15:25
厚生労働省は18日、インフルエンザの発生状況を公表した。7日から13日までの1週間(第10週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)に関しては、10都県から計18人の報告があった。前年同期と比べて26...
-
障害者支援施設従事者の濃厚接触対応で事務連絡
2022年03月17日 13:45
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部などは16日、障害者支援施設従事者の濃厚接触者に対する外出自粛要請の対応に関する事務連絡を、都道府県の衛生主管部(局)と障害保健福祉主管部(局)に出し...
-
京都府・市が依存症専門医療機関を共同選定
2022年03月16日 19:25
京都府と京都市は15日、依存症専門医療機関を共同で選定したと発表した。選定の効果については、「依存症に対応可能な医療機関の明確化により、適切な医療機関に繋がりやすくなる」などと説明している。【新井...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
… このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。